唐津市【o様邸】家事ラク動線・収納豊富な平屋感覚の熱効率のいい家、いよいよ始まります!

完成記事はこちら


1
◆唐津市浜玉町◆
敷地面積:177.49㎡/ 53.69坪
延床面積:112.61㎡/ 34.06坪
施工面積:119.86㎡/ 36.25坪


【1F】
駐車スペース2台+来客スペース1台
軒下自転車置場3台分 ポスト 傘掛け
玄関:約2.5帖 靴収納1200 土間収納
LDK:約16.5帖、カウンタースペース、鞄クローゼット
    小物収納、TVコーナー、温水式床暖房
パントリー:1帖 可動棚 マグマジック
キッチン:リクシル 本体2400サイズ(人大トップ、IH、食洗機、ラクリーンシンク)
     +背面引き出し家電収納1650+冷蔵庫スペース+扉付収納
和室:小上がり230 3,8帖 押入れ 板の間
洗面コーナー:750サイズ  カウンタースペース
トイレ:タンクレストイレアラウーノS カウンター 音配慮ドア
脱衣ランドリー室:約2帖 スロップシンク、タオル棚、ホスクリーン2セット 吊戸収納 洗濯機上可動棚、クローゼット、タオルバー、土間付勝手口
システムバス:1618サイズ  ダウンライト クリンジョイント クリンフロア すっきり水栓
ファミリー主寝室:約5.2帖+クローゼット×2
リビング階段:熱効率扉



【2F】
洋室①:約5.2帖+CL(扉収納も)
洋室②:約6帖+CL(扉間仕切り可能)
洋室③:約4.5帖+CL(扉間仕切り可能)
フリースペース:約4.5帖 カウンター 本棚
トイレ:暖房便座 タンク付き
バルコニー(水道付き)



[その他仕様]
省令準耐火仕様
ガルバリウム鋼板屋根
内外樹脂サッシ+Low-eペアガラス
エコキュート
床暖房対シートフローリング
温水式床暖房3回路
和紙畳
ホスクリーン
外部傘かけ
木フェンス (出入り口扉付き)
外部水道 2箇所(バルコニーも)

 

2月に開催した唐津市T様邸の見学会にご来場されたo様ご夫妻。
家事動線や適材適所収納に大変気に入られました。

そして、すぐに、弊社で建てたお客さんとご親戚だったり
幼なじみだったりと言うことがわかり、一気に安心感も湧いたとおっしゃるo様(笑)

お知り合いから分筆して譲っていただく土地の準備をしながら
ローンや資金計画などなど平行してプランを練ってまいりました。

3人の幼い娘さんたちを育てながら、お仕事や家事にも忙しいご夫妻は、弊社の一階に寝室のある”平屋感覚の間取り”と
南側で脱ぐ→洗う→仕舞うが一箇所で完結する”南側の脱衣ランドリー室”なども、ホームページでご覧になりながら
プランに組み込んで行かれました。

玄関のすぐそばの自転車置場や、傘掛け、学校用品や靴、雑巾なども洗える”スロップシンク”
さらには、朝の忙しい時間も家族とコミュニケーションを取りながら使える”リビング洗面”
2階は引き戸を開ければ、ホールと各3部屋がすべて一体となる”だだっ広い空間”
子供さんたちが顔を見せてから2階へ上がれるリビング階段には
”熱効率用の扉付き”、、、と

弊社のお客様の『採用してよかった』『暮らしやすくなった』
『すごく便利!』の声の多い物が全て入った間取りでありつつ
全体的には建築費と土地の価格が上がり過ぎないよう、コンパクトにまとまっております。

プールやバーベキューができる庭も、手入れのことを考え程よい広さにされたり、帰ってきてすぐに脱衣所に行ける動線にされたり
パントリーからのゴミ捨て動線もバッチリ!!
内部だけではなく、外回りの動線にも抜かりがないプランです。

現在は、設備のショールームを回りながら
内装や配線のお打ち合わせを行っております。

地鎮祭は6/12
上棟は7/10 の予定です

 

 

(プランナー市川吏保)

唐津市【o様邸】地鎮祭

唐津市【o様邸】

地鎮祭を執り行いました。
建物の配置がわかるように、地縄を張っております
◇プランナーツール■blog用岡部邸浜崎�612地鎮祭写真 2016-06-12 10 45 57

お祓い
◇プランナーツール■blog用岡部邸浜崎�612地鎮祭DSC_0009

次に、四方祓い
◇プランナーツール■blog用岡部邸浜崎�612地鎮祭DSC_0016

玉串拝礼
◇プランナーツール■blog用岡部邸浜崎�612地鎮祭DSC_0020

◇プランナーツール■blog用岡部邸浜崎�612地鎮祭写真 2016-06-12 10 15 36

◇プランナーツール■blog用岡部邸浜崎�612地鎮祭写真 2016-06-12 10 16 28

 

儀式終了後、窓、外壁などのお打ち合わせ

◇プランナーツール■blog用岡部邸浜崎�612地鎮祭DSC_0002

外回りのお打ち合わせ
◇プランナーツール■blog用岡部邸浜崎�612地鎮祭DSC_0030

歩道や駐車スペース、塀などのお打ち合わせも行いました
◇プランナーツール■blog用岡部邸浜崎�612地鎮祭DSC_0029

 

いよいよ、着工準備が整ってまいりました。
お客様とは引き続き、内装や配線工事のお打ち合わせを行いながら
棟上げの準備にはいります。

1年半しか離れていない、3人の娘さんのお世話も家事も、
ご夫妻で分担されて行われるo様ご夫妻

まだ幼く、儀式も待ち長かった娘さんたちを上手にあやされるチームワークの良いご夫妻と、元気いっぱいに石ころで遊ぶ、娘さん達が印象的なご家族、、、
暮らしやすく、快適な家の完成まで、私達も気を引き締めて参りたいと
改めて感じました。

◇プランナーツール■blog用岡部邸浜崎�612地鎮祭DSC_0025

 

 

(プランナー市川吏保)

唐津市【o様邸】基礎着工

唐津市【o様邸】基礎工事が始まりました。

まずは、遣り方を行い、砕石を敷き詰め、固めます
写真 2016-06-21 9 17 05

写真 2016-06-21 9 16 27

 

次に、配筋を組んでいきます。
IMG_4463

IMG_4469(1)

暑い中、職人さん方の地道な作業に感謝です。

そして、JIOによる基礎配筋検査を受けました
写真 2016-06-24 10 08 23

 

その後、基礎土間のコンクリート打設が行われ、現在は養生期間です。
この時期にもかかわらず、天候に恵まれている基礎工事、、、

ありがたい限りです。

 

 

(プランナー市川吏保)

唐津市【o様邸】土台敷き

唐津市【o様邸】

基礎工事続きの様子から
立ち上がりの型枠が解体され、基礎全景が見えました。
写真-2016-07-02-14-57-32 

写真-2016-07-02-14-55-57

外回り配管も行われました。
写真-2016-07-02-14-58-20

 

次に、この日は、土台敷きが行われました。

まずは、材料が降ろされます
 32-(1)

次に、大工さんお二人で、材料を撒きます
13-22

 

次に、基礎パッキンを敷いていきます
05-07

 

その上に、土台を敷きます
17-09

鋼製束をしっかりと固定していきます。
7月上旬で、気温は約35度、、、暑い中ご苦労さまです

28-19

 

次に、断熱材を敷き詰めます。
52-32

 

構造用合板を敷いていきます
28-16

養生シートを張っていただき、、、
45-18

 

さらにブルーシートで、雨に備えます。
59-38

 

当日の天候、降水確率は60%、、、どうか、たくさん雨が降りませんように、、、

 

 

(プランナー市川吏保)

唐津市【o様邸】上棟

棟上げの日を迎えました。

唐津市o様邸です。
まずは、監督とお施主様とで、四隅お清めを行います
写真-2016-07-10-8-05-06

 

ご主人から挨拶をいただき、今回担当していただく、
Y大工さんのご紹介をして、乾杯です!

写真-2016-07-10-8-07-00-(1)

 

写真-2016-07-10-8-07-58

作業開始です。
手作業で柱や桁がばらまかれます
写真-2016-07-10-8-28-05

大工さんの作業を見守られるご主人、、、
写真-2016-07-10-8-31-01


写真-2016-07-10-8-20-38
3女ちゃんは、目を合わせたり、カメラを向けると一瞬でこの笑顔(*^^*)
癒やされます~

クレーンで吊り上げられた桁がかけられていきます
写真-2016-07-10-8-33-15


写真-2016-07-10-8-52-47

Y大工さん柱の角度を確認しながら、仮筋交いを固定していきます
写真-2016-07-10-9-40-23

 

次次、材料が上がっていきます。
DSC_0016

下では、お施主様のお兄さまも交えて、お打ち合わせです
DSC_0013

早くも2階の合板が張られていきます
 DSC_0040

DSC_0045

 

大工さん一回目の休憩です。
お施主様とは、1階のご見学です
ゴミ出し勝手口の確認です
DSC_0053

 

2階の柱が建てられ、、、
DSC_0064

早くも2階の桁が組まれていきます
DSC_0075

DSC_0097

『ほんとに自分たちの家が建つんだね~・・・』
信じられないといったご様子のo様でした

写真-2016-07-10-13-18-57

 

南側から見ると、建物の幅が広く感じられ、
とても大きく見えます
DSC_0108

 

そして、お昼になりました。
大工さんたちの暑い中での作業を気遣われ
すぐ隣のお店のあわび丼、ウニ丼、を涼しい室内で頂きました。
DSC_0110

DSC_0111

午後の作業開始です。
DSC_0116

DSC_0127

硬質ウレタンの50mmを敷きます。
DSC_0128

空気層を作っていきます
DSC_0151

下では、吹き流しの作成です
写真-2016-07-10-14-01-56

DSC_1349

DSC_0145
長女と次女ちゃん、初めての筆に大はしゃぎです(笑)

大工さんの2回めの休憩です
この日は、気温と湿度が高く、飲み物がたくさんうれていました
写真-2016-07-10-15-03-46-(1

お客様とは、今度は2階の窓のお打ち合わせです
DSC_0166

ポストとインターホン、表札の位置に関するお打ち合わせも行いました
DSC_0183

 

大工さん方は、最後の下屋の作業です
DSC_0187

 DSC_0169
屋根屋さんも到着され、ルーフィングが張られ

全ての作業が完了です
DSC_0188

吹き流しを上げていただきます
DSC_0192

 

一日で、ここまでの作業が進んだ事に、びっくりしています。
本当に本日はありがとうございました。
これからもよろしくお願い致します。とご主人の挨拶で締めくくられました
DSC_0194


雨もほとんど降らず、順調に作業が進みました
作業にあたられた職人の皆様、関係者の皆様、
そして近隣の皆様、本当にありがとうございました!
コンパクトな中に、凝縮された便利な動線、収納、開放感、、、
完成まで、お客様と一緒に、楽しみに、見守って行きたいと思います。

o様本当に、本日はおめでとうございました!!

DSC_0190

 

 

(プランナー市川吏保)