糟屋郡【m様邸】外構工事

糟屋郡【m様邸】

外構工事がおこなわれております。
まずは、玄関前の門壁
写真 2015-05-22 12 12 42.jpg


16-52.jpg

東側
10-10.jpg

インターホン、ポスト、表札を考慮しつくっていきます。
16-53.jpg

玄関のタイル下地もできました
10-48.jpg

アプローチの洗い出し部分
55-46.jpg

掃き出し窓の降り段
41-02.jpg

ご入居が数日後に迫る中
内部では、お施主様の御親戚の業者さんが、エアコンや・・・
_31-(1).jpg

テレビアンテナなどの工事を行われました。
35-41.jpg
壁掛けTVの配線が見えないように、壁の中を先行配管しております。
設置が楽しみです。

キッチンや水周りのコーキング施工も行いました。
43-46.jpg

お隣のご実家にほとんどの荷物は移動済みとのことで、お引っ越しもささっと終えられそうです
完成の撮影を行い、御引渡となります。
07-05.jpg

_30-(1).jpg
光と家事動線、収納にこだわった暮らしやすいm様邸
完成の詳細は、後ほど・・・お楽しみに♪

唐津市【N様邸】外壁&木&電気工事

唐津市【N様邸】

引き続き、外部は外壁工事が続いております
東側のブラックのサイディング・・・
玄関横の大きな開口も見えてきました。
55-03.jpg

西側は幅広のブラウンの木目調サイディングです。
11-40.jpg
サッシの枠がアクセントになっています。

N様こだわりの外観が出来てきました!
外壁周りの部材工事が終われば、ついに足場解体です、楽しみです♪
47-43.jpg

内部は、寡黙で腰が低いと評判の(笑)Y棟梁による木工事が続いております。
_47-38.jpg

キッチン部分
DSC_0075.jpg

自転車置場部分
DSC_0103.jpg

配線工事も進み、線が非常に増えてきました。
42-08.jpg

エアコンの先行配管部材の設置
57-12.jpg

N様ご主人のこだわりの樹脂サッシのオプション部材が、随所に見られるN様邸です
DSC_0099.jpg

2階のフロアが張られます
33-08.jpg

断熱材が入ります。
43-18.jpg

一階のフロアや階段部材も到着しました。
43-45.jpg

22-29.jpg

N様奥様とは、配線や、棚、畳の縁等・・・内装に関するお打合せを行いながら
お時間がある時は、現場見学もされながら、楽しみにされているご様子です♪

唐津市【Y様邸】屋根&木工事

唐津市【Y様邸】

上棟から約一週間が過ぎました。
直後に行われた屋根工事の様子からお伝えします。

大屋根と・・・
01-02.jpg

下屋は・・・
01-25.jpg

今回屋根の種類が違うので業者さんも別になり、
同時進行で一気に出来上がりました
49-45.jpg

_48-00.jpg

内部は、まず、金物取り付け
_32-36.jpg

37-34.jpg

36-51.jpg

間柱、バルコニー下地、天井野縁などの作業が続きます。
49-14.jpg

47-29.jpg

29-33.jpg

吹き流しもきれいに屋根裏におさめていただきました。
07-24.jpg

次に玄関ドアやサッシ取り付け
_35-34.jpg

16-14.jpg

17-33.jpg

この吹き抜け窓は、一階への光を重視し、低めにつけました。
実は、中も外もお手入れが可能な仕掛けがあります
後ほどお楽しみに♪
_11-28.jpg

11-40.jpg

JIOの構造躯体検査を受けます
07-05.jpg

次に、和室の床組み
鋼製束を立て・・・
35-14.jpg

断熱材と構造用合板を張っていきます。
37-00.jpg

東側の光と風が降り注ぎ、収納やカウンタースペースが充実した
2メートルのテーブルまで入る予定の、床暖房入りの小上がり和ダイニング。。。
どんな空間になっていくのか、非常に楽しみです♪