コンテンツへスキップ
![](/images/stairs/stairs59.jpg)
- リビング階段の途中にみんなの書斎
![](/images/stairs/stairs58.jpg)
- 2世帯共通で使える階段下の水回り
![](/images/stairs/stairs57.jpg)
- 玄関からリビング通らず2階へ
![](/images/stairs/stairs56.jpg)
- スキップフロアの途中に階段
![](/images/stairs/stairs55.jpg)
- 2トーン色で明るくすっきりと
![](/images/stairs/stairs54.jpg)
- 白いリビング階段は家族のベンチ
![](/images/stairs/stairs53.jpg)
- 中2階から2階へのオープン階段
![](/images/stairs/stairs52.jpg)
- リビング上のカウンターへの階段
![](/images/stairs/stairs51.jpg)
- 杉板風傷に強いシート階段
![](/images/stairs/stairs50.jpg)
- 天然木のデザインシステム階段
![](/images/stairs/stairs49.jpg)
- リビング見渡せるワークスペース
![](/images/stairs/stairs48.jpg)
- 幅広のオープン集成板階段
![](/images/stairs/stairs47.jpg)
- 巾木回し重厚なリビング階段
![](/images/stairs/stairs46.jpg)
- 扉と飾り棚のあるリビング階段
![](/images/stairs/stairs45.jpg)
- ストリップ階段とホワイトの手摺
![](/images/stairs/stairs44.jpg)
- 半地下→1階→中2階への階段
![](/images/stairs/stairs43.jpg)
- 中2階はパソコンやネイルなども
![](/images/stairs/stairs42.jpg)
- 冬の暖房効率が全然違う階段扉
![](/images/stairs/stairs41.jpg)
- 階段上はちょっとした腰かけベンチ
![](/images/stairs/stairs40.jpg)
- 階段ホールは読書コーナー
![](/images/stairs/stairs39.jpg)
- 壁に同化する採光引戸の階段扉
![](/images/stairs/stairs38.jpg)
- 2階と1階を近くするリビング階段
![](/images/stairs/stairs37.jpg)
- 子供でも安心179mmの緩勾配階段
![](/images/stairs/stairs36.jpg)
- 5段でゆったり安全な回り階段
![](/images/stairs/stairs35.jpg)
- 階段下はラグなど長物を!有効活用
![](/images/stairs/stairs34.jpg)
- 下も広いワンビームデザイン階段
![](/images/stairs/stairs33.jpg)
- 階段下収納の上は箱階段に
![](/images/stairs/stairs32.jpg)
- 回り部分に一段広い踊り場階段
![](/images/stairs/stairs31.jpg)
- 手すりと踏板の色を統一
![](/images/stairs/stairs30.jpg)
- 小上がり造作の幅広階段
![](/images/stairs/stairs29.jpg)
- リビングが広く感じるすっきりさ
![](/images/stairs/stairs28.jpg)
- 帰宅→手洗→2階へのリビング階段
![](/images/stairs/stairs27.jpg)
- 白の巾木回しですっきり階段
![](/images/stairs/stairs26.jpg)
- 吹き抜け階段は開放感抜群
![](/images/stairs/stairs25.jpg)
- ペットも安心滑りにくい階段
![](/images/stairs/stairs24.jpg)
- 中2階のグランドピアノのフロア
![](/images/stairs/stairs23.jpg)
- 借景2階リビングの階段目隠しも
![](/images/stairs/stairs22.jpg)
- デザインスリットでさりげなく目隠
![](/images/stairs/stairs21.jpg)
- 引戸を開ければ借景リビング階段に
![](/images/stairs/stairs20.jpg)
- 高所用窓のある階段室
![](/images/stairs/stairs19.jpg)
- 踏板蹴込板を統一でシックな階段
![](/images/stairs/stairs18.jpg)
- 工作室そばから2階への扉付階段
![](/images/stairs/stairs17.jpg)
- 半地下のキッズスペースへの階段
![](/images/stairs/stairs16.jpg)
- 2階フロアと踏板色変え安全に
![](/images/stairs/stairs15.jpg)
- 滑止がはっきりわかる安全重視
![](/images/stairs/stairs14.jpg)
- 一段170mmの超ゆったり階段
![](/images/stairs/stairs13.jpg)
- アメリカンフェンスの階段
![](/images/stairs/stairs12.jpg)
- 階段下を有効活用
![](/images/stairs/stairs11.jpg)
- 階段途中にも収納と飾り棚を
![](/images/stairs/stairs10.jpg)
- 玄関が広く感じる玄関階段
![](/images/stairs/stairs09.jpg)
- 大きな窓で光・風あふれる空間に
![](/images/stairs/stairs08.jpg)
- リビング見渡るパソコンスペース
![](/images/stairs/stairs07.jpg)
- 階段上は腰かけ趣味スペース
![ピクチャーウインドウで雨の日も明るく](/images/stairs/stairs06.jpg)
- ピクチャーFIXで雨の日も明るく
![階段途中のニッチに本を収納](/images/stairs/stairs05.jpg)
- 階段途中のニッチに本を収納
![アイアンの手すりがスタイリッシュ](/images/stairs/stairs04.jpg)
- アイアンの手すりがスタイリッシュ
![小さな開口はお子さまもお気に入り♪](/images/stairs/stairs03.jpg)
- 小さな開口は僕達のお気に入り
![吹き抜けと窓で明るい空間に](/images/stairs/stairs02.jpg)
- 吹抜と窓で明るい空間に
![手すりを途中までにして採光を確保](/images/stairs/stairs01.jpg)
- 手すりを途中で止め採光を確保
CONSULT WITH US土地探しや資金計画のご相談