唐津市【O様邸】家相と材質の良さにこだわった、多目的空間がたくさんある家、いよいよ始まります!

完成記事はこちら


B-1.jpg
◆唐津市元石町◆
敷地面積: 約315㎡/ 約95坪
延床面積:153.51㎡/ 46.43坪
施工面積:167.08㎡/ 50.54坪

【1F】
(駐車スペース3台)
自転車スペース
サンルーム:約4帖
玄関:約3.8帖(+一部吹抜,土間収納,シューズbox1600)光窓
LDK:約21帖,TVカウンタースペース,収納
キッチン:2700サイズ(IH,食洗,ラクリーンシンク&オープンフード&全面ガラス)
    スライディングストッカー1200,家電収納900,ゴミ箱スペース
パントリー:約2帖,冷蔵庫,ワインセラー,物置スペース
ワークスペース:約5帖,壁面収納2400,本棚,センターデスク
和室:5.4帖(+押入,飾りスペース,板間)
洗面脱衣室:約4帖、1500サイズ洗面台,衣類CL,タオル棚,ホスクリーン
システムバス:1620サイズ(ワイド浴槽)
トイレ:タンクレスお掃除機能付きシャワートイレ,カウンター,キャビネット

【2F】
吹抜付ホール:(シーリングファン)
洋室1・2:4.5帖×2(+クローゼット)
洋室3:6.3帖(+クローゼット)
主寝室:約7.2帖(+クローゼット)
書斎:約3.6帖(本棚+カウンター)
トイレ:タンク有暖房便座

[その他仕様]
省令準耐火仕様
ペアガラス&アルミ+樹脂サッシ(一部LOW-E、UVカット、防犯ガラス)
電気錠、暗証番号付玄関ドア
外壁タイル
内壁タイル
琉球和紙畳
天然木製作家具
床暖房対応天然木ウォールナットフロア
温水式床暖房4回路
電気温水器
スピーカー先行配線
LAN先行配線
アイアン手摺


ご実家の敷地の一部に、小さな家を建てる。
と言うご計画から始まったO様邸のプランでしたが
唐津や、福岡の見学会や実際に建てられたお客様の家をご案内し
お打合せを重ね、ご家族でも何度も話し合っていただき
ついに、こだわりのプランが出来上がりました。

一番に重視されたのは、”家相”
建物の凹凸を一切なくす。
鬼門、裏鬼門に排水を置かない。
建物の角にも水場を置かない。
などなど
慎重に間取りを固めていきました。

次に、”動線”
お風呂に入って、そのままリビングを通らず2階に行ける動線
洗濯物を洗う⇔サンルームに干す⇔取り込んでクローゼットに仕舞う動線
も1か所で短く行えるようになっております。

さらに、O様邸最大の特徴は、目的を決めない自由な空間がいくつもあること。
1階キッチンのすぐ横、約5帖のワークスペースは
間口2.4m×高さ2mの壁面収納と
2.7mの本棚、さらにコンセントやLANなど配線を集めた壁を作り
真ん中に、取り外し可能なワークデスクを置く計画です。
お子さんが小さいうちは、デスクを外し、床でおもちゃや絵本を広げられるキッズスペースとしても使え
成長されたら、デスクを置いて、宿題やパソコンなどが出来
ご主人はお仕事や、お客様との打ち合わせスペース・・・
奥様はミシンや裁縫、アイロンやパン作り・・・
などなど
そして、ご家族が増えて、今お使いのダイニングテーブルが小さくなった時には
そのまま動かして、6人掛けのダイニングテーブルにも使える寸法で製作する予定です。

2階は書斎だけが独立しているものの
そのほかの部屋は、ホールを挟んで大きな2部屋を作られました。
その2部屋の引き戸を開けてしまえば、だだっ広い一部屋として多人数のお泊り客や
子供さんの遊び場として重宝しますし、
引き戸を閉めれば、大きな子供部屋と大きな寝室としても使えます。
又各部屋とも間仕切り可能にしているので、最大4部屋でき
ご家族構成や、子供さんの成長に合わせて、
さまざまな使い方が出来ます。

その他、天然木ウォールナットのフロアや、造作家具、
石や、タイル、ガラスなどの上質な部材にもこだわられ
暮らしやすさと上質さ快適さなどのバランスのよい空間に仕上がってきました。

現在は、配線や、内装、設備などの最終お打合せを行っております。

地鎮祭は11/16 棟上げは12/18の予定です。

 

 

(プランナー市川吏保)

唐津市【O様邸】地鎮祭

唐津市【O様邸】
地鎮祭の日を迎えました。

O様のご実家のしきたりにのっとり
行われました。

DSC_0069.jpg
お清め

DSC_0071.jpg

DSC_0073.jpg
ご主人

DSC_0074.jpg
奥様

DSC_0076.jpg
お父様

DSC_0077.jpg
お母様

DSC_0078.jpg
弊社

DSC_0080.jpg

DSC_0081.jpg

DSC_0086.jpg
四方お清め

DSC_0095.jpg

DSC_0097.jpg
ご実家にいらっしゃっている事が多い姪っ子ちゃん
愉しそうに砂遊びを始められました。
お打合せの際もいつもおりこうさんです。

無事、終わり、すでに始まっている土工事と外回りのお打合せです。
DSC_0103.jpg

DSC_0065.jpg

大切に育てられた木の、移植も済ませています。
DSC_0116.jpg

基礎工事に先立ち、北側道路のセットバック工事が急ピッチで行われております。
DSC_0109.jpg

その後、奥様はお産前の最後にもなるお打合せを
じっくりと行いました。

だんだん詳しい部分のイメージも出来てこられたご様子で
着工を楽しみにされています。

唐津市【O様邸】地盤改良&基礎工事

唐津市【O様邸】
現在は基礎工事が行われております。

まずは、基礎工事に先立ち行われたセットバック工事完了の状態から。
写真 2013-11-26 11 58 54.jpg

隣地ブロック工事
59-57.jpg

そして、地盤改良工事
05-30.jpg

02-22.jpg

地盤改良と平行して、九電による電柱新設工事も行われました。
45-43.jpg

36-30.jpg
地盤改良工事完了です。

いよいよ、その後基礎工事開始です。
14-30.jpg

JIOによる基礎配筋検査
55-17.jpg

コンクリートクレーン車が到着し、
基礎の土間コンクリート打設です。
05-33.jpg

29-29.jpg

天候が安定していて、順調に基礎工事が進められます。

唐津市【O様邸】基礎立ち上がり&土台敷き

唐津市【O様邸】
基礎立ち上がり工事の様子から

基礎立ち上がりの型枠が組まれ、コンクリート車が入り
立ち上がり打設です。
05-37.jpg

しばらく養生し型枠が外されると、先行配管なども行います。
00-32.jpg

そしていよいよ、大工さんによる土台敷き開始です。
まずは墨だしから。
09-49.jpg

次に基礎の通気性を高める基礎パッキンを敷いていきます。
44-41.jpg

次に桧の大引き
04-40.jpg

鋼製束を固定ししっかりとした土台が出来ていきます。
08-16.jpg

次に断熱材が敷き詰められ・・・
29-40.jpg

その上に、構造用合板がはられていきます。
05-23.jpg

綺麗に養生し、土台の完成です。
10-57.jpg

いよいよ数日後に迫った棟上の日。
予想降水確率は60%ですが、なんとか持ちこたえて欲しいです。
33-24.jpg

唐津市【O様邸】上棟

唐津市【O様邸】
冷たい雨が降る中、上棟の日を迎えました。

会社ぐるみで長いお付き合いをさせていただいているO様
今回は、弊社社長とO様による四隅お清めをしました。
DSC_0113.jpg

DSC_0112.jpg

O様の敷地内のガレージをお借りして、乾杯です!
DSC_0117.jpg

この現場は、上部に高圧線があるため、
九電立会いの下クレーンが15mの範囲で作業にあたります。
DSC_0118.jpg

さあ、作業開始です。
柱が次々と立てられます。
DSC_0121.jpg

桁も組まれていきます。
DSC_0126.jpg

「早いですね~」と作業を見守るお施主様
DSC_0127.jpg
この日は、奥様と娘さんの退院の予定の日でもあるおめでたい日!
「いつも、大事な日は、”激しい雨”のち”晴れ”なんです(笑)」と
おっしゃっていました。

北側からの様子。。。
DSC_0129.jpg

狭い道路の入り口をスレスレでやっと入った材料が降ろされます。
DSC_0130.jpg

大工さん方は黙々と作業を進められます。
DSC_0135.jpg

和室の小上がりも見えてきました。
DSC_0138.jpg

2階床のコンパネも始まりました。
DSC_0144.jpg

1階が終わったところで・・・
DSC_0150.jpg

お施主様より、お弁当をいただきました。
DSC_0151.jpg

午後の作業開始です。
DSC_0153.jpg

DSC_0157.jpg

K棟梁を中心に、柱の角度をチェックし・・・
DSC_0173.jpg

ボルトでしっかり固定していきます。
DSC_0168.jpg

次に屋根仕舞いに移ります。
DSC_0178.jpg

遮熱シート付き断熱材の上に、通気層を作っていきます。
DSC_0175.jpg

仕切れば合計5部屋できる2階の空間も出来ました。
DSC_0186.jpg

ここは階段です。
北側の洋室からは、唐津城が臨めます。
DSC_0192.jpg

屋根の最後にコンパネが上げられ、クレーンやさんの作業は終了です。
DSC_0196.jpg
細かい規制があるなかでの作業ご苦労様でした。

下では、お打合せをしたり・・・
DSC_0197.jpg

吹流しに筆を入れていただいたりしました。
DSC_0205.jpg

ご親族の方々も集まっていただきました。
DSC_0208.jpg

下屋が仕上げられます。
DSC_0210.jpg

ご主人のジンクス通り、”激しい雨”のち”快晴”になり
綺麗な屋根が完成しました。
DSC_0215.jpg

手際よく作業を進めていただきました職人さんに労いの言葉を頂き、無事上棟式終了です。
DSC_0229.jpg

その後、2階の上がらせていただき、窓の高さの確認を行いました。
吹抜けの窓・・・
DSC_0234.jpg

寝室の窓
DSC_0236.jpg

南側の景色です。
DSC_0235.jpg
「長年過ごした実家の隣の敷地をこんな角度から見る日がくるなんて不思議な感じです」
とおっしゃって、景色を撮影されたご主人でした。



DSC_0220.jpg
娘さん誕生と棟上と言う、おめでたい出来事を無事終えられたO様ご親族の皆様
本当におめでとうございました。

そして寒い中、作業にあたられた職人さん方
お気遣いいただいたお施主様とご親族の皆様
本当にありがとうございました。