TOP >

現場通信

唐津市【a様邸】敷地条件を考慮し、南側の光を採り入れ視線はかわす、南側ランドリーのある、収納・動線・書斎にこだわった家。いよいよ始まります

完成記事はこちら




◆唐津市◆
敷地面積 :205.78㎡/62.24坪
延床面積 : 128.97㎡/ 39.01坪
施工床面積:132.07㎡/ 39.95坪

【1F】
駐車スペース:3台
自転車置き場(階段下)
玄関:約3.5帖+土間収納 シューズ収納 アウターCL ポスト
LDK:約20帖(一部勾配天井)ランドセル棚 子供収納 インフォメーションボードマグネット
キッチン:本体2550size(3口IH、深型食洗器、高機能フィルターレス換気扇、背面家電カウンター収納18004段引出+吊戸)
パントリー:ゴミ箱スペース 可動棚 R下がり壁
マルチカウンター2段+同カウンター材ダイニングテーブル
作業室(書斎):1.5帖
和室:約4.7帖(段差なし)+押入+節句飾り収納+クローゼット+板の間
リビング洗面:1650size +収納
トイレ:アラウーノ +収納
南側脱衣ランドリー室:約2.3帖+クローゼット+昇降式物干し2本+ミニシンク混合栓 タオルバー 土間付勝手口 洗濯機スペース
システムバス: 1616size 引き戸 
リビング階段:階段扉付き


【2F】
ホール:ホスクリーン固定式
主寝室:5.6帖+クローゼット
子供室①:5.5帖+クローゼット
子供室②:5.5帖+クローゼット(扉収納付き)
子供室③:4.8帖+クローゼット
トイレ:タンクありシャワー




【その他仕様】
省令準耐火仕様(断熱材16kグラスウール)
オール電化
エコキュート 
第3種24時間換気システム
ガルバリウム鋼板カラー屋根
防火サイディング15㎜ 高耐久シール
オール樹脂カラーサッシ+Low-eペアガラス 一部シャッター(掃き出し電動)
断熱玄関引き戸 タッチキーシステム
天井高さ1F2600 (一部勾配天井)2F2400
オールLED照明
録画付きカメラインターホン
水回り フロアタイル
床 玄関とLDK ラスティック突板フロア(ナラ樫)
マグマジック
ニッチ
アクリル光窓
外部水栓2か所
ポスト 表札 かさかけ
外部物干し受け
一部人工芝





数年前に弊社の見学会に来場されましたが、家づくり計画&土地探しを含めて、タイミングを見ながらじっくりとすすめていらっしゃいました。

弊社のホームページ、過去のお宅を見ているうちに、、、
『この家、間取り、このまま建てたい!!』というお宅が見つかったというa様ご主人。弊社社長に連絡を入れ、土地探しも一緒に始めることになりました。
土地探しを行いながら、その(憧れの)お宅の現在をご見学!

お仕事の都合で、奥様と、奥様のお母様だけでしたが
女性目線で考えられた家事動線・収納・子供動線、、、そして書斎。。。
実際暮らしてみての感想、生の声をお聞きしたお二人は、
『すべてが、、、素敵すぎて、、、感動、、、』と仰っていました。

それから、検討する土地を見つけ、その感動の間取り、家が入るのかどうか
プランを検討してまいりました。

今回のa様の土地は、少し高台にあり、南側の建物はさらに高いという敷地条件。
ご主人が一貫してご希望されていたのは、
『明るく開放的なLDK。でも南側からの視線は遮って、周囲を気にせず快適に暮らせる家』
『この敷地でもそんな空間・家は実現できますか?』と心配そうにおっしゃっていたのが印象的です。

屋根のかけ方を工夫し、リビングは勾配天井にし、光は上部の不透明ガラスから採り入れ、透明ガラスの大きな庭に出る掃き出しには、電動シャッターを採用することで、
窓を開けなくてもスイッチ一つで、視線や光の調整ができるようにしました。

その他の動線は、感動されたお宅の間取りを敷地や方角に合わせ、反転。
見事に、a様のすべての要望を取り入れることができました。

2階は3人のお子さんの個室が3つあり、元気いっぱいの子育てをしながらも、快適で物が表に出ない、スッキリ・ノンストレス生活のできるプランです。


まもなく着工、棟上げは今月末の予定です。
お楽しみに♪

唐津市【n様邸】造作木工事・内装工事(床の間、仏間、神棚、モルタル造形、デザインコンクリートなど)

唐津市【n様邸】
木工事から内装、外構工事までお伝えします

まずは、こだわりの和室。床柱や、敷居、細かい収まり・作業が続きます。








そして、現在のお住まいに棟梁自ら出向き、神棚部材の移設です。





代々大切にされてきたものを引き継ぐ。。。
n様ご家族の思いが伝わってきます。


施主さまであり、職人さんでもあるn様の作業も続きます。

バルコニーの水道給排水、、、


洗濯水栓は、混合水栓(お湯もでる)です


そして、なにやら、外構自主工事の試案中。。。




山飾りの棚の造作加工。



前回移設してきた記念樹の飾り柱を取り付けて完成です。
現在のお住いとほぼ同じ造りで、
センサーで点消灯する間接照明も仕込む予定です。


そして年末の仕事納めに、木工事のすべてを終えられたm嶋棟梁
床面積58坪で、造作作業も多かった木工事すべてをおひとりで、、、本当にお疲れさまでした




システムバス施工。。。


クロスパテ作業。。。


本格的な内装工事も始まります







システムキッチン背面の大容量カップボード
ガス炊飯器用のガス差込口もあります。



さあ、そして、外回り、自主工事を行うn様と打合せを行います。


そして、試行錯誤の結果、スタンプコンクリートはやめて
全て手作業で、柄・凹凸をつけていく、『デザイン(造形)コンクリート』

モルタルの乾き具合、固さを見ながら、描いていかれます。


(n様、コンクリートデザイン職人ではありませんが、、、)
繊細な錦鯉のお世話や、切り絵アートの趣味で培われた抜群のセンスで描かれていきます


塗装作業もn様ご自身で、、、




こちらも枕木風タイルに見えますが、、、
全て造形され、濃淡まで塗装で表現された、排水パンです
数センチまで近づいて、触っても、枕木風の既製品タイルか石だと騙されました(笑)



いよいよ完成間近!

次回は、お引渡しの様子をお伝えします

唐津市【O様邸】変形地を活かし、光を採り入れ、家事ラク動線で平屋のように暮らせる家、完成しました。

唐津市【O様邸】

全容をご紹介します。

■外回り■

実質50坪弱のダイアモンド型の変形地。
さらに道路とは高低差があり、南側の敷地がさらに上がっている厳しい条件の敷地ですが、、、
止めやすい並列駐車場が2台。
自転車も人も楽に上がれるアプローチ



さらに、玄関の奥には、ダイアモンドの飛び出した余った角を活用した
軽自動車駐車場も造りました

三角や台形など、実はきれいな長方形より
無駄なく敷地活用ができたりします。

変形地でもあきらめないでください(笑)




向かって左がリビングの窓
右が部屋干しもできるランドリー室
後程ご紹介しますが、引き戸なので、靴を履かなくても
手を伸ばせばすぐに洗濯物干しが可能です。

家事楽動線の極意(洗濯編)
①そもそもしなくていい家事動作を減らす(たたむ、各部屋のクローゼットに配る)
②家事動作は数歩で行えるようにする(洗濯機から天井の昇降式物干しを降ろして干す=0歩、天気のいい日は外干しする=1歩、乾いたらそばにあるクローゼットに掛ける着る=1.2歩)
家事ラク動線に、ランドリーの勝手口引き戸は、いい仕事します





真南の光を採り込み、リビングの高い位置の窓です。
光だけを採り込み、お隣建物からの視線は遮る型ガラス窓(不透明ガラス)
冬でもしっかり光が採り込めています


■玄関と自転車置き場■

自転車は高さがあまり必要ないので、階段下を外部から自転車置き場として利用しています。
雨に濡れたり、風で倒れたりの心配がなくなります

表札ポストやインターホンも、玄関ドアの庇下にまとめ
無駄なスペースを造らないようにしています。


■内玄関■

室内窓、飾り用ダクトレール、ブラックチェッカーガラスの引き戸
でまとめ、右側シューズBOXは壁に同化させる、ホワイトのハンドルレスです。


■LDK■

入って正面、奥に広がるリビングは、天井を折り上げ2730
明るさと開放感を感じます。
フロアはつやのない天然木突板ならかし、温水式床暖房も入っています


そのLDKに散らかりがちな、アウター、鞄、モデム類置き場を
入ってすぐの場所に造ることで、家族それぞれが片づけてからリビングへ

家事ラク動線の極意
③各自の帰宅動線上に収納(クローゼット)を配置する

ご家族の中で、散らかす人、片づける人をつくっていませんか?
子供さんでも片づけられる動線上収納を造ることで動作を習慣化する。
それは”誰かがする家事”ではなくなります



家族みんなが見やすい位置に、マグネットが付く壁。



ダイニングテーブルと宿題・作業カウンターを造作

オープンタイプのキッチンに、ぴったり合わせて造った、ダイニングテーブルと、宿題や作業がゆったり行える55㎝の奥行きのカウンター
質感・色・デザインが統一でき、空間もすっきりとします。






ご家族がよく通る通路側のみ、R3㎜の加工をお願いしました。



東と南の光をたっぷり採り入れるリビング

庭へでる掃き出し窓は、樹脂サッシ窓に電動シャッター付きなので、
厚手のカーテンが不要。
上質なリネン生地のレースカーテンのみ、生地のよさが引き立つひだなしでオーダーしました
上部のFIX窓は不透明ガラスなので、掃除も減り(しなくていい笑)上に
向かいの建物2階からの視線もしっかり遮れます


キッチンと持ち込みの飾り棚

間取りを考えている段階で、すでにご購入されていた飾り棚スペース。

キッチンとカップボードの通路は1m
ご家族一緒に作業されるのに効率よく、ちょうどいい幅です


入居後の飾り棚。奥様のセンスが光ります。



カップボード下の引き出しカウンターは奥行きを65㎝に造作
冷蔵庫と揃うだけでなく
レンジなどの大きな調理家電も手前にスペースができ
食器の一時置きができ、低く取り付けた吊戸棚とは段差ができるので、頭をぶつけません。


パントリー

さらにパントリーは、扉を付けず、調理中手を伸ばせば届く位置に
奥行きの浅い調味料棚、ごみ箱スペース&奥行きの深い可動棚と
サイズの違う食材や調理機器ストック品などが、一目瞭然。

家事ラク動線の極意(調理編)
⑤調理する1歩→配膳する2歩→片づける(食洗機引き出しとカップボード引き出しを同じ位置に)が数歩
広いキッチンはかっこいいですが
実際調理する方の片付けまでの一連の動きが何歩で完結するかが鍵


もう、おわかりでしょうか。。。
家事や掃除が1/3になる家=家事楽動線とは
『家族の動線上に収納がある』
『動作が数歩で完結する』

O様も実際
『動いてみて、暮らしてみて、どうしてこんなに楽で、時間に余裕ができたんだろう。そして今までの暮らし、家事、動作は、何だったんだろう』と痛感されたそうです


図面上ではわからない、各ご家族の動線と収納のバランス
計画段階で、黙々と考えていたことが実現され、結果ご家族の時間にゆとりができることが、何よりうれしいことです。
時間は有限で、なにより価値があるものだと思っています。



■リビング洗面■

玄関からLDKに入ってすぐの場所に造った”リビング洗面”
ゲストもご家族もリビングの一角の明るく温かく涼しい快適な場所で
ゆったりと使えます。


システム洗面の収納力、造作洗面のスッキリ感おしゃれ感を融合させました。
サイズは、1650です



かなり細かく雑多なものが溢れる洗面回り。
どんなにおしゃれに造っても、使うものがすぐの場所に収納されなければ
スッキリを保てません。

また水回りは、水の飛び散り、水垢の付きにくさ、掃除のしやすさがとても大事。
住空間は眺めるものではなく、使う、暮らすところです。
使っても、暮らしても、いかにきれいを保てるか!を考え造っていきます。



■トイレ■

その洗面のすぐ後ろにあるトイレ。
平屋のように暮らせるので、1か所しか設置せず
その変わり、寝室からも2階への階段からも数歩の位置に造りました。

水の飛び散り=掃除 が大変になるので
手洗いもタオル掛けも設置していません。
出てすぐのお湯もでるリビング洗面で快適に手洗いできます



■南側脱衣ランドリールーム■

洗濯機スペース(パンなし)
昇降式物干し2本と扉上物干しバー、
タオル棚、洗剤ニッチ、家族の季節内の洗う衣類が全て入るクローゼット完備の
南側脱衣ランドリールームは

夜か朝干していけば、家族が帰宅するころには冬でもしっかり乾いています
電力0、窓からの輻射熱と乾燥した空気だけです。
脱ぐ→洗う→干す→仕舞う→着る がここで完結し
洗わない衣類(アウター類)は帰ってきてすぐのクロークがあるので
衣類がLDKの出ることがありません。

散らかり、生活感の出る衣類をLDKに出さないこと!
干している洗濯物がLDKから見えないこと!!
スッキリとしたLDKを保つ最大のポイントですね





■システムバス■

ダウンライト、丸洗いカウンター、白で統一、暖房乾燥機など
お風呂も最小限の掃除お手入れで、キレイを保てる部材を少なめにつけられました



■1階寝室■

小さいお子さんとは並んで寝られるように、シングルとダブルベッドが並べられる幅に。枕元には、充電コンセント、小物、時計、携帯など置けるニッチ

クローゼットは2か所
沢山掛けられる2列ハンガーパイプです





■2階■

冬場の冷気のLDKへの流れ込み防止に、階段扉。


190ミリのゆったりとした蹴上+、踊り場を1か所造り、安全面も考慮




2階ホールには、屋根裏を有効活用した、長物収納。
ラグやスノボ板、はしごなど、1か所あるととても便利です。


妹ちゃんの部屋



扉を外してホールと繋げて広く使え、1階のご両親の気配も感じやすいオープンにもできる部屋


お姉ちゃんお部屋

逆にしっかりこもれる開きドアの個室感あふれる部屋と部材をご自身が選ばれました



妹ちゃんのお部屋の扉専用収納は、お姉ちゃんのクローゼットのデッドスペースを使っています。


唐津市浜玉の見学会で、平屋のように暮らせる、家事楽動線を初めて見て、感動した!とおっしゃっていたO様ご家族

その後、『こんな変形地でも、平屋のように暮らせる家事楽な家、建ちますか?』から始まったO様ご家族の家づくり


造っている私たちも、絶妙に、すっぽりと、無駄なく、O様の理想の暮らしができる間取りが入ったとき、感動しました。

そして実際に暮らし始めて季節が変わっても
『いつも最高やね』とおっしゃるご主人、奥様、そして子供さんたち。。。


O様だけの素敵な暮らしができる家ができました!
本当におめでとうございます

これからも、末永く、宜しくお願いいたします

佐賀市【S様邸】26帖大空間LDKとインナーガレージのゆったり暮らせる6LDKの家、完成!!

佐賀市【S様邸】

大変お待たせいたしました。
外構工事も完了し、ご家族の記念撮影にも伺いました。
全容をご紹介します

■外観■
窓を少なく、凹凸のあるどっしりとした外観、、、。
外観のこだわりも強かったS様。

実は、外観にこだわられる方におすすめなのは北側道路。
小さめの窓をデザインに、継ぎ目と汚れの目立たない外壁選びも厳選されました。


コンクリート打ちっぱなしの門塀にシンプルな表札、、、


外観を損なわない位置の階段下を有効活用した自転車置き場、、、


宅配ボックス、タッチキー付き玄関ドア、かさかけを集約した玄関ポーチには
インナーガレージから雨にぬれずに行け、雨の日帰宅動線もばっちりです。

インナーガレージは大きめがふたつ
そのほか駐車スペースを3台確保、計5台止められます。


■庭スペースと外干しスペース■

広い庭は、お手入れ重視で、防草シート+人工芝を敷きました。
スポット照明2灯、水道、コンセントもあり、ガーデンライフを堪能できます。


そして、その庭とは別の日当たりがいい場所に、外干しスペースを造ることも
定着してまいりました。
LDKからも通りからも、生活感のある洗濯物が見えないようにします。



■玄関■

サンワカンパニーのクアドロスリム(ガラス引き戸)が目を惹く
靴の脱ぎ履きがしやすい横長の框に、鍵ニッチとミラー
反対側には大容量の土間収納兼シューズクロークもあります。


階段下は今回、外部から自転車置き場、さらに内部からはコートクローク
と無駄なく活用しています。


■LDK26帖■

そのクアドロスリムから入ると、、、


凹凸のない、一部斜め天井、圧巻のLDKです。
75インチの壁掛けTVや3mの超ワイドソファが小さく見えるほど、、、


温水式の床暖房が敷き詰められ、エクセルシャノンの樹脂サッシと階段の扉もあるので、開放的ですが、熱効率のよい空間にしあがりました。


■小上がり25cmの畳コーナー■

来客の寝室としても、子供さんの遊び場としても大活躍する畳スペース
正面にはお節句など飾れる板の間も造りました


高耐久性のある琉球和紙畳やアクリル光窓やマグマジック
入り口にはロールるクリーンを付けられました。


客用布団などをしまう押し入れとは別に、子供クロークも造りました。
一階のLDKに散らかりがちな子供さんの学校用具やおもちゃ、、、
収納(物の住所)をリビングの近くに造れば、子育て世代のご家族でも
LDKをスッキリと保つことができます。



内装は一貫して、グレー・黒・白をベースに構築されて行ったS様。
エコカラットや間接照明の光源の色、昼白色にもこだわられました。

■書斎とリビング収納■


向かって左の白い扉は、掃除機やビデオカメラなど生活家電収納。
収納の中で家電の充電、吊り下げなどもできるようにしています。



そして向かって右のアイアン風の重厚な黒の扉の奥が
ご主人こだわりの”書斎”

仕事着クローク、書類棚、パソコンカウンター、手元照明、本棚、エアコンスペースなどなど、途中お得意のラフスケッチ画で、わかりやすくご希望され、その通りに造りました。
以外にも大柄なご主人はフレグランス好き(笑)
ここでは、思う存分、好きな香りやマンガなどを楽しまれています♪


■ダイニングキッチン■

セラミックトップのペニンシュラキッチンは
奥様の譲れないこだわりでした。
シンクのすぐ下にゴミ箱スペース、深型食洗器、高機能IH
センターフード。

裏側の扉は全て収納になっています。

背面のカップボードも2400のワイド4段引き出し、冷蔵庫とそろう奥行、
窓、間接照明、飾り棚、スピーカー、吊り戸棚と
見せる家電と食器以外は全て見えない収納に入る大容量のカップボードです





そのキッチンから数歩に水回りを集め、家事動線を、究極短くしています。
■リビング洗面とトイレ■
LDKの一角に扉なしで造ることで、温度差なくいつでも快適に使えるリビング洗面。

南側からのハイサイドライトで、超明るく、
メイクやヘアメイクかサクサク快適に行えます。



コンセントは、美顔器・シェーバー・コテ・ドライヤーと専用で設置しています。
ヘキサゴンタイルとお顔を美しく見せる、ミラー下からの間接照明も仕込んでいます。


洗面のすぐ横に造ったトイレは、ご主人の体格に合わせ、メーターモジュールよりさらに幅を広くしました。
埋め込み収納を壁に設置し、床には何も置かず、手洗いも設けないことで
掃除が格段に楽になります。


その洗面とランドリー室の間に、造ったのが
■生活小物収納■

ダイニングキッチンに散らかりがちなプリント・薬・文房具・請求書・モデム類
奥行を浅く、一部マグネットが付く壁にしているので、小物の収納、把握に大活躍です。



■南側ランドリー室■
今まで、南側の脱衣ランドリーをたくさん造って、喜ばれておりますが、
今回S様は、南側ランドリーと脱衣室を別々に作ってほしいと強くご希望されました。

キッチンの真横でかつ、南側の光がたっぷり入る場所に、洗濯機とお湯が出るミニシンク、2700の高天井には昇降式物干しを2セット。

【洗濯動線、想像してみてください!】
洗濯機やシンクで洗う→部屋干しは昇降式物干しへ(外干しは勝手口からすぐ)干す→


乾いたら、お風呂上りに降ろして着るか横のクローゼットに仕舞う→終わり(笑)

季節内の洗う衣類はこの部屋から出ることがありません。
洗面室とも独立しているので、お客さんが入ってくることもなく
干しっぱなしでOKです。


せっかくの洗濯動線の短さが、脱衣室と分けてしまうと
お風呂上りにすぐ使う、部屋着やタオルをもっていかなければ行けなくなる、、、ということで、奥さんと一緒に考え造ったのが、その名も”どっちからも棚”

■どっちからも使える棚■(ランドリー側から)

ランドリーと脱衣室の間の壁に扉と棚と開口を造り
汚れものを入れたランドリーボックスは脱衣室下からコロコロと洗濯機のあるランドリー室へ。
その上の棚には、乾いたタオルや下着をランドリー室から置き、それを脱衣室側から使えるというもの。
このどっちからも棚のおかげで、脱衣室とランドリー室を行き来する必要がなくなりました。

■脱衣室■


■どっちからも棚■(脱衣室側から)



主婦である奥さんと一緒に考え、思い付き、出来上がったときには自画自賛で大喜びしました。最高だ~~~どっちからも棚♪


■システムバス1618■

掃除重視の丸洗いカウンターや、ロング浴槽、暖房乾燥、框ドア、などここはご主人のこだわりです。



2階へ、、、
■リビング階段(扉付き)■

お子さんがリビングに顔を出してから2階に上がれる、リビング階段。




■寝室■

少し天井を低くした、家族みんなで並んで寝られるファミリー寝室。


寝室の一角に造った、オープンのウォークインクローゼット

■子供室約5帖×3■

全ての子供部屋を南側で、広さを同じに、独立させて造られました。
実は来春には3人目のお子様が誕生される予定です。
3人のお子さんに、平等にしっかりとした個室を与えようという、ご夫婦の親心が感じられます。


そのほか2階ホールには季節ものを仕舞える物入、トイレがあります。






ダイナミックでスケールの大きい、S様ご夫妻との家づくりは
打合せも、商品選定も、造作棚の工夫もボリュームが多く、大変でした。

苦悩されるご夫妻に、少しでも家造りを楽しんでもらおうと意識しながら
打合せ、ショールーム巡り、相談をしてきました。

新生活が始まられて、家づくりの感想文をお願いしたところ、こんな文章が送られてきました



家はご家族の暮らし、その後の生活、、、大げさかもしれませんが人生さえも影響を与えるものだと思っています。
失敗できない、後悔したくない、させたくないと、私たちもお客様も力が入ります。

そんな時に、このS様の文章を読んで、改めて大事なことに気づかされました。
とてもうれしく、胸が熱くもなりました。

楽しいことばかりではない家づくり。
でも家族の笑顔が少しでも多く、長く続くためにはどうするべきか
これからも一緒に考えていこうと思いました。


S様ご家族と、本当に、楽しく、濃い家づくりができたこと
ありがとうございました。
そして、大切に、幸せに、その家で過ごしていただいて、頻繁に様子や感想も教えていただいて、ありがとうございます。

これからも、どうぞ、末永く、よろしくお願いいたします




糸島市【I様邸】仕上げ工事(いよいよサウナも!)

糸島市【I様邸】

急ピッチで工事が進められております。

大工さんによる木工事、造作関係が続きます。




平行して、仕上げのボード施工も行われます。


外部インナーガレージ部分も、シャッターが取り付けられ、仕上げの軒天、壁施工が行われます。


インナーガレージから、雨に濡れず、直接内玄関の入ることができる動線です。


外部の仕上げ塗装や部材取付も行われました。
玄関ドアと同じくマットなアイアンにように仕上げ
外観のアクセントになる化粧桁もイメージ通りに仕上げていただきました。


そしてついに足場が解体されます。


すぐに外構工事が始まります。



内部は、配線工事や、照明器具スイッチコンセントの開口が行われます。


システムバスも施工されます。


家中ふんだんに見せる本棚を造り、単なる本の収納ではなく、空間に馴染みインテリアになるように計画しました


いよいよ最終仕上げの天然木アカシアの天井板張りです



アカシアの斜め天井が眺望テラス軒天と繋がるように勾配をそろえました。



そしてついに、ランドリー脱衣室の一角にサウナが造作されました。
サウナストーブの会社さんと打ち合わせながら、サウナ専用木材で大工さんに造作、扉は大川の製作家具会社さんによる特注品です。
ヒノキのいい香りが充満しています。


眺望テラスでは、眺望を損なわない、アイアンのシンプルな手すりの製作を前に採寸打ち合わせを行います。


いつも現場で採寸、製作図をささっと描いてくださいます。





外部は勾配があるため、エアコン室外機の為のブロックを水平に設置します。



そしていよいよお引渡し&お引越しが行われました。


現在半導体不足による設備の流通が非常に乱れており
LED照明器具などが取り付けできないままのお引渡しとなってしまいました。


照明器具が付いていないのに
『とても明るい』
『床暖房とアカシアが気持ちよくて、快適です』
とおっしゃっていただき、現在サウナを楽しまれながらの新生活が始まられております。

外部の植樹も少し暖かくなったころを計画しており
完成の全貌は春ごろのご案内になるかと思いますが

生活の感想を交えながら、内容の濃い、完成記事が仕上がる予定です。
動画やWEB見学会なども計画中です。
お楽しみに♪

CONSULT WITH US土地探しや資金計画のご相談

  • 土地探しもお任せください
  • 資金計画もお気軽にご相談ください