福岡市【k様邸】木工事終了・外壁工事

福岡市【k様邸】

木工事が完了いたしました。
下駄箱代わりの、靴専用クローゼット、、、
写真 2016-04-28 11 24 45.jpg

脱衣室の小上がりクローゼットと、さらに奥のデッドスペースも可動棚スペースに仕上げてもらいました
写真 2016-04-28 11 22 19.jpg

M様邸でご見学されたタオル専用棚、、、
写真 2016-04-25 11 55 20.jpg

それから、収納豊富なダイニングスペース、、、
写真 2016-04-28 10 18 00.jpg

トースターニッチもできました!
写真 2016-04-28 10 17 50.jpg

そして、圧巻の空間であるリビングから、グランドピアノを望む階段スペース
工事用の木足場が外され、大空間がお目見えです。
写真 2016-04-25 12 00 54.jpg

あっという間に周辺の建物も建築されすぐ近くに迫っておりますが
想定して窓計画をしたので、リビングからは、空しか見えません


階段のアイアン手すりの仮合わせや、、、
写真 2016-04-28 10 12 48.jpg

扉(取り外し可能)取り付けなどが終わり
m島棟梁による木工事は、無事完了です。
写真 2016-04-27 10 02 38.jpg
本当に複雑でボリュームの多い作業、お疲れ様でした。

写真 2016-04-25 11 58 06.jpg

写真 2016-04-25 11 56 37.jpg


大工さんの木工事が終わると、内部足場がかけられ、
内装工事が始まります。
写真 2016-05-07 17 49 49.jpg

まずは、塗装工事、、、そしてクロス工事、、、設備取り付け工事へと進んでまいります。
お楽しみに♪



外部では、塗り壁の下地モルタル塗りが行われています。
写真 2016-04-30 10 49 50.jpg

写真 2016-04-30 10 51 55.jpg

最近、比較的雨が多いので、乾かしながらの作業が続きます。

糟屋郡【Y様邸】基礎工事・打ち合わせ

糟屋郡【Y様邸】

基礎工事の続きです。

型枠がバラされ、、、
写真-2016-04-28-14-31-09.jpg

しばらく養生期間をおきました。
綺麗な基礎の完成です。
写真-2016-04-30-11-29-21.jpg

写真-2016-04-30-11-30-12.jpg

増し打ちも完了です。
写真-2016-04-30-11-29-52.jpg


Y様ご夫妻は、上棟の準備や、設備のショールームへの最終確認などに忙しくされており
電話でのお打ち合わせが続いております。

壁紙・・・
写真-2016-05-06-20-20-03.jpg

写真-2016-05-06-20-19-13.jpg


ダイニングカウンターの角の丸みについて・・・
写真-2016-05-08-20-16-29.jpg


パントリーに置くゴミ箱の大きさについて・・・
写真-2016-05-08-20-16-37.jpg


2階書斎のカウンターと、本棚の高さや配線について・・・
写真-2016-05-08-20-17-09.jpg

クローゼットのハンドルに付いて・・・
写真-2016-05-08-20-17-26.jpg


ほぼ、数分でお返事か帰ってくるY様邸、着実にでもじっくりと
内装を固めていっていらっしゃいます。


数日後に、土台敷きが行われます。
お楽しみに♪