糟屋郡【H様邸】敷地条件を活かし、協力しながら暮らせる34坪、お風呂と玄関のみ共通の2世帯住宅、いよいよ始まります!!

完成記事はこちら

糟屋郡【H様邸】
糟屋郡H様邸

◆糟屋郡篠栗町◆

敷地面積 :192.61㎡/58.26坪
延床面積 :115.43㎡/34.92坪
施工床面積:120.26㎡/36.37坪

 

【1F】
駐車スペース:1階世帯2台、2階世帯用2台 計4台分
自転車スペース:約2台分
1,2階共通玄関:約2.1帖 靴収納1階世帯用900 2階世帯用900
土間収納、鍵ニッチ
1階LDK:約16.0帖 マルチカウンタースペース 造作TVカウンター
      お仏壇&収納スペース リモコンニッチ
キッチン:本体2400サイズ(人大ストップ、IH、食洗機 背面収納1650)パントリー、収納、ダイニングニッチ
寝室:約5帖 布団収納 CL 本棚 壁掛TV 枕元ニッチ
洗面コーナー:750サイズ洗面台ロッカー収納と神棚スペース
トイレ:手洗い無タンク付シャワートイレ+収納
ランドリー室:約1.5帖  ホスクリーン(物干し)ミニシンク  洗濯機スペース
1,2F共通システムバス:1616サイズ
1,2F共通脱衣室
:約1.5帖 タオル掛け、バスマット掛け 可動棚
階段:蹴上187mm

【2F】 
2階LDK:約15帖 熱効率・音配慮扉、壁掛けTV造作コーナー 棚、バルコニー
キッチン:本体2250サイズ(人大トップ、IH、食洗機、背面収納1350) パントリー、ウォーターサーバースペース、ニッチ
畳スペース:約1帖(小上がり150) CL
洋室1~2:各約4.3帖 将来間仕切り可能 LDKと繋げて広く使える
寝室:約4.6帖 CL(扉収納) 棚
トイレ:手洗い無タンク付シャワートイレ+収納
洗面コーナー:750サイズ洗面台 カウンターミラーコーナー ニッチ タオル棚
脱衣室:衣類掛けコーナー
シャワー室:0808サイズ

 

【その他仕様】
オール内外樹脂サッシLOW-Eガラス
一部ブラインドインガラス
省令準耐火仕様
オール電化
コロニアル屋根
防火サイディング 14㎜パワーコート
フロア:1F2FLDK天然木フロア 居室複合フロア
エコキュート:460L
外部傘掛け
駐車場コンクリート
外部目隠し木フェンス
アプローチ門壁(インターホン・表札・ポスト)×2
自転車スペース用庇

 

2年前に弊社で家を建てられた、糟屋郡m様邸のご両親から
「58坪の土地ですが、建て替えて、完全2世帯住宅とかって
建てられるものでしょうか???」とご相談があったのが、今年の春頃、、、

1階をご両親、2階をH様ご家族が暮らせる完全2世帯をご希望されていました。

しかし、58坪の第一種低層住居専用地域の条件では、最大でも床面積34坪しか建てられず、玄関もお風呂も全て別の完全2世帯のプランは、面積、予算的に厳しいものでした

何度かお打ち合わせを重ね、1階1LDK、2階3LDKで
玄関からすぐに、脱衣室とお風呂、2階へ行ける
各ご家族のお仕事や生活スタイルを考慮して
協力しながらもお互いのプライバシーが保て、生活しやすい
玄関とお風呂のみ共通の2世帯プランが出来上がりました


長年、弊社の建物をご見学されたり、実際使われたりされて
便利だった部分、ご自身の暮らしにあっている部分を
お母様、H様奥様を中心に沢山取り入れられ、収納や動線、光・音・風にこだわった暮らしやすい2世帯住宅に仕上がってまいりました

お近くに住まわれながらも、お子さんの送り迎えや
駐車場などの問題で、H様ご家族はご実家とご自宅を、、、
ご両親はご自宅とH様邸を、徒歩や車で一日何度も往復する日々、、、
少しでも、ご両親、H様ご家族の暮らしが快適に、
時間や体力を有効に使えるようにと、プランを練って参りました


6月にご両親は仮住まいに移られ、
現在は設備や内装のショールームでの選定を進めながら
解体・擁壁工事の完了を見守っているところです

地鎮祭は、8/上旬
上棟は、    9/13 の予定です。

 

 

(プランナー市川吏保)

糟屋郡【H様邸】解体・擁壁工事(地鎮祭も執り行いました)

糟屋郡【H様邸】

現在は、古家の解体工事が終わり、約1ヶ月かかる予定の擁壁工事が行われております

 

 

そして、この日は、ご家族皆様のご都合と良い日が重なったため、工事を少しお休みしていただき、地鎮祭を執り行いました

儀式開始です

お祓いから、、、

H様ご主人にお手伝いいただき、4方清め祓い、、、

刈り初めの儀、、、

鍬入れの儀、、、

 

杭打ちの儀、、、

 

最後に玉串拝礼で、工事の安全、ご家族の繁栄祈願です

 

記念撮影を行い、無事地鎮祭完了でございます

その後、外壁の張り分けや、樹脂サッシのガラスの種類などのお打ち合わせを行いました



ここまでいろいろなことがございましたが
H様ご家族が一日でも早く、快適な家で暮らし始められるように
私達も、気を引き締めて頑張ってまいりたいと改めて、感じました。

 

 

(プランナー市川吏保)

糟屋郡【H様邸】基礎工事(地盤改良も行われました)

糟屋郡【H様邸】

 

基礎工事の様子をお伝えします

まずは、杭工事から

 

 

次に、基礎工事、土間配筋の様子です

 

JIO配筋検査の様子です

 

引き続き基礎工事が続きます

 

 

H様ご家族とは、内装工事・電気配線工事などのお打ち合わせを行いながら、棟上げの日を心待ちにしております

 

 

(プランナー市川吏保)

糟屋郡【H様邸】基礎工事完了(土台敷きも行われました)

糟屋郡【H様邸】

基礎工事の様子の続きから、、、
土間コンクリート打設が終わり、立ち上がりの型枠が組まれます

 

型枠打設が行われました


そして、型枠が外されます


増打ちも行われます


 

そしてこの日は、土台敷きも行われました
お隣の糟屋郡【m様邸】と同じ、大工さんはm嶋棟梁チームが入られます
材木を加工し、基礎パッキンを敷いた基礎に配置していきます

鋼製束でガッチリ固めていきます

断熱材を敷きます


構造用合板を敷いていきます


綺麗な土台が完成しました

 

棟上げに備えて、材木を配置します


養生し、準備は万全に整いました!
当日の天気予報は”晴れのち曇り”
楽しみです♪

 

 

(プランナー市川吏保)

粕屋郡【H様邸】上棟(最高の棟上げ日和になりました!)

粕屋郡【H様邸】

いよいよ棟上げの日を迎えました
まずは、監督、H様ご夫妻と、お父様で四隅お清めです


次に、H様ご主人よりご挨拶をいただき、
m嶋棟梁のご紹介を行い、乾杯です!!

雨対策にしっかりと養生していた材料が次々に大工さん方によって、配置されていきます

もうすぐ2歳のhくん
食欲旺盛の元気いっぱいです
粕屋郡m様邸に現在仮住まいしている愛犬”空ちゃん”も
久しぶりの我が家で何か起こっている、、、どう思っているのでしょう笑

 

m嶋棟梁の元
次々に桁が組まれます




粕屋郡m様ご主人と娘さんたちも見守られます


あっという間に2階の床が組まれます

hくん、いとこのmちゃんとママとおばあちゃんに遊んでもらって
ご機嫌です

H様が準備してくださった、大工さんのお茶やお菓子や果物、、、
本当に風もなくお天気に恵まれました!

 

h様ご家族は、hくんの保育参観に出かけられたので
ご両親と、大工さんの休憩中、1階をご見学です



『まさか(自分たちの住む家が建つ)こんな日が来るなんて、、、』
出会いは、息子さんのm様邸が建つ何年も前の唐津での見学会でした
『早く、(仮住まい)から戻ってきたい』とご両親


チームm嶋 の大工さんもなが~いお付き合い
K大工さん、い~笑顔いただきました!!!(笑)

 

そしてあっという間に2階部分が組まれ、屋根部分に差し掛かります
 

気温がぐんぐん上がってきました
 

 

そして皆さんで、1階部分でH様ご準備いただいたお弁当をいただきました

 

午後の作業開始です
屋根の形が見えてきました



下では、お祝いにかけつけてくださったたくさんの親戚の方々に
見守られながら、H様に吹き流しに筆を入れていただきます
まずはご主人、、、
 

奥様、、、

最後に、hくんの名前もご主人に入れていただき、完成です

 


きれいな屋根が完成し、無事、棟上げ完了です

 

安全に作業を終えていただいた大工さん方に、ご主人よりお礼の言葉をいただき
解散です
(クレーンの方を含めたチームワークのよい作業、いつもいつも
ありがとうございます)ご苦労様でした

 

そして大工さん方帰られた後、2階の窓の高さなどのお打ち合わせです
高いところが苦手な奥さん、ご主人に手伝っていただきながら、やっと到着です(笑)

2階のバルコニーの物干しの高さや、

窓の高さを確認いただき、決めていただきました

その間、屋根やさんが到着し、ルーフィングを張っていきます
その音にも、高さにも、終始
『怖い、怖い、、、』と奥様

早々に降りられた奥さんとは正反対に
ご親戚の方と屋根の作業を見守るご主人

 

 

この家づくりが、決まり、始まるまで
いろいろなことがありました

皆さんで話し合い、協力して、いろいろなことを乗り越えられていく様子をみながら、”家族っていいな”と改めて感じました

これから、H様ご家族の家が完成して、お引渡しできるその日まで
気持ちを引き締めて、頑張ってまいりたいと思います

本日は、本当に、おめでとうございました!!!

 

 

 

(プランナー市川吏保)