TOP >

現場通信

福岡市【H様邸】完成

福岡市【H様邸】

10月に完成し、表札取り付けも完了。
新しい生活がはじまっています。
(外観の全体の撮影は日が長くなった春頃に行う予定です。)

■玄関アプローチ■
1-.jpg
3歳のお兄ちゃん・・・いつも一番にお出迎えしてくれます(笑)

玄関を開けて、足元が通りから丸見えにならず、
建物をどっしり見せる工夫をしたアプローチ。
玄関ドアは木調の親子ドア
扉を閉めたままでも、換気が出来るよう、スリット窓をつけました。

■インターホン&ポスト&表札■
2-.jpg
表には、ポストとインターホン、表札をシンプルに配置し
受け取りは玄関前で。
取り出しやすい位置にしました。
建物周辺は、全て砂利を敷きました。

■内玄関(夜)■
3-.jpg
4-.jpg
2階リビングにすると、玄関が広すぎて、もったいないって感じるかも・・・」と
おっしゃっていた奥様ですが、お住まいになって一番よかった!と思う場所が玄関だとか。

大きな土間収納には、ベビーカーやレジャー用品など、土の付いた物もそのまましまえ、
シューズBOX1500はフロア側から取り出せるので、玄関には一切靴を出さずにすみます。
センサーで点灯する、間接照明、調湿タイルのエコカラットとリビング階段が、
昼も、夜も明るく、広く、上品。
気持ちよくお出迎えしてくれます。
5-.jpg

■1階ホール■
6-.jpg
南側に聳え立つ塀のあるこの土地の明るさと風通し、動線の短さに非常に苦労しましたが
1階の天井高を通常より100上げ、勝手口のドアを付ける事で、明るい日差しがたっぷり入ってきます。

7-.jpg
こちらもドアを開けずに風が通せる通風ドアです。

■南側勝手口と外部収納■
8-.jpg
外には、水道やシャッター付きの外部収納を創りました。
以外に増えてくる一戸建てのエクステリアグッズ
物置をおかずにすみます。

■南側庭■
9-.jpg
冬の日はなかなか奥まで入りませんが、子供部屋や寝室の高い窓であれば、十分。
2階リビングか1階リビングか悩みに悩んで2階リビングにされたH様ご家族ですが
全く後悔は無いそうです。

■インターホン増設■
10-.jpg
1階と2階両方で、インターホンに応答できるようにしました。

■足元灯■
11-.jpg
夜間専用の足元灯
全ての照明が消えたら、明るさセンサーで勝手に点灯。
居室から、トイレまでの動線をサポートします。

■1階トイレ■
12-.jpg
暖房便座+ブラシ用キャビネット+ペーパー用ニッチをつけたので小物も一切表に出ません。

■子供部屋■
13-.jpg
将来間仕切り可能な子供部屋のドアは、内部の気配が少し分かるように、2枚ともガラス入りの扉にされました。

■主寝室■
14-.jpg
大きなクローゼット&物入れ&書斎まで完備した主寝室は
枕元にエコカラット、コーナーには調光できるブラケットを配置。
15-.jpg
眠る前の間接照明の柔らかい光は、眩しくなく、
心地よい眠りと目覚めをサポートするとも言われています。

■書斎■
ご主人こだわりの、書斎スペース
沢山の書類や本(漫画:笑)が置け
パソコン作業もゆったり行える奥行きにしています。
16-.jpg

■階段■
17-.jpg
メーターモジュールで、蹴上175mmのゆったり階段は
小さな弟君でも、安心して上り下り。
2階リビングまでの移動も全く苦にならないそうです。

18-.jpg
少し低めのニッチは、階段を上りながら見える高さに・・・。

飾り柱や高めの窓は、塀の上の山を意識して配置しました。
19-.jpg

■リビング■
20-.jpg
広く!明るく!物が表に出ない!が奥様の一貫したテーマだったH様邸
床暖房対応の、白い木目の傷に強い床とエコカラット、
そしてかばんや上着を掛けられる収納を作り、
家具や家電が入ると、壁の凹凸がなく、すっきりする計算になっております。


21-.jpg

夜は、間接照明で優しく暖かな雰囲気に。
22-.jpg

■6.5mワイドバルコニー■
23-.jpg
3枚引き戸のワイドサッシを開ければ、セカンドリビングにもなるバルコニー
天然のグリーンが最高です。

24-.jpg
そして、リビングからは見えない位置に、たっっっくさんの洗濯物が干せるように
物干しをつけています。
こうすることで、リビングへの光も遮られず、
リビングから洗濯物を見る事もなく、景観も損なわれません。

25-.jpg
子供さんたちの水遊びや、掃除などに重宝する、水道&照明ももちろん完備です。

■ダイニング&パソコンスペース■
キッチンをL字に囲んだ腰壁にはダイニングニッチの他に
ティッシュや雑誌など置ける小物ニッチを作り、上部はカウンターに・・・
26-.jpg
配膳時のカウンタースペースや、小物収納にも抜かりのない奥様でした。

27-.jpg
パソコンスペースも凹ませ、小さな本棚も凹ませ作りました。
景色、夜景の綺麗な場所なので
大きめのデザイン窓をつけました。
子供さんの落下防止のストッパーもつけています。

■和室■
28-.jpg
ダイニングとリビングのすぐ横に和室を造り、子供さんを遊ばせたり、洗濯物をたたんだり、客間にしたりと大活躍します

29-.jpg
もちろん、カブトを飾るスペース&それをしまう収納もあります。

30-.jpg
反対側の壁には、衣類を掛けられる長押(なげし)
奥に広い布団専用収納を、階段の上部空間を利用して作りました。

31-.jpg
キッチンからこの近さ。
本当に使いやすそうです。

■キッチン■
32-.jpg
リビングダイニング、和室、水廻りまでぐるりと見渡せるキッチンの
作業スペースの有効幅、冷蔵庫を凹ませ家電が一直線になるように・・・
突き当たりにある収納棚にこだわられました。

さらに調理しながらすぐに使える位置に、
オープンパントリーを凹ませ創ると言う、こだわり。
食品類を隠しつつ、パパッと使える位置と高さにしました。
33-.jpg
窓も付いて、調理中の風通しも気持ちよさそう。

■水廻り■
34-.jpg
キッチンすぐ傍にまとめた水廻り

料理をしながら、洗濯や、子供さんお世話がすぐに出来、廊下がないので
涼しく、暖かく、いつも快適です。

■トイレ■
35-.jpg
タンクレス&手洗いカウンター、横長ミラーは空間を明るく広く見せてくれます。

36-.jpg
床は、手入れのしやすいタイルフロア

■洗面脱衣&ランドリールーム■
数センチ単位にまでこだわり、創られた家事室とも言えるスペース。
37-.jpg
38-.jpg
39-.jpg
タオル&洗濯かごスペース⇒洗濯機⇒洗面ボウル⇒可動棚⇒ファミリーCLが一直線に並び、
明るさと風通しのよい窓を2箇所、昇降する室内物干しも2箇所つけました。

雨の日や、夜間でも、たっぷり洗濯物が干せて、
脱ぐ⇒掛ける⇒着替える
脱ぐ⇒洗う⇒干す⇒(たたまず)掛ける
が一箇所で、なおかつリビングの近くで行えて
小さな子供さんを見守りながら行え、家事の無駄が一切ありません。

このマルチ水廻りのおかげで、一階に衣類を取りに行く、持っていくということがなく
「ほとんど2階から降りずに生活できます」と奥様・・・

何度も何度も間取りを作り直し、奥様とお打ち合わせを重ねました
奥様『ここはそのままで、ここをこんな風に出来ますか』
I『なるほど~!ホント、使いやすそうですよね♪
  分かりました、やってみますね』
42-.jpg
収納マニア、断捨離アン主婦のHさんとIの打合せは、
「物を表に出したくない」
「洗濯物をスムーズに行いたい」
「家具を置いたとき、部屋を凸凹させたくない」
「不要な物は買わない、抱えない」などなど・・・
共感の連続で、とても愉しかったです(懐かしいなぁ)

■浴室■
40-.jpg
アクセサリーなど入浴前にちょっと置く用のニッチもあり・・・

41-.jpg
1620サイズのワイド浴槽はご主人のこだわり。
2階のお風呂は、明るく、カラッとしていて、本当に気持ちがいい。


43-.jpg
太陽光発電パネルを当初希望されていたH様。
弊社の
「今は付け時期では無いのかもしれない」
「九州の気候・風土にあった改良や補助制度が整ってからの方がいいのではないか」
そんな意見で、今回は踏みとどまれ、将来付けられた際に
きちんとメンテナンスが出来るよう、タラップのみ付けられました。



新しい生活を、満喫されているご様子を見て、
難しい条件の土地でも、
周囲の住宅との視線は遮り、
光と風をいかにたっぷり取り入れるか。
そして・・・
頑張るご家族の、家事や子育て、暮らしを少しでも快適に、愉しく行える家を目指して
頑張っていこうと改めて感じさせられました。

アルバム用の家族写真と外観、外構の完成写真撮影は来年になりますが
又、どんなお話が聞けるのか楽しみにしています♪

 

 

(プランナー市川吏保)

Iの家 上棟

Iの家


土台敷は晴天の下で無事に完了し、
IMG_0540.jpg



いよいよ、、、

上棟の日を迎えました。
DSC_0010.jpg
今まで何度も経験している上棟ですが、
2日前からあまり寝れていないそうです(笑)

朝は、家族紹介から始まり工事の安全を願う挨拶で乾杯。
DSC_0017.jpg



工事開始です。
DSC_0024.jpg

自問自答の打ち合わせとなっております。
DSC_0032.jpg

通りに面しているため、上棟の様子を横目に通られていく方もしばしば。
DSC_0034.jpg

材料がどんどん上がっていきます。
DSC_0039.jpg



午前の休憩です。
久しぶりの再会となる大工さんも多いので、話が弾んでいます。
DSC_0054.jpg


朝からOBの方を初め、多くの方が現場へ来てくださり、市川も嬉しそうでした。
DSC_0072.jpg




お昼になり、お弁当と豚汁が振舞われました。
DSC_0079.jpg



大工さんがお昼休憩をされている間、
弊社恒例のサッシの高さを決めます。
DSC_0082.jpg
自分で測り、図面に書き込んでいきます。
なんだか不思議な光景ですね。



休憩が終わり、工事がどんどん進んでいきます。
DSC_0092.jpg


時々雨も降り出し、何とか雨がひどくならないことを願いながら見守ります。
降ったり止んだりの雨で、また今回も虹を見ることが出来たのですが、
写真にはうっすらとしか写っていませんでした(涙)


あっという間に屋根仕舞いです。
DSC_0102.jpg




雨が心配されるので周りをブルーシートですっぽりと包み、上棟日の作業は終了です。
DSC_0130.jpg
最後は、無事に上棟が終わり、感極まり思わず涙しながらの挨拶となりました。
『私達はなにも出来なくて・・・一軒一軒すべて違う家を創ると言う大変な仕事は
 大工さんや職人さん方がいてくれて出来るもの。。。
 本当に、感謝の気持ちでいっぱいです。
 これからも、どうかよろしくお願いします。』

途中、言葉を詰まらせる(いつもと違う:笑)市川に、大工さんも微笑まれており、
温かい雰囲気で上棟が締めくくられました。


最後に大工さんと記念撮影を♪
DSC_0134.jpg

糟屋郡【h様邸】屋根&木工事&床暖房

糟屋郡【h様邸】

無事に上棟が終わり、順調に工事が進んでおります。

屋根工事の様子から。
上棟終了時の屋根の上に、防水のためのルーフィングというものを張っていきます。
IMG_0451.jpg

その上にガリバリウム鋼板を張り、屋根の出来上がりです。
IMG_0598.jpg



内部は金物取付がされ、
IMG_0486.jpg

IMG_0480.jpg

筋交取付、防礒処理が終わりJIOの躯体検査を受けます。
IMG_0535.jpg

サッシも入り、中間検査も終わり、下地取付の作業が行われています。
IMG_0563.jpg


上棟日からすると、ぐっと完成のイメージが湧くほど輪郭が見えてきた和室。
地窓が効いていますね。
DSC_0144.jpg

天井に野縁も入りました。
DSC_0143.jpg

そして、床暖房施工も完了です。
IMG_0608.jpg



外回りはシートが張られ、外壁工事の準備が整いました。
DSC_0141.jpg
外観は玄関ドア、木フェンス、外壁2色、の色の組み合わせを悩まれた結果、
玄関ドアと木フェンスを明るめの茶系でアクセントにし、外壁は落ち着いた2トーンで行くことに。

まずは外壁からお目見えしますが、
徐々に外廻りの色が重なっていく光景をブログにてお伝えできればと思います。

福岡市【F様邸】地鎮祭

福岡市【F様邸】


地鎮祭の日を迎えました。

朝から雨が降ったり止んだりして、
なかなかスカッとしたお天気になってくれないなと思っていると...

DSC_0002.jpg
大きな大きな虹が!!!
なんだか縁起が良いですね♪

儀式開始までに時間があったので、
気になる隣の建物と窓の関係を確認しました。
DSC_0008.jpg


10時、儀式開始です。
DSC_0009.jpg


四方祓い
DSC_0013.jpg
地面がぬかるんでいたので、下駄を履かれている神主さんは大変大変。


玉串奉奠
DSC_0016.jpg

DSC_0018.jpg


最後に記念撮影をして、無事に地鎮祭を終える事が出来ました。

最短での着工となったため、
午前は地鎮祭、午後は3つショールームを回るという過密スケジュールになっており、
奥様こだわりのキッチンをはじめ、外壁なども見られる予定です。

福岡市【F様邸】

福岡市【F様邸】
完成記事はこちら


正面.jpg
◆福岡市城南区長尾◆
敷地面積:141.01㎡/ 42.65坪
延床面積:101.30㎡/ 30.64坪
施工面積:115.10㎡/ 34.81坪

【1F】
駐車スペース1台+来客用
玄関: 2.5帖(+土間収納+下足箱1170)
LDK :16.0帖 吹抜3.0帖分
和室:5.0帖(+板の間,造作押入)
システムキッチン:2585ペニンシュラキッチン(ガスコンロ,食洗機,ガスオーブン,ガラスパネル,オープンフード,スライドストッカー&家電収納付)
パントリー:可動棚&土間
トイレ:タンクレスシャワー、カウンター手洗付(+キャビネット)
洗面脱衣室:システム洗面900サイズ(+ファミリークローゼット、洗濯パン、ホスクリーン)
浴室:システムバス1616サイズ

【2F】
洋室1:5.0帖(+クローゼット)
洋室2:5.0帖(+クローゼット)
主寝室:6.0帖(+クローゼット)
フリースペース(床上げ本棚+本棚,パソコンカウンター,先行LAN配線)
バルコニー:3.0帖分(一部屋根付,水道)


利便性を考え選ばれた敷地に合わせ、
明るさ、防犯、家事動線にとことんこだわり、
コンパクトでコストパフォーマンスの良い家です。
フルオープンのペニンシュラキッチンには、
吹抜のあるリビング、リビング階段、和室、
家事の全てが行える脱衣ランドリールーム&パントリーがぐるりと取り囲むという
家事子育ての時間に無駄が出ない究極の間取り。

将来、料理教室なども見据え、複数でゆったり使えるガスのキッチンをはじめ、
帰宅時にすぐ手が洗える玄関に近いトイレなど、充実の設備。

内外装はメンテナンスのしやすい色や材質を選択されました。

1ヶ月前に弊社を訪れられ、最短の着工となりました。


地鎮祭は12/3(土)
上棟は12/23(祝)の予定です。

CONSULT WITH US土地探しや資金計画のご相談

  • 土地探しもお任せください
  • 資金計画もお気軽にご相談ください