TOP >

現場通信

唐津市【K様邸】マグソーラーシステム搭載のスタイリッシュモダンな家、いよいよ始まります!

唐津市【K様邸】
完成記事はこちら



最終.jpg

◆唐津市鏡◆
敷地面積:185.81㎡/ 56.20坪
延床面積:105.16㎡/ 31.81坪
施工面積:116.76㎡/ 35.31坪

【1F】
駐車スペース2台+来客用1台
玄関:約2.5帖 (+シューズ収納兼土間収納+クローゼット)
LD:14.0帖 上部吹抜※3.5帖分
キッチン:3.3帖 キッチン2250サイズ(IH,食洗,静音設計シンク)+背面収納
和室:3.2帖 ※250小上がり(スリット室内窓,板の間,+押入+クローゼット)
洗面脱衣室:約3.0帖(洗面750サイズ,洗濯パン740サイズ,ホスクリーン,土間付勝手口,棚)
システムバス:1616サイズ
トイレ:シャワー暖房便座(+キャビネット)

【2F】
吹抜付ホール:シーリングファン,カウンター
主寝室:5.0帖(+クローゼット)
洋室1:5.0帖(+クローゼット)
洋室2:6.9帖(+クローゼット)
バルコニー

[その他仕様]
太陽光発電システム3kw(栄住産業マグソーラーシステム)
ペアガラス&アルミサッシ(一部Low-Eガラス)
シートフロア
電気温水器



敷地は市街地から少し入った場所にあり、周辺は大変のどかな好立地を選ばれました。

駐車スペース3台、物干しスペースをしっかり確保し、
庭はお手入れがしやすいようコンパクトにし、
ご要望に合わせた敷地活用・建物の配置になっています。

内観・外観ともにシャープでスタイリッシュな雰囲気を好まれ、
LDとキッチンを分けて玄関ホールからドアを開けたときに、
生活感が漂わないようなLDがN様邸の大きなポイントです。

特にリビングの明るさ・広さを重視され、
一方で敷地の南側に住宅が建つ可能性が高いことから、
建物が迫ってきても、出来る限り明るく圧迫感がないよう意識した計画になっています。
“リビングに隣接させた小上がりの和室” “リビング階段&3.5帖分の吹抜け”で
風と光が燦燦と入る開放的なリビングのイメージで、出来上がりが楽しみです!

キッチン、洗面脱衣室、浴室の水まわりをまとめつつ、
玄関ホール→トイレ→洗面脱衣・浴室→キッチン→LD→玄関ホールと一周できるような動線や
コンパクトで使いやすい適材適所の収納など、
生活観が漂わない空間のイメージを大切にしつつ、
K様ご家族の生活スタイルに合わせた快適な動線・収納計画になっています。

2階の個室は、主寝室・洋室1は5.0帖、洋室2が6.9帖の3部屋で、
洋室2は外観のポイントとなっている4つの小窓から朝日が差し込みます。
バルコニーは吹抜けの大きな窓をお掃除できるような配置にしました。

3月中旬に初めてK様とお会いし、約一ヶ月と最短での着工となりました。
現在、お施主様とは内装建具・造作関係のお打合せ中で、順調に準備が進んでおります。

地鎮祭は4/15, 棟上げは5/10の予定です。

唐津市【i様邸】お引渡し完了

唐津市【i様邸】
先月お引き渡しが完了しました。

表札取り付けやアルバム撮影が完了しましたら、全容をご紹介いたしますが
その前に、見学会を開催できませんでしたので、ほんの少し内部をご紹介します。

DSC_0084.jpg

DSC_0061.jpg

DSC_0030.jpg

DSC_0074.jpg

DSC_0076.jpg
ウォールナットや珪藻土やその他の落ち着いた風合いの素材と、
間接照明などが実によくまとまって、
素敵な空間に仕上がっています。
毎日『いいね・・・いいね』とご家族でおっしゃりながら
暮らしていただいているとの事で、本当に嬉しくなります。

まもなく、表札の取り付けも行われる予定です。
外構の完成も是非お楽しみに♪
05-43.jpg

唐津市【O様邸】外構工事

唐津市【O様邸】外構工事が行われております。
まずは、お打ち合わせの様子から。

写真-2014-02-26-12-18-03.jpg
あいにくの天候でしたが、里帰り出産を終えて戻られた奥様も交えて、久しぶりのお打ち合わせです。

玄関とアプローチには、重厚な石材を使います。
写真-2014-02-26-11-43-24.jpg

重厚な断熱玄関ドアは暗証番号付きの電子錠です
DSC_0101.jpg

東側のサンルーム”ほせるんです”スペースの土間も打ち終わりました。
写真-2014-03-04-16-28-15.jpg

石畳のようなアプローチを演出する足元灯も埋め込まれます。
写真-2014-03-05-14-39-07.jpg

そして、内部は、壁紙が終わり、エコカラットタイルの施工が行われました。
こちらはサラウンドシステムも収まるTVカウンター面
写真-2014-03-04-9-46-48.jpg

玄関の吹き抜け部分
DSC_0112.jpg

そして2階の寝室
お打ち合わせでいただいたイメージ画像の通りになりました。
DSC_0130.jpg

さらに、飾りガラス棚の背面のモザイクタイルも施工されました。
DSC_0193.jpg

すべてのタイルを間接照明やLEDなどで演出する予定なので
点灯されるのがますます楽しみになってまいりました。

完成後の全容を楽しみにしていただきたいので、ほかのスペースの様子は
ほんの少しだけ、ご紹介いたします。

キッチン
DSC_0190.jpg

ワークスペース
DSC_0167.jpg

和室
DSC_0175.jpg

階段
DSC_0155.jpg

2階
DSC_0142.jpg

艶のない幅広の天然ウォールナットの床や外壁のタイルや石の重厚さや深みが
空間をどっしりと引きしめて、しばらしい空間になっていました。

お引っ越しの日程も決まり、いよいよ完成までラストスパートに入ります。
最後まで気を引き締めてまいりたいと思います。

唐津市【n様邸】完成見学会

唐津市【n様邸】


完成見学会を2月8,9,11,15,16日の5日間で開催しました。
写真-2014-02-16-12-45-05.jpg


見学にいらっしゃった方の多くが、
新聞の折込やポストにポスティングしていた見学会の広告をご覧いただき、お越し下さいましたようで、
『あ!ここか!』『これこれ!』とおっしゃっていたスキップフロアのカウンタースペース。
DSC_0128.jpg
“階段”“すみっこ”“上から下の部屋が見える”というお子さんが不思議と好まれるスペースの特徴がある為か、
みなさん自然と階段を上がり、イスに座っちゃう不思議なスペースになっていました。笑


温水式の床暖房の気持ち良さが分かるような場面もございました^^
お母さんがお話している隣でお利口にごろごろ~
写真-2014-02-09-15-41-27.jpg


窓の取り方を気に入ってくださった方も多かったです!
写真-2014-02-16-16-44-18.jpg


予想以上の大反響で、多くの方々にn様邸をご覧いただけて本当に嬉しい限りです。
寒い中お越しいただきましてありがとうございました!

そして5日間見学会を開催させてくださいましたn様、
ご協力いただきまして誠にありがとうございました!!!
写真-2014-02-16-12-46-21.jpg

福岡市【t様邸】内装工事

福岡市【t様邸】

内装工事が完了しております。
20-37.jpg
ピアノスペースのあるリビング
見せ筋交いや、付梁、正面の珪藻土壁など素材感溢れる楽しみな空間です。

小上がりで繋がる和室も
色や素材感を合わせ、統一感を出しています。
21-03.jpg

パソコンスペースとキッチン
20-15.jpg
西側なので窓は小さめで風通しをよくしています。
キッチン奥のパントリーは玄関からすぐ入れる動線になっています。

うづくり天然木のフロアは柔らかいので、パントリーや脱衣室の床は
強くメンテナンスがしやすいフロアタイル
質感はうづくりのフロアと雰囲気をそろえています。
18-02.jpg

つけおき洗いや、靴や学校道具を洗うのに便利なスロップシンク
18-13.jpg
洗面をリビングと同じ空間に作られた”リビング洗面”にされたお客様に人気の商品です。

トイレ内部の手洗いカウンターも付きました。
17-47.jpg

2階の寝室
17-52.jpg

2階のトイレ&小上がり畳スペース
8-19.jpg

3月に2週連続開催予定の完成見学会に向けて
着々と準備が進められます。
お楽しみに♪

CONSULT WITH US土地探しや資金計画のご相談

  • 土地探しもお任せください
  • 資金計画もお気軽にご相談ください