福岡市【k様邸】吹抜中2階にグランドピアノがある平屋感覚・塗壁の家、いよいよ始まります!

完成記事はこちら


最終.jpg
◆福岡市南片江◆
敷地面積:165.61㎡/ 50.09坪
延床面積:120.81㎡/ 36.54坪
施工面積:137.38㎡/ 41.55坪


【1F】
駐車スペース3台+来客スペース1台+自転車スペース
玄関:約2.7帖 土間収納 靴収納
LDK:約20帖+カウンタースペース+本棚+鞄クローゼット
    小物クローゼット+造作TVカウンター収納+温水式床暖房
リビング吹抜:約10帖分
キッチン:本体2400サイズ(ステントップ、高機能ガスコンロ、食洗機、ラクリーンシンク、SERフード)
     +冷蔵庫スペース+土間付勝手口付パントリー
和室:小上がり+250mm 約4.2帖 板間(上部収納)、押入、仏間
洗面コーナー:900サイズ+カウンター
トイレ:タンクレスシャワートイレ 収納
ファミリー主寝室:約5.8帖 クローゼット 本棚
リビング階段:蹴上179mm


【ステップダウン】-370mm
脱衣ランドリー室:3帖 スロップシンク、タオル棚、ホスクリーン3セット
         クローゼット 物入、シーリングファン、土間付勝手口
システムバス:1618サイズ


【中2F】+2300mm
趣味室:約3.8帖 +収納 カウンタースペース 水道付バルコニー

【2F】
洋室①:約4.25帖+CL(扉収納可)
洋室②:約4.25帖+CL(扉収納可)
洋室③:約5.2帖(将来間仕切り可能)



[その他仕様]
省令準耐火仕様
エネファーム
ガルバリウム鋼板屋根
外壁ジョリパッド塗り壁
内外樹脂サッシ+Low-eペアガラス
温水式床暖房3回路
床暖房対応シートフロア
琉球和紙畳
ホスクリーン
内装珪藻土塗り壁
コンクリート駐車場
ウッドデッキ
外部棚




去年の春頃、『家を建てるなら一度行ってみた方がいいよ』とお知り合いから弊社を勧められたk様ご夫妻
お引き渡し後の実邸見学や数々の見学会にもお越しいただきながら南片江で土地探しもしておりました。

実邸見学では、実際お住まいになった弊社のお客様の生の声、生活ぶりを熱心にお聞きになり
自分達の土地と、これからの暮らしに合ったもの、お好きなものを、じっくりご検討されました。

そして、見つけられた約50坪の第一種低層専用住居地域の厳しい建築条件の中に
趣味室のある名島N様邸、物干・家事動線を考え抜いた那珂M様邸、一階寝室と塗壁と片流外観にこだわった東区I様邸をミックスさせ、スキップフロアグランドピアノスペースが加わったような、k様らしい間取りが仕上がりました。

土地の造成工事と並行して、進めてきた、高さ制限の検討、配置の検討、外構の検討も非常に難しく、、、

さらに、
主寝室が一階にある平屋感覚の間取りだけでも、敷地条件の範囲では非常に厳しいところですが、
お仏間のある和室と日当たりの良い南側に広い脱衣ランドリー室もあきらめたくない・・・
家相と風水上、鬼門、裏鬼門にもこだわりたい・・・
そして、最大の難関は、
娘さんたちが弾くグランドピアノをリビングから見えるところの置きたい と言うご要望でした。

一時は、水回りだけでも2階に・・・と言う案も出ましたが
k様の熱心なご希望と思いに、なんとか全てを叶えらる間取りにできないか
何度も何度も試行錯誤し、やっと完成した究極の間取りです(笑)

車も3台+α止められ、敷地を少しの無駄もなく有効に使い
ご要望が全て納まった図面に、、、
『改めて、すごいですよね・・・』とk様ご夫妻(笑)


ガスの給湯にこだわられたり、その外、外壁の塗壁の色やスリット窓、片流れの外観など
k様ご家族独特の個性とこだわりもふんだんに取り入れた家づくりになっています。

ご夫妻のお仕事の関係で、3月までに詳しい打ち合わせと、棟上げまで終わらせると言う目標も、なんとか達成できそうです。



弊社も初めての試みや仕様も多いk様邸
いよいよ着工間近です。



地鎮祭は2/28
上棟は 3/27 (お餅撒きあり!)の予定です。

現在は、外装の最終、内装、配線などのお打合せを行っております。

 

 

(プランナー市川吏保)

福岡市【k様邸】地鎮祭

福岡市【k様邸】

やっと、土地の開発造成が完了しました!
DSC_0006.jpg

小春日和のこの日、
地鎮祭を執り行いました。


まずは、神主様より儀式のご説明があります
DSC_0011.jpg


儀式開始です。
DSC_0037.jpg


お施主様と、工事関係者のお祓いをしていただきます。
DSC_0015.jpg


四方祓いは、ご家族の皆様にもお手伝いいただきました。
DSC_0018.jpg

DSC_0023.jpg


さあ、次に刈り初の儀
DSC_0024.jpg


次に鍬入れの儀
k様奥様らしい、はっきりと大きな掛け声で、邪気が吹き飛んだ感じがしました!!!笑
DSC_0027.jpg


次に杭打ちの儀
DSC_0029.jpg


玉串拝礼
DSC_0034.jpg

DSC_0036.jpg

無事、儀式終了です!



それから基礎工事に先立ち、外回り、配管、配置、高低差などの最終確認を行いました
DSC_0044.jpg

DSC_0046.jpg


さあいよいよ、約1年の構想期間を経た、こだわりのk様邸が着工いたします

近隣の方々に配慮し、安全第一で、完成まで
k様ご家族の家づくりを形にして参りたいと思います!
DSC_0040.jpg

福岡市【k様邸】基礎工事

福岡市【k様邸】

基礎工事の様子をお伝えします。

掘り方、、、
20-47.jpg

36-27.jpg

防湿シートを敷き、基礎配筋をおこないます。
50-16.jpg

JIOによる配筋検査を受けます
19-45.jpg

基礎底盤部分のコンクリート打設
25-22.jpg

12-22.jpg

次に
立ち上りの型枠を組みます。
58-50.jpg

立ちあがりのコンクリート打設です
31-43.jpg

33-00.jpg

しばらく養生期間を置きます。。。
11-42.jpg



型枠をバラすと、きれいな基礎がしあがっております。
57-49.jpg

こちらは、ステップダウン部分の基礎です
56-01.jpg

こちらは、玄関部分です。
15-03.jpg



いよいよ数日後、土台敷きが行われますが
非常に敷地スペースに限りがあるため
材料や車輌など、注意しながら作業にあたりたいと思います。

お施主様も、お餅の手配など、棟上げの準備をされております。
どうかお天気に恵まれますように、、、

福岡市【k様邸】土台敷き

福岡市【k様邸】

天候に恵まれ、土台敷きの日を迎えました。

まずは、厳しい敷地条件の下
材料が搬入されました。
54-52.jpg


基礎パッキンを敷き、土台を敷いていきます。
59-03.jpg


鋼製束を固定していきます
40-58.jpg


19-00.jpg


ステップダウンの水まわりの土台も見えてきました
41-22.jpg


断熱材が敷きつめられます
02-36.jpg


01-57.jpg


構造用合板を張っていきます
51-11.jpg

キレイな土台の完成です!
12-28.jpg



限られた敷地の中での作業、、、
本当にお疲れ様でした。


棟上げの日の天気予報は曇、、、

久ぶりのお餅撒きもございます。
k様ともども、楽しみにしたいと思います!

福岡市【k様邸】上棟

福岡市【k様邸】

棟上げの日を迎えました。

雨男、雨女が多く居ります、チームロイヤルですが(汗)

最強晴れ女のk様奥様のパワーが勝利いたしました!!!

まずは、監督とお施主様ご家族で
無事に安全に工事が進みますように、四隅にお清めです。。。
DSC_0005.jpg

DSC_0003.jpg

お施主様にご挨拶いただき、m嶋棟梁の紹介をして
皆さんで、乾杯をしまして、作業開始です。
DSC_0012.jpg

前起しまで終わっていましたので
桁が次々にかけられ、あっという間に一階部分が形になってきます。
DSC_0013.jpg

DSC_0035.jpg

DSC_0046.jpg

場所が少ないので、
材料は使うものから
小刻みに分けて、運び込まれ、、、
DSC_0052.jpg

仕分けし、、、
DSC_0078.jpg

細かい電線の間を通すクレーンの技で上げられていきます、、、
写真-2016-03-27-8-21-13.jpg


早くも、金物が取り付けられます
DSC_0059.jpg


グランドピアノの中2階部分も見えてきました!
DSC_0066.jpg


構造用合板が張られて行きます。
写真-2016-03-27-9-06-10.jpg

写真-2016-03-27-9-41-07.jpg


すぐに養生します。
DSC_0097.jpg


大きなリビングの吹き抜けと、中2階部分です
DSC_0100.jpg


DSC_0105.jpg



作業は順調に進み、大工さん一回目の休憩です
DSC_0114.jpg

お施主様とは、そのリビング吹き抜けをご見学です
イメージがなかなか描けないとおっしゃられていたので
3Dパースなどで何度も、高さや、開口部分を確認した空間を
目のあたりにして

『わ~~~』思わず声があがります
DSC_0118.jpg


作業開始です
DSC_0139.jpg

DSC_0142.jpg

DSC_0161.jpg

超アウトドアのお姉ちゃんとは対照的な
超インドアの妹ちゃん、、、
すぐにおうちに帰りたがってしまうので
ショールームなどのお打合せも、午前中の2時間で終わらせてきました(笑)

今日は、
お気に入りの”するめ”で
なんとか、持ちこたえられています
写真-2016-03-27-10-48-49.jpg

お天気も本当に良くなって、作業もずんずん進みます!
DSC_0171.jpg

高さ制限の関係で、2階の子供部屋は一部のぼり梁があり
そののぼり梁が一つずつ掛けられていきます
写真-2016-03-27-11-25-10.jpg

写真-2016-03-27-11-21-23.jpg

DSC_0162.jpg


奥様のご両親が駆け付けられました
DSC_0180.jpg


北側のお宅の日当りなども面からも、下屋にした西側部分、、、
DSC_0201.jpg

大屋根もしあがってきています、、、
『大工さんたち、凄すぎます、、、
 あんな高くて、細くて、不安定なところで、、、』
とk様ご家族の皆様。。。
DSC_0204.jpg


そのk様ご家族から振舞われたお昼を、一階部分で、皆さんでいただきます。
DSC_0212.jpg


そして、大工さんの休憇中に、現場でのお打ち合わせです
まずは、玄関の床張り方向、、、
DSC_0225.jpg

次に、リビング窓の高さです。
採光はもちろんですが
風通しや
周辺の建物が建った後の事や
メンテナンスの面からもいろいろと想定し
ガラスの種類を決めました
現場では、高さの最終確認を行います
DSC_0219.jpg

中2階からも見てみます
DSC_0227.jpg

何度どこから見て見ても、圧巻の空間のリビング吹き抜けです
DSC_0239.jpg



大工さん作業開始後は
図面上で出来る、最終お打合せをしながら
吹き流しの作成も行います
DSC_0249.jpg

DSC_0258.jpg

DSC_0252.jpg


そうこうしていると、あっと言う間に、屋根が完成し
予定より2時間近くはやい、棟上げ作業完了となりました
写真-2016-03-27-14-11-17.jpg

DSC_0265.jpg

DSC_0280.jpg


棟梁に吹き流しを上げていただきます
DSC_0290.jpg


『ほら、お姉ちゃんのおうちが出来たよ~笑』
DSC_0292.jpg


お餅撒きの時間までしばらくあるので
ご主人にご挨拶いただき、加勢の大工さんとクレーンやさんはここで解散です
DSC_0295.jpg

難しい、敷地の下での作業、本当にお疲れ様でした!
ありがとうございました!!!


さて、皆様お待ちかねの、お餅撒きの準備です
写真-2016-03-27-15-50-05.jpg

今回は、お米5升と五円玉や駄菓子を準備されました


4隅餅をお供えします
DSC_0306.jpg

社長、棟梁、k様ご主人、ご主人のお父様、奥様のお父様 で
簡単ではありますが、棟上げ式(お参り)です
DSC_0312.jpg

DSC_0313.jpg

さあ、、、、

そして、いよいよ始まりました!お餅撒きの時間です♪
写真-2016-03-27-16-04-54.jpg

DSC_0320.jpg

DSC_0324.jpg

DSC_0990.jpg

DSC_0328.jpg

DSC_0993.jpg

DSC_0329.jpg


最後は、拍手が上がり、皆様、大満足のお餅撒き終了です
DSC_1000.jpg



たくさんの素敵なご家族やご親戚、ご友人に祝福され
見守られながら、無事棟上げが終わりましたk様邸

安全に、迅速に、作業を行えました事
心から感謝いたします。



敷地環境の中で、
いかにご家族の暮らしが
今も将来も含めて
豊かに、快適に行えるか

プランに組み込むバランスが非常に難しかったk様邸

そして、スキップフロアと空間の繋がり、見え方
家事動線、収納などなど
イメージのしにくい空間をどう描いていただくか、、、

この約1年の家づくりのお打合せの数々が思い出されて
私たちも、胸が熱くなりました。

本日の棟上げが無事、安全に行えました事
全ての関係者、職人の皆様、そしてk様ご家族の皆様に感謝いたします。

DSC_0287.jpg