福岡市【B様邸】36坪の高台に建つ、マンションのようなモダンな家、いよいよ始まります!

完成記事はこちら


①.jpg
◆福岡市城南区七隈◆
敷地面積:121.53㎡/ 36.76坪
延床面積: 96.61㎡/ 29.22坪
施工面積:110.69㎡/ 33.48坪

【1F】
玄関: 2.5帖(+物入+下足箱1600)
LDK :19.5帖(+pianoスペース+土間収納)吹抜4.5帖分
システムキッチン:2600フルオープンキッチン(IH,食洗機,浄水器付)
トイレ:シャワー、カウンター手洗付(+キャビネット)防音引戸ドア
洗面室:システム洗面1200サイズ(+収納、タオル棚、洗濯パン、ホスクリーン)
浴室:システムバス1620サイズ

【2F】
洋室1:4.3帖(+クローゼット)
洋室2:4.3帖(+クローゼット)
主寝室:5.6帖(+クローゼット3.5帖分)バルコニー
トイレ

都会の密集地にある厳しい敷地条件に合わせ
外構や基礎、建物のプランに至るまで、徹底的にこだわりました。
ホテルのような充実した設備を備えながら
吹き抜けのある、家事動線の短い、収納の多い
使い勝手の良い開放的な家。
内装はホワイトとダークブラウンを基調に
エコカラットや間接照明でシンプルで深みのある雰囲気に。
外観はシンプルで、雨だれなど汚れが目立ちにくい外壁を採用。


地鎮祭は12/12(日)
上棟は来年1/23の予定です。

福岡市【B様邸】地鎮祭

福岡市【B様邸】地鎮祭が行われました。

まずは、簡単な儀式のご説明から
IMG_0536.jpg

IMG_0540.jpg

お施主様による刈り初めの儀
IMG_0543.jpg

鍬入れの儀
IMG_0544.jpg

玉串奉奠
IMG_0546.jpg

IMG_0548.jpg

穏やかな晴天の中、無事終了いたしました。
IMG_0555.jpg

工事中の安全と、B様ご家族皆様のますますの繁栄をお祈りいたします。
住宅密集地での工事、近隣の住宅の皆様にご迷惑のかからないよう
務めて参りたいと思います。

IMG_0558.jpg
最後に、建物の配置や、外構の大まかなご説明を行いました。

その後、南区K様邸にて、サッシの大きさや内装、設備の仕様確認とお打合せを
行いました。

福岡市【B様邸】土工事&地盤改良

福岡市【B様邸】土工事の様子から。

DSCN2734.jpg

DSCN2737.jpg
駐車スペースの一部に鉄筋が入れられます。

DSCN2742.jpg
建物基礎までは、かなりの高低差があります。

次に、地盤改良の様子。
DSCN2745.jpg
杭を打ち込んでいきます。

DSCN2749.jpg

IMG_0993.jpg
完了です。

いよいよ、基礎部分が始まりました。
DSCN2750.jpg

DSCN2753.jpg

DSCN2755.jpg

いよいよ、基礎着工です。
上棟は2/20の予定です。

福岡市【B様邸】基礎工事

福岡市【B様邸】

基礎工事が完了しております。

正面東側以外は、全て建物が隣接しております。
南側に将来2階建てが建っても、十分な採光が得られるよう
吹き抜けやサッシの高さに考慮した計画です。
DSC_0011.jpg

基礎配筋
DSC_0009.jpg

IMG_1160.jpg

JIO基礎配筋検査
IMG_1201.jpg

基礎土間コンクリート打設
IMG_1228.jpg

IMG_0203.jpg

IMG_0212.jpg
給排水工事も進み、いよいよ週末の上棟に向けて
土台敷きが始まります。

福岡市【B様邸】上棟

福岡市【B様邸】上棟の日を迎えました。

DSC_0015.jpg
まずは土台敷きの様子から。

IMG_0228.jpg
断熱材の上にコンパネが敷かれ、養生シートをはります。

上棟当日の朝、まずはお施主様と監督で四隅ののお清めです。
DSC_0029.jpg

お施主さまよりご挨拶
DSC_0031.jpg

DSC_0032.jpg

DSC_0035.jpg
高台の密集地に建つB様邸

足場は無しでの上棟になりました。
クレーンや材料運搬の方の技術の高さに改めて圧巻です。

DSC_0039.jpg
あっという間に、2階部分まで材料が上がりました。

DSC_0041.jpg
お施主様のお母様やご兄弟ご家族も駆けつけられ作業を見守られます。

DSC_0042.jpg
大工さん方一回目の休憩です。
今回は、福岡の現場が立て込んでおり、唐津の大工さんに入っていただく事になったB様邸。
お施主様ご夫妻のご出身も唐津という事で、
『どこでどんなご縁があるか分からないものです。
 唐津の方だと聞いて嬉しく思いました。』
とお施主様のお母様方もおっしゃっておられました。

DSC_0043.jpg
工事期間中、近隣の方が快く私有地を貸してくださり
非常に助かっております。
お打合せなどにも使わせていただきました。

DSC_0047.jpg

DSC_0055.jpg
いよいよ作業は屋根部分へと差し掛かります。

DSC_0066.jpg
お昼は、出来上がった一回部分でお施主様より振舞われたお弁当を頂きます。


大工さんの休憩中、お施主様と内部へ・・・
DSC_0062.jpg
4.5帖分が丸々吹き抜けるLDK。
将来南側のお宅が2階建てになっても、十分な採光が取れるようサッシの高さを決めていきます。

DSC_0071.jpg


さあ、いよいよ2階へ上がってみます。
DSC_0060.jpg
子供部屋からの眺め

DSC_0061.jpg
寝室バルコニーからの眺め。

予想以上の絶景に、しばし言葉を失くされるお施主様
DSC_0072.jpg
お隣に2階建てが建ったとしても、バルコニーからの眺めは確保される間取りにしました。
少し贅沢に広くとったバルコニーに水道をつけて正解でした。
おそらく夜景を見ながらの、ティータイムなど活躍する事でしょう。

DSC_0084.jpg
午後の作業開始です。
断熱材が敷かれ、空気層が作られます。

高さ制限や、北側斜線などなど、建築条件の一番厳しい一種低層地域。
屋根も分割させ高さを変え、外観には影響の出ない西側へと傾けています。
DSC_0075.jpg

DSC_0088.jpg
高台に立つ建物は、堂々と大きく見えます。

DSC_0097.jpg
吹流し取り付け。

DSC_0104.jpg
『無事に丁寧な作業で上棟を終えていただき感謝しております。
 想像以上にいい建物になりそうで、嬉しく思います。
 これからも宜しくお願いします。』
とお施主様

DSC_0099.jpg
ご近所の方々へのご挨拶を行い、小さな子供さんたちが出てこられると
お菓子などを渡され、細やかなお気遣いを頂いたB様ご家族の方々はじめ
朝早く遠方より作業にあたってくださった大工さん、クレーンの方、材料運搬の方々
本当にありがとうございました。

道路幅が狭く、近隣の皆様にも大変ご迷惑をおかけいたしました。
今後とも、完成まで細心の注意を払い工事にあたらせて頂きますので宜しくお願い申し上げます。