唐津市【T様邸】
いよいよ基礎工事が始まりました!
まずは、遣り方をし、床掘りをしていきます

砕石が入れられます

防湿シートを張り、基礎土間の配筋を行っていきます
駐車場スペースと庭を大きく取った東側です
お天気に恵まれて、順調に工事が進んでおります
お打ち合わせは、発注ギリギリまで、こだわりの外壁を、、、
そして、並行して、内部の内装建具、壁紙、配線計画へと進んでいっております
(プランナー市川吏保)
福岡・唐津の木造注文住宅。ご予算・ご要望に合わせフルオーダーでご対応いたします
唐津市【T様邸】
いよいよ基礎工事が始まりました!
まずは、遣り方をし、床掘りをしていきます

砕石が入れられます

防湿シートを張り、基礎土間の配筋を行っていきます
駐車場スペースと庭を大きく取った東側です
お天気に恵まれて、順調に工事が進んでおります
お打ち合わせは、発注ギリギリまで、こだわりの外壁を、、、
そして、並行して、内部の内装建具、壁紙、配線計画へと進んでいっております
(プランナー市川吏保)
唐津市【F様邸】
順調に工事が進んでおります
外壁工事が始まり、すぐに、防水シートが張り終わり
F様も、、、『はやっ』 と一言(笑)
通気胴縁で空気層をつくり、防水処置が施され
JIOによる防水検査を受けます

内部では、並行して木工事が続いております
天井が組み終わりました
2階ホールからのリビング吹き抜けの眺め、、、
お打ち合わせに現地に来られても、2階には登られないご主人、、、
こちらで確認お願いします(笑)
南側に将来建物が建っても、上からしっかり採光が取れるマドは
紫外線やお手入れ重視で、不透明ガラスにされています
2階は、だだっ広い子供さんのスペースに、
外観の要になるスリット窓、、、
そして、その外観を損なわないよう、東側にエアコン先行配管をします
そしてこの日は早くも床暖房パネルの施工です
専門の職人さんが入られます

床暖房のない2階のフロアは防音マットを敷いて、先に張り始めます
1階の幅広の天然木フロアも入荷しました!!!
そして、次々に、造作や下地などが作られます
寝室のニッチ、、、
脱衣ランドリー室の、出入口、、、
トイレのペーパーホルダやリモコンの下地、、、
電気工事や設備工事の職人さんも、大工さんの仕事の合間に入られ
先行配管を進めていただきます
1680の超ワイドカウンターにボウルがのる、造作洗面化粧台スペース
今までで一番広い洗面スペースになります、楽しみです♪
キッチンの換気扇部分、、、
そうこうしている間に、3人に外壁の職人さんは
あっという間に大きな大きな外壁部分を仕上げてしまいました



F様ご夫妻こだわりの外観、、、
外部の塗装や部材取付が終わる約2週間先の足場解体が
楽しみすぎます♪♪♪
(プランナー市川吏保)