大野城市【H様邸】地鎮祭

大野城市【H様邸】
完成記事はこちら


新しいイメージ.jpg


◆福岡市大野城市つつじヶ丘◆
敷地面積:271.99㎡/ 82.27坪
延床面積:130.25㎡/ 39.40坪
施工面積:141.50㎡/ 42.80坪

【1F】
駐車スペース,堀車庫
玄関: 3.3帖 (+土間収納×2,玄関収納1600サイズ)
LDK:23.0帖 (TV造作カウンター,マルチカウンター)
和室:5.7帖 ※床高+200(+床の間,押入,琉球畳)
キッチン:2250×1650サイズ(ラクリーンシンク&ラクリーンフード,
     3個口ラジエントクッキングヒーター,食洗機,
     家電収納カウンター&吊戸1800),可動棚,パントリー
洗面コーナー:2.6帖 洗面1200+収納450サイズ
トイレ:タンクレス(手洗カウンター,取手レス収納)
脱衣室:2.0帖(+ファミリーCL,洗濯パン740,ホスクリーンL1本,タオル棚)
浴室:システムバス1620サイズ(ワイド浴槽)

【2F】
吹抜け:2.4帖分
ホール:4.6帖(+床高収納)
洋室1:5.6帖(+クローゼット,棚)
洋室2:5.7帖(+クローゼット)
  *将来間仕切り可能
主寝室:5.9帖(+クローゼット×2,鞄・帽子棚)
トイレ
バルコニー

[その他仕様]
外断熱工法
ロイヤルハウスSSS工法
太陽光発電システム
エコキュート
ダイキン温水式床暖房
ペアガラス+アルミ&樹脂サッシ
内装フロア浮づくり調天然木
造作部材一部無垢材
エコカラット
サラウンドシステム先行配線
一部外壁タイル、サイディング16mm
ウッドデッキ
物干スペース(土間)
自転車用スロープ
スッキリポール

堀車庫があり高低差のある広い敷地条件と周辺環境をフルに活かし
南側の光がたっぷり入る、開放的で、明るく大きな家です。
外断熱、太陽光システム、床暖房など設備も充実しています。

お友達が集まる事が多い生活スタイルに合わせ、
小上がり和室や、大きなウッドデッキ(+庭)をリビングと隣接させました。
又、L字キッチンの内部の冷蔵庫やパントリー、可動棚、勝手口はリビングから見えないよう凹ませたり、お客様も手が洗える洗面は、リビングの一角に設けたりと、いつでも人が集まりやすいくつろぎ空間を保てます。

南側に配置した脱衣室は、
”脱ぐ⇒洗う⇒干す⇒しまう” が一箇所で行え、そのまま外にも出入り可能
天気がいい日も悪い日も、洗濯物がたっぷり干せて、リビングからは一切見えません。

”見せる収納”と見せない収納”を適材適所に配置し、TVやサラウンドシステム、パソコンなどの必要家電も全て造作のカウンターや家具、棚などで使いやすく収まる計画で、広い空間を常にスッキリと保てます。

街を一望でき、吹抜けで1階と大きく繋がる2階は、全ての部屋を引戸でホールと繋げて使えるようにし、子供さんが小さいうちはひとつの大空間として広々と遊べるようになっています。

大きく軒を出した屋根に、外壁タイルとアンティーク調のサイディングで、外観は重厚で落ち着いた雰囲気に。

家事や育児、メンテナンスのしやすさ。
自然の光や風をたっぷり取り入れて、エコに暮らせる暮らしやすさ。
そして、ご家族やお友達と一緒にくつろげる空間の共存が、今から非常に楽しみな家です。


それでは、先日行われました、地鎮祭の様子です。
DSC_0012.jpg
御祓い

DSC_0014.jpg
四方清め祓い

DSC_0015.jpg
仮初の儀

DSC_0016.jpg
鍬入れの儀

DSC_0017.jpg
杭打ちの儀

DSC_0022.jpg
玉串奉奠

DSC_0023.jpg

DSC_0024.jpg

DSC_0027.jpg
すばらしい梅雨の晴れ間に恵まれ、無事地鎮祭を終える事が出来ました。


DSC_0030.jpg
『この眺めがこの土地に決める決め手になったんです』とおっしゃるH様ご夫妻と実際の位置に立って頂き、窓の開き方、位置、ガラスの種類などをご検討いただきました。

かわいい雰囲気がお好きな奥様と、スマートなかっこよさが大事なご主人と。
お二人の感覚が融合されて、どんな家になっていくのか、非常に楽しみです♪

上棟は8/22の予定です。

大野城市【H様邸】基礎工事

大野城市【H様邸】基礎工事が行われております。

まずは遣り方から。
DSCN3193.jpg

約20段上がった敷地に、ユンボが吊り上げられていきます。
DSCN3191.jpg

基礎土台配筋
IMG_1638.jpg

第3者検査機関JIOによる配筋検査
IMG_1648.jpg

基礎立ち上がり型枠
DSC_0011.jpg
「(基礎)大きいなあ~」と弊社社長
(私 Iも久しぶりにこんな大きな基礎を見ました。)

DSC_0014.jpg
生コン車が入り、養生期間を経て・・・

DSC_0018.jpg
基礎完成です。

本日、土台敷きが行われております。
今回は、ロイヤルハウスSSS(スリーエス)工法と外断熱を採用されましたので
通常とは少し違った、土台敷きや上棟の様子が見られることでしょう。


大きくて開放的な空間ですが、家事動線や生活動線が非常に短く暮らしやすく、
さらに、高台の気候を考慮し、高断熱高耐久仕様。
外装にはタイル、内装や造作家具には肌触りと香りのよい無垢材などなど、
盛りだくさんの内容になっています。

現在は、配線や内装のお打ち合わせに入っており、
今後が非常に愉しみであります。

上棟は、8/22です。

大野城市【H様邸】上棟

いよいよ、上棟の日を迎えました、大野城市【H様邸】です。

まずは、お施主様と現場監督による、四隅お清めです。
DSC_0001.jpg

DSC_0004.jpg
お施主様よりご挨拶を頂き、乾杯!

DSC_0010.jpg
作業開始です。

IMG_1771.jpg
今回はロイヤルハウスオリジナルのSSS(スリーエス)工法です。

材木と材木の接合部を全て金物で造るピン工法とは違い
材木と材木の接合部の芯を金物で補強すると言う在来工法の良さを活かした耐震工法です。

IMG_1773.jpg
材木をくみ上げるごとに、金物を入れ込んでいく地道な作業が続きます。

IMG_1774.jpg

IMG_1780.jpg
いつもよりじっくりとではありますが、
着実にがっちりと組みあがっていく様子が見ていても分かります。

DSC_0011.jpg
お施主様とご両親も見守られます。

DSC_0020.jpg

DSC_0026.jpg
大工さん一回目の休憩です。
沢山のフルーツが振舞われました。

DSC_0024.jpg
作業再開

DSC_0017.jpg
材料が次々に届きます。

DSC_0036.jpg
お昼になり、お弁当を1階部分で皆さんで頂ました。

大工さんの休憩中・・・ご主人と奥さんのお母様と、私で2階に上らせて頂きました。
DSC_0042.jpg
「・・・」息をのむほどの絶景にしばらく時が止まったようでした。

DSC_0039.jpg
その後、左に福岡タワーを、右に香椎浜の高層マンション見ながら
将来建物が建っても確保される北側の景色と夜景・・・
そして、街の明かりが一切ない南側のお風呂とバルコニーからは、
満点の星空が臨める事を再確認し、空中散歩にでも行ったかのような気持ちになって足場を下りたのでした。

DSC_0045.jpg
午後の作業も順調に進みます。
北側から見ると、ほぼ3階建ての高さです。

DSC_0060.jpg
屋根の形が見えてきて、破風取り付けです。

DSC_0052.jpg
下では、クレーン職人さんも手伝ってくださり、吹流し製作です。

DSC_0062.jpg
ご主人と奥様にも筆を入れていただきました。

DSC_0056.jpg
道路の角度や木の配置から、玄関周りのタイル面が一番目立つ位置にもって来た西の道路側外観

DSC_0057.jpg
程よい目隠しに役立つ2本の木の前に大きなウッドデッキと庭がきます。

DSC_0066.jpg
心配された雨も、結局ほんの少しパラっと降った程度で
時折気持ちの良い風が吹く、最高の上棟日和でした。

『無事に上棟が終えられました事、ひとえに作業にあたられた関係者の皆様のおかげです』
と言うご主人のご挨拶で締めくくられました。

一日作業を見守ってくださり、沢山の飲み物や果物などでお気遣いいただいたH様ご家族の皆様、
本当にありがとうございました。
これから完成まで、改めて気を引き締めて参りたいと思います。

大野城市【H様邸】屋根&木&外断熱工事

大野城市【H様邸】

上棟から一週間が経過し、変わりやすい天候の中ですが
工事は順調に進んでおります。

まずは屋根工事から
IMG_1806.jpg
ルーフィングが張られ

IMG_1871.jpg
耐久性のあるグラッサシリーズです。

内部では、サッシ枠が搬入され取り付けられます。
DSC_0008.jpg

DSC_0013.jpg

躯体検査を受けます。
IMG_1891.jpg

IMG_1889.jpg

SSS(スリーエス)工法独特の金物です。
IMG_1882.jpg

IMG_1883.jpg

IMG_1886.jpg

そして、いよいよ外断熱施工です。
DSC_0006.jpg
硬質ウレタンですっぽりと建物を覆っていきます。

DSC_0002.jpg
窓の位置にもこだわった駐車場側の外観も見えてきました。

DSC_0010.jpg

中はひんやりとしていて涼しいです。
DSC_0003.jpg
こちらは、キッチンやマルチカウンターや勝手口側です。

DSC_0004.jpg
ここは、南側の浴室と脱衣室です。

今後は、床暖房施工や電気配線工事、外壁やタイル施工など、盛りだくさん!
景色のよい明るく開放的なH様邸。
これからも目が離せません。

大野城市【H様邸】外壁&床暖房&木工事

大野城市【H様邸】

外壁工事の様子です。
DSC_0002.gif
外断熱の為、非常に長いビスで胴縁を打って行きます。

IMG_2092.gif
『このサイディングは重いなぁ(笑)』とおっしゃりながらも
呼吸の合った作業で、次々と張り上げていかれます。

IMG_2160.gif
今回は、艶のないアンティークウッド調のサイディングと細割タイルとの組み合わせです。

DSC_0036.gif

IMG_2164.gif
重厚な2重張りの破風も出来ました。

内部では、スピーカーや太陽光の配線工事についてや・・・
DSC_0005.gif

外部では、電線の引き込みやTVアンテナの位置など、
DSC_0007.gif
お忙しいお時間の合間を縫っていただき、慎重にお打合わせが続きます。

バルコニー施工も終わり・・・
DSC_0040.gif

内部では、いよいよ床暖房パネルも施工完了です。
IMG_2093.gif

すぐに、床暖房対応うづくりチークフロアが張られていきます。
DSC_0059.gif

1本1本丁寧に、床暖房の温水の管にあたらないよう張られていきます。
DSC_0060.gif

こちらは2階です。
DSC_0038.gif
吹抜けと寝室です。すでに、防音シートの上にフロア施工が完了しております。

帽子や将来小さなTVなどを置く予定の造作カウンターもできています。
IMG_2153.gif

IMG_2154.gif
配線ケーブル用の開口

1階の階段の上り口の上にあたる、”床上げスペース”
広いホールで家族みんなで使える本コーナーになります。
IMG_2157.gif

現在は、ワイド浴槽含むシステムバスの施工が行われております。
台風通過後、いよいよ外壁のタイルの施工や太陽光パネル設置が行われます。

大工さんによる木工事は、早くも完了にむかっており
『早いですねえ・・』と見学に来られるたびに驚かれるご主人でした。

1,2階ともに大空間と重厚感に溢れております。
今後も愉しみです。