福岡市【S様邸】内装タイル&アイアン施工

福岡市【S様邸】

ひとつひとつ、こだわりの内装部材が施工されていきます。
まずは、吹き抜け玄関のアイアン部材
写真-2015-04-14-17-48-43.jpg
メープルの階段のシンプルなオープン手すり

次に、キッチンと吹き抜け玄関の間の、ガラス枠
写真-2015-04-14-12-48-28.jpg
アンティーク調のブラックの扉とそれとお揃いのガラスが入れば、完成となります

次は、吹き抜け2階部分のアイアン手すり
こちらは、安全面を考慮して、縦格子にしました。
写真-2015-04-14-12-48-07.jpg
写真-2015-04-17-15-57-24.jpg
写真-2015-04-17-15-55-10.jpg
溶岩タイルの重みに負けない空間に仕上がってきています。

次に、奥様こだわりの内装タイル
写真-2015-04-15-14-58-39.jpg
LDKの空間に深く鮮やかな緑色のタイルがアクセントになります。

写真-2015-04-22-12-43-06.jpg
ペンダント照明や、ステンレス棚、ガラス・・・などなどどんな空間に仕上がるでしょうか。。。

次に、同じタイルの色違いを、トイレと洗面に張っていきます。
写真-2015-04-26-17-16-32.jpg
こちらは、目地の色にもこだわられ、そのほかの部材もその目地に合わせました。
フロート施工の洗面台が取りつけられるのが楽しみです

そして、内部の美装が終了しました。
写真-2015-04-22-12-43-58.jpg

写真-2015-04-17-15-56-16.jpg

写真-2015-04-17-15-57-01.jpg

写真-2015-04-17-15-57-30.jpg

写真-2015-04-17-15-54-45.jpg

写真-2015-04-17-15-53-56.jpg

現在内部は最終仕上げ、それから外構工事がおこなわれており、
5/16.17の完成見学会、その後のお引き渡しに向けて、急ピッチで工事が進められます。

糟屋郡【m様邸】木工事終了、太陽光パネル施工

糟屋郡【m様邸】

木工事が完了しております。
玄関
DSC_0021.jpg

写真-2015-04-21-12-16-03.jpg

リビング洗面
写真-2015-04-21-12-15-30.jpg

キッチン
写真-2015-04-21-12-15-22.jpg

DSC_0024.jpg

写真-2015-04-22-10-05-42.jpg
パントリー・・・と、
奥様こだわりの収納たっぷりのキッチンです。

パソコンや宿題、家事に便利なダイニングテーブルと同じ高さのカウンタースペース
写真-2015-04-21-12-13-30.jpg

そしてご主人こだわりの天井を折りあげた開放的なリビング
写真-2015-04-21-12-16-43.jpg

リビング階段も開放感につながっています。
写真-2015-04-21-12-12-37.jpg

扉が収納できる、押入のカラクリには、奥様びっくりされていました(笑)
写真-2015-04-21-12-16-26.jpg

次に2階
こちらも扉を開ければ、ひとつの大きな空間になり、とても開放的です
写真-2015-04-21-12-11-58.jpg

DSC_0028.jpg

将来間仕切り可能な子供部屋には、子供さんが自分でディスプレイや片付けが出来ると好評のオープン道具棚をCLとは別にそれぞれ作りました。
写真-2015-04-21-12-12-23.jpg

写真-2015-04-22-10-16-42.jpg

こちらは、奥様のご希望の壁紙で仕上がりが楽しみな洋室のクローゼットです
写真-2015-04-21-12-11-24.jpg

次に、外部は太陽光パネル施工が完了しました。
写真-2015-04-24-10-48-22.jpg

写真-2015-04-25-9-53-28.jpg

今回は一階の屋根にも載せ、合計で4.9kw搭載です
写真-2015-04-25-9-57-00.jpg

現在は、電気工事、クロス施工が行われており、連休明けには外構工事も始まる予定です。
今のお住まいは、暑さと湿気が多く、梅雨時期前にお引越ししたいとご希望されていたm様
こちらも急ピッチで、完成見学会&御引渡に向け、工事が進められます。

唐津市【Y様邸】置換&基礎工事

唐津市【Y様邸】

基礎工事が始まっております。
まずは、置換工事の様子から。

写真-2015-04-18-15-18-56.jpg

写真-2015-04-13-13-12-13.jpg

写真-2015-04-20-10-52-58.jpg

写真-2015-04-24-9-36-36.jpg

写真-2015-04-24-9-37-17.jpg


その後基礎工事が始まります。
写真-2015-04-25-10-56-55.jpg

DSC_0220.JPG

DSC_0216.JPG
気温が高い日が続きます。職人さんご苦労様です。

写真 2015-04-27 14 23 36.jpg

写真 2015-04-27 15 46 19.jpg
この日は一つお隣で妹さんご家族”唐津市N様邸”の棟上げが行われており
棟上げが終わる頃には、Y様邸の基礎の土間配筋工事も完了しておりました。

来月の棟上げに向けて、順調に工事が進められております。