糟屋郡【Y様邸】上棟

糟屋郡【Y様邸】

いよいよ棟上げの日を迎えました。

前日までに、前お越しと
金物取り付けも行われております。
13-27.jpg


近所のご実家に仮住まいされている、Y様ご家族、
兄弟くんたちは、大会を翌日に控えた”マイ・バイク”でのご登場です。
34-28.jpg



まずは、監督と四隅お清めです。
54-25.jpg

55-29.jpg



ご主人より、ご挨拶をいただき、m嶋棟梁のご紹介があり
『乾杯!!』です。
DSC_0012.jpg


素晴らしい天候に恵まれました!!!
皆さんで、作業開始を見守ります。
03-39.jpg



チームワークの良さで、次々に
桁をかけていきます。
10-48.jpg

08-35.jpg

15-16.jpg


『凄いよなあ、、、』
『大工さんたちの作業、、、』
『材木の量、、、』
目が離せない、ご主人とお父様、、、
35-45.jpg


m嶋棟梁柱を見ながら、金物締め、仮筋交いの固定です。
42-41.jpg


2階の床が組まれていきます。
12-17.jpg


殆どのお打ち合わせが完了しているY様邸ですが
これまで一つ一つ丁寧に吟味されてきたY様
最後の発注前の確認も、丁寧に行います。
51-27.jpg


大工さん午前中の休憩に入られます。
気温が高く、非常に暑くなってきましたので、
日陰で休んでいただきます。
DSC_0049.jpg


その間、私たちは、お客様と1階のご見学です。
折り上げ斜め天井のリビングです。
西側の道路の音と西日を遮り、
いかに開放的で明るいリビングにしていくか
一番のY様邸のこだわりでした!
イメージ以上の空間に、
『嬉しい・・・』
と噛みしめるようにおっしゃるご主人が印象的でした
08-30.jpg



作業再開です。。。

そのこだわりのリビングの2本の上り化粧梁がかけられます。
24-10.jpg

08-39.jpg


そして、いよいよオール瓦屋根の棟が上がり
組み上がっていきます。
23-35.jpg

DSC_0056.jpg

DSC_0065.jpg



ここで、皆さんでお施主さまご家族が準備していただいた
お弁当をいただき、お昼休憩に入ります、、、


その間、いよいよ、お施主さまとは楽しみにされていた、2階へ上がります。
まずは、書斎の窓の高さの確認です。。。
DSC_0075.jpg


すべての窓の確認が終わり
次は、1階脱衣室のドライヤー用のミラーの高さ、、、

実際のものを持ち込んで頂きました。
DSC_0083.jpg


大工さんの作業は、屋根仕舞いへ、、、
DSC_0086.jpg


下では、吹き流しの作成です

ご自身のお名前、、、
DSC_0092.jpg


裏に、子供さんのお名前も入れていただき、、、
00-40.jpg


仲の良いご夫婦の2ショットを記念に撮らせて頂きました
04-03.jpg



作業は、仕上げ段階です。
44-55-(1).jpg

45-33.jpg


瓦屋さんも到着し、瓦割りの打合せをしながら、作っていきます。
44-12.jpg

DSC_0095.jpg

DSC_0099.jpg



Y様こだわりの屋根の形も見えてきました。
棟上げの作業は、完了し、吹き流しを上げていただきました。
DSC_0100.jpg



さあ、いよいよお餅まきの準備に入ります。
お菓子屋お餅を上げ、、、
54-23.jpg


四隅餅を置きます、、、
DSC_0103.jpg


簡単ではありますが、拝礼をし、、、
DSC_0108.jpg



社長の『では、行きますよ~!』の掛け声で
餅まき開始です!!!

00-01.jpg

00-27.jpg

00-51.jpg

DSC_0121.jpg

DSC_0116.jpg

01-28.jpg


大盛況で撒き終わりです


ご主人は、下に降りて、
まずは、ご近所の方々に、ご挨拶をされ、、、
05-21.jpg


棟梁に棟餅を、、、
06-23.jpg


妊婦さん方に四隅餅を、、、
感謝の言葉とともに、手渡されていました。
42-(1).jpg

02-(1).jpg



お若くしてご結婚され、いろいろなご苦労もあったY様ご家族ですが
ご両親、ご兄弟、そして祖父母の皆さんまで
みなさんで、ご協力して、家族を支えていこう!!とされるお姿が
素敵で、とてもあたたかい棟上げになりました。

本当に暑い中、一日作業を見守っていただき、
お気遣いいただき、ありがとうございました!!



作業にあたられた職人の皆様がた、
大変お疲れ様でございました。
37-22.jpg



~番外編~
Y様ご主人の計らいで
一日頑張った子どもたちと、来てくれた子どもたちに
スイカ割りのプレゼントも行われました♪
13-50.jpg

DSC_0138.jpg

22-33.jpg

子どもたちも、一生の思い出になったことでしょう。。。