TOP >

現場通信

唐津市【I様邸】足場解体

唐津市【I様邸】



順調に工事が進んでおります。


まずは木工事の様子から、、、

DSC_0019.jpg
ニッチや棚が付けられ、電気配線も進んでおります。


DSC_0060.jpg
キッチンの横のリビング階段も出来上がりました。


DSC_0011.jpg
2FファミリースペースのメインのPCカウンターを取り付け中です。





外部の工事の様子は、、、
DSC_0033.jpg
外観のポイントである外壁タイルが張られました。
きれいに見えるように丁寧に丁寧に作業されています。


外壁になじむように同系色を選ばれた雨樋や破風も、取り付け完了です。
DSC_0023.jpg


バルコニーの手摺の板金笠木を取付中です。
DSC_0020.jpg


外壁などの外部の工事がほぼ終わり、足場解体です。
工程に合わせて、お施主様と外構のお打合せを行いました。
IMG_0336.jpg
立体感のある外観がお目見えです。

玄関部分は全面をタイル張りにすることで、タイルのキューブが付いたように見え、
全体的に凹凸を出しつつもシンプルにまとまるようにしています。
窓は採光を考えつつ、外観のキューブ型とのバランスも考えながら、形、大きさを決めていきました。


『この角度パース通りですね!』と笑顔の奥様。
ご夫婦で様々な角度から外観の写真を撮られたりと喜んで頂けているご様子で、
これからの大詰めの打合せに更に気合が入りました!


まずは坪庭のお打合せです。
実際に浴槽に入っていただき塀の高さを確認しました。
DSC_0047.jpg


そして庭の木フェンスのお打合せです。
タイルテラスのタイルも決定しました。
DSC_0062.jpg


最後に玄関アプローチ部分のお打合せです。
建物から道路までの距離が短い為、遠近感が出しにくい難題のアプローチ部分です。
DSC_0064.jpg
次回は、今回のお打合せ内容で作成したイメージパースを元に、
樹木や表札を含め外構のお打合せを行う予定です。




現在木工事はボード張りまで終わりました。
木工事もあとわずかとなり、内装工事へ進んでいきます。
IMG_0327.jpg

Iの家 足場解体

Iの家

長くかかりましたが、塗り壁施工が終了し
ついに足場が外れました。

DSC_0132.jpg
北面です。
Iはこちらから見た外観にとことんこだわりました。
真四角に塗り壁・・・そして雨だれや割れの出やすいサッシをひとつもつけず
玄関の入口は低めにし・・・かまくらのようなイメージに。

DSC_0136.jpg
西面です。
通りに面していますが西日と音を配慮し、緑ではないシルバーのLOW-Eガラスを高めに配置。

雨樋や電気の引込みなど全て見えない位置に出来るよう
土地選びの段階からこだわっていました。
電柱も間もなく移動です。


近年、太陽光を載せる為に、屋根の勾配を南側に流すケースが多くあります。
屋根が流れる方向には必ず雨樋が来ますので
外観をスッキリとされたい方は、西や北道路の土地がオススメと言えるかもしれません。

外構の打合せも終わりました。
シンプルな建物を引き立てる、どんな仕上がりになるのでしょうか。
3/17.18の完成見学会をお楽しみに♪

福岡市【U様邸】基礎工事

福岡市【U様邸】地盤改良と基礎工事完了しております。

まずは、地盤改良の様子から。
IMG_0172.jpg

IMG_0175.jpg

IMG_0315.jpg
今回は柱状改良です。

IMG_0266.jpg

DSCN3074.jpg
基礎土台配筋全景

DSC_0135.jpg
基礎立上りと、リビング土間から続く、デッキ下の土台も完了です。

DSC_0136.jpg
さあ、いよいよ上棟へ向けて、準備が進められます。

①ローピット(半地下)~②土間付きリビング(1階)~③ダイニング(中2階)~④2階 
福岡初の4層スキップフロアの家
非常に楽しみです♪
現在は、内装、配線工事のお打ち合わせ中です。

大野城市【K様邸】木&外壁タイル工事

大野城市【K様邸】

DSC_0155.jpg
サイディング張りは終了し、シーリングが行われております。

そして・・・いよいよ外部のタイル施工も始まっております。
DSC_0133.jpg

DSC_0154.jpg
玄関ドア、細割乱割の美しいタイルの玄関周りはじめ、特にご主人がこだわり抜かれた”外観”の仕上がり・・・非常に楽しみです。

内部へ・・・
DSC_0145.jpg
吹抜けとワイドサッシから光がたっぷり入るLDK

キッチンのすぐ側には・・・
DSC_0146.jpg
2本のホスクリーンとクローゼットのある広い洗面脱衣室

DSC_0147.jpg
その奥には、非常に明るく、景色が最高のシステムバス

DSC_0152.jpg
畳コーナーの神棚も出来ています。

DSC_0151.jpg
そしてこちらも、主婦にはたまらなく便利な
ガレージからすぐの屋根付き勝手口兼自転車置場
ドアを開けると、すぐに土間付のパントリー⇒キッチンなので
お米やお酒など搬入動線が、非常に短いです。

半オープン階段も出来ています。
DSC_0150.jpg

2階の本棚スペース
DSC_0137.jpg

DSC_0136.jpg
こちらは間仕切り可能な子供部屋

ワイドバルコニーからは素晴らしい景色&夜景が・・・。
子供部屋のバルコニーはお布団干しも楽々です。

間もなく、足場も解体され、建物の全容が見えてまいります。
限られた敷地条件をフルに活用した、間取りと外観のバランス。
3月末の行われる完成見学会で是非ご確認ください。

福岡市【F様邸】完成見学会

福岡市【F様邸】

完成見学会を開きました。
毎回毎回こうやって完成見学会を開催できるのも、
お施主様のご協力があってこそだと本当に感謝しています。


ご主人が見学会を見守っています。
DSC_0087.jpg

春に建築予定の方の打ち合わせ中です。
DSC_0086.jpg

お子さんは和室が落ち着くようです。
DSC_0103.jpg

なぜかみなさん造作押入れの下へ、、、
DSC_0118.jpg

下へ、、、
DSC_0126.jpg

スライドストッカーに夢中なお施主様の甥っ子さん。
DSC_0108.jpg

ガスの床暖房が入ったフロアは一度座ったら離れられません。
ポカポカして座ったままお打合せ中です。
DSC_0122.jpg

今回は、広告をご覧になって来て下さった方や、
通りすがりに見学会の案内板を見られて来て下さった方など、
史上最多と思われるほどの多くの方々が来てくださいました。
誠にありがとうございました。

3月も17・18日、24・25日、31、4月1日と
3週連続で見学会を開催予定です。
皆様のお越しをお待ちしております。

CONSULT WITH US土地探しや資金計画のご相談

  • 土地探しもお任せください
  • 資金計画もお気軽にご相談ください