春日市【K様邸】設備取付&足場解体

春日市【K様邸】


内装工事が終わり、設備取り付けが完了いたしました。
DSC_0005.jpg


洗面台やトイレの衛生関係の設備も取り付けられています。
DSC_0008.jpg

DSC_0001.jpg


外壁が張られた外部は、
外部シーリング工事、雨樋板金工事、外部塗装工事を行い、足場を解体します。
DSC_0014.jpg

シーリング工事
DSC_0015.jpg

板金工事
DSC_0019.jpg


そして、足場が解体されました!
DSC_0002-(2).jpg


足場が解体されると、外構お打合せを現地で行います。
建物の前の敷地を有効的に使いつつ、
玄関前はゆったりとしたアプローチで建物とバランス良くまとめます。
写真-2015-04-21-14-55-01.jpg


そして、外構工事がスタートしました!
写真-2015-04-21-14-30-02.jpg

DSC_0004-(2).jpg
まずは基礎部分から塗っていきます。

先週はあいにくのお天気でなかなか外回りの工事が進まず、
見学会までに外構を完璧に仕上げることは難しそうですが、
内部はしっかり完成いたしまして、無事に広告用写真撮影まで終わりました。

28・29日両日とも18:00ご来場までご予約を受け付けております!
夕方からは間接照明の雰囲気もわかりやすいかと思いますので
ご都合よろしければぜひお越し下さい♪
DSC_0064.jpg

唐津市【m様邸】木&外壁塗り壁工事

唐津市【m様邸】


木工事は断熱材が入り、木工事が進み、
写真-2015-04-18-14-34-28.jpg

写真-2015-04-20-9-57-05.jpg


LDKの天井の飾り梁もわかりやすくなっております。
写真-2015-04-20-10-22-28.jpg


階段の腰壁部分も作られており、木工事が無事に終了いたしました。
写真-2015-04-21-10-12-25.jpg


外部は、塗り壁下地の状態から、
いよいよ外部漆喰塗り壁施工が始まりました。
写真-2015-04-18-14-36-44.jpg


真っ白で、凹凸の無いマットな漆喰塗が大変きれいです!
写真-2015-04-20-9-55-33.jpg


外壁、窓モール部分のシーリング工事が入り、
写真-2015-04-20-9-55-10.jpg


雨樋工事、2階部分の窓モール塗装施工が完了し足場が解体されました!
大屋根にぴったりな窓の配置や外壁&漆喰塗り壁、窓回りの部材で、
洋風で素敵な外観に仕上がりつつあります!
これから残りの1階出窓部分の漆喰塗や窓モール塗装施工を行う予定です。
写真-2015-04-23-13-21-27.jpg

お施主様とは近日外構お打合せを行う予定で、
以前より、『作り込みすぎないアプローチにしたい』とのご要望でお話を伺っておりましたので、
これから本格的に外構のお打ち合わせに入り、プランがまとまり、形になっていくのが楽しみです♪
建物内部は内装工事に入っていきます!