TOP >

現場通信

福岡市【K様邸】外壁&木&電気工事

福岡市【K様邸】

外部は、外壁工事が進んでおります。
45-04.jpg
経年変化とメンテナンス、そして南側からの外観を考慮され、じっくり選定された石調のサイディングです。

00-42.jpg

内部は、天井の下地
58-51.jpg

フロア張り
51-08.jpg

玄関框なども終わり、
58-22.jpg

壁のニッチ
02-55.jpg

枠の取り付けなど着々と進んでおります。
19-39.jpg

電気配線も始まりました。
08-03.jpg

2階寝室は壁掛けTV用の配線です。
19-48.jpg

そしてK様一番のこだわりである和室の敷居づくり
06-25.jpg

50-02.jpg

筋交いをよけたFAX収納棚や、ダイニングニッチなどが収まる
キッチン前の壁
06-32.jpg

52-01.jpg

早くも外部は、外壁工事が終わろうとしております。
34-38.jpg

K様は、壁紙の選定が終わり、現在はカーテンの選定に入っておられます。
ご主人と奥様の個性が随所に見られる内装。。。とても楽しみです。

唐津市【k様邸】基礎配筋工事

唐津市【k様邸】
お天気に恵まれ、順調に基礎工事が進んでおります。
13-13.jpg

33-28.jpg

メンテナンス重視のタイルデッキは、
大勢で庭を囲んで座れるように、L字にされました。
38-31.jpg

先行配管
11-12.jpg

11-36.jpg

JIOの配筋検査
52-36.jpg

土間コンクリート打設
48-00.jpg

その後、立ち上がりの型枠組みへと進んで行きます。

唐津市【k様邸】基礎工事

唐津市【k様邸】

基礎工事が始まりました。
まずは、遣り方
39-02.jpg

掘削&転圧
02-15.jpg

表層改良
04-05.jpg

01-36.jpg

08-10.jpg

59-42.jpg
がっちりとした地盤に改良されました。

続いて、基礎配筋工事が行われます

福岡市【K様邸】外壁&木工事

福岡市【K様邸】

順調に工事が進んでおります。

まずはバルコニー
09-40.jpg

01-15.jpg
このバルコニーと1階リビングの大きな掃き出し窓の位置がプランの要になっておりますK様邸
風通しがよく、景色がいいこの位置を向いて、日々の生活が行えるよう
プランニングしてきました。
そして、なんとご夫妻がご結婚された場所が臨める!と言う奇跡的なご縁の土地なのです

外壁工事に先立ち、外部の物干し下地など補強材も入りました
02-56.jpg

そして、早くも外壁工事が始まりました。
35-33.jpg

01-22.jpg

防水下地検査を受けます
44-35.jpg

内部は、天井野縁が組まれています。
02-03.jpg

03-41.jpg
M嶋棟梁と二人の作業になり、木工事のピッチが上がります。

こだわりの桂離宮風和室の床や柱、壁紙、扉など、着々と決定しております。
34-49.jpg

春日市【T様邸】塗装工事

春日市【T様邸】

お天気で延期になってしまいました外部の塗装工事が行われました。
46-30.jpg
破風の色と、軒天の色は、光の当たり方で見え方が大きく変わる為
違う色を指定しました。
あわせながら、塗装していきます。

内部は、扉や収納部材も取り付けられ、塗装が行える状態になっています。

玄関収納
02-30.jpg

リビングへの扉
02-48.jpg

キッチンパネル
29-06.jpg

和室の計6枚の扉
28-40.jpg

造作TVボード部分
49-36.jpg

リビングの飾り梁
06-59.jpg

アクセントになる階段の見切り材
30-43.jpg

そして・・・
30-28.jpg
ちょっとした開口ですが、階段を上る時、なんともワクワクします♪

28-41.jpg
そして、安全面から、あえて一段目から外側に付けられる事をご希望された階段の手摺が付き
M嶋棟梁の作業は全て完了いたしました。
(お疲れ様でした)

いよいよ、モザイクタイル、エコカラット施工や、
トイレ、洗面、キッチンなどの設備据付工事、
クロス工事へと続いていきます。
優しい木目をふんだんに取り入れた内装と、
さりげなく豊富に取り入れた収納の空間仕上がりが非常に楽しみです♪

完成見学会は12/13,14,20,21の予定です。

CONSULT WITH US土地探しや資金計画のご相談

  • 土地探しもお任せください
  • 資金計画もお気軽にご相談ください