粕屋郡【H様邸】
いよいよ棟上げの日を迎えました
まずは、監督、H様ご夫妻と、お父様で四隅お清めです

次に、H様ご主人よりご挨拶をいただき、
m嶋棟梁のご紹介を行い、乾杯です!!

雨対策にしっかりと養生していた材料が次々に大工さん方によって、配置されていきます

もうすぐ2歳のhくん
食欲旺盛の元気いっぱいです
粕屋郡m様邸に現在仮住まいしている愛犬”空ちゃん”も
久しぶりの我が家で何か起こっている、、、どう思っているのでしょう笑

m嶋棟梁の元
次々に桁が組まれます



粕屋郡m様ご主人と娘さんたちも見守られます


あっという間に2階の床が組まれます
hくん、いとこのmちゃんとママとおばあちゃんに遊んでもらって
ご機嫌です


H様が準備してくださった、大工さんのお茶やお菓子や果物、、、
本当に風もなくお天気に恵まれました!

h様ご家族は、hくんの保育参観に出かけられたので
ご両親と、大工さんの休憩中、1階をご見学です
『まさか(自分たちの住む家が建つ)こんな日が来るなんて、、、』
出会いは、息子さんのm様邸が建つ何年も前の唐津での見学会でした
『早く、(仮住まい)から戻ってきたい』とご両親

チームm嶋 の大工さんもなが~いお付き合い
K大工さん、い~笑顔いただきました!!!(笑)

そしてあっという間に2階部分が組まれ、屋根部分に差し掛かります

気温がぐんぐん上がってきました
そして皆さんで、1階部分でH様ご準備いただいたお弁当をいただきました

午後の作業開始です
屋根の形が見えてきました

下では、お祝いにかけつけてくださったたくさんの親戚の方々に
見守られながら、H様に吹き流しに筆を入れていただきます
まずはご主人、、、
奥様、、、

最後に、hくんの名前もご主人に入れていただき、完成です


きれいな屋根が完成し、無事、棟上げ完了です

安全に作業を終えていただいた大工さん方に、ご主人よりお礼の言葉をいただき
解散です
(クレーンの方を含めたチームワークのよい作業、いつもいつも
ありがとうございます)ご苦労様でした

そして大工さん方帰られた後、2階の窓の高さなどのお打ち合わせです
高いところが苦手な奥さん、ご主人に手伝っていただきながら、やっと到着です(笑)

2階のバルコニーの物干しの高さや、
窓の高さを確認いただき、決めていただきました

その間、屋根やさんが到着し、ルーフィングを張っていきます
その音にも、高さにも、終始
『怖い、怖い、、、』と奥様

早々に降りられた奥さんとは正反対に
ご親戚の方と屋根の作業を見守るご主人

この家づくりが、決まり、始まるまで
いろいろなことがありました
皆さんで話し合い、協力して、いろいろなことを乗り越えられていく様子をみながら、”家族っていいな”と改めて感じました
これから、H様ご家族の家が完成して、お引渡しできるその日まで
気持ちを引き締めて、頑張ってまいりたいと思います
本日は、本当に、おめでとうございました!!!

(プランナー市川吏保)