TOP >

現場通信

大野城市【k様邸】上棟

大野城市【k様邸】いよいよ上棟の日を迎えました。

M棟梁の上棟では珍しく、素晴らしい天候に恵まれました!!

まずは、監督とお施主様による四隅お清め
DSC_0001.jpg

お施主さまご挨拶と乾杯
DSC_0007.jpg

作業開始です。
DSC_0011.jpg

DSC_0028.jpg

DSC_0030.jpg

DSC_0032.jpg

DSC_0035.jpg

DSC_0040.jpg
お施主さまは何度も何度も
「(出来ていくのが)早いですねぇ・・・
 (あんなに高く不安定な所での作業)
  大工さん達すごいですねぇ・・・」
を連発されていました(笑)

そして、一回目の休憩
DSC_0043.jpg
ユニークな差し入れを届けてくださいました。

DSC_0048.jpg
打合せを終えて戻ってみると・・・?

DSC_0050.jpg
完売です!
懐かしく、とても美味しかったです

上棟前あまり出来なかったお打ち合わせ、ご主人と・・・
DSC_0051.jpg

奥様と・・・交代でみっちり行いました。
DSC_0054.jpg

DSC_0059.jpg

さあ、どんどんどんどん建物の形が出来てきました。
DSC_0064.jpg

ご主人と最後まで細かく検討を続けた
3つの箱を組み合わせたような外観の要になる、それぞれの屋根の高さもみえてきました。
DSC_0067.jpg

そして、お昼休憩。
お施主様より振舞われたカツ弁当をいただきました。
DSC_0071.jpg

大工さんが休憩中に、窓の高さのお打ち合わせです。
DSC_0076.jpg

DSC_0077.jpg

DSC_0083.jpg
sちゃんは、大好きな「おじいちゃん」(弊社社長)と遊んでいます。

作業再開後も、お打合せは続きます。
DSC_0086.jpg

作業は、屋根仕舞いへ・・・
DSC_0091.jpg

DSC_0092.jpg

吹流し作成
DSC_0098.jpg

DSC_0099.jpg
まずは奥さん・・・

DSC_0100.jpg
あまりの奥さんの達筆に、「書きたくないなぁ(^_^.)」といいながらご主人に筆を入れていただきました。


綺麗な屋根も出来上がり・・・
P1020783.jpg

大きな大きな3つの箱の建物が出来上がりました。
DSC_0114.jpg
「パース通りで、本当にカッコイイ!
 ・・・感動です!!」とご夫妻

DSC_0106.jpg
安全に、迅速に作業にあたってくださった大工さん方に感謝のご挨拶で締めくくられました。

事前に心配された雨も全く降らず、風も無く、暖かい陽射しに包まれ、
本当に素晴らしい上棟になりました。
作業にあたってくださった、職人さん方、関係者の皆様、本当にありがとうございました。


そして、朝からずっと目を離さず食い入るように作業を見守ってくださったご主人、
「感動するし、嬉しいのに・・・完成してしまうのは、なんだかもう淋しいです」とおっしゃった奥様、
これから完成まで、まだまだ沢山家づくりの愉しい想い出を作っていけるようがんばりますので
よろしくお願い申し上げます。
DSC_0104.jpg

筑紫野市【M様邸】地鎮祭

筑紫野市M様邸、地鎮祭の日を迎えました。

約300坪近い敷地の一部に建てられる今回の平屋ですが、
現在解体作業がもうすぐ終わろうとしております。
DSC_0002.jpg

まずは、皆様のお清めから。
DSC_0007.jpg

次に、四方祓い
DSC_0010.jpg

草刈の儀
DSC_0011.jpg
長男Rくんも、パパと一緒に行いました。

鍬入れの儀
DSC_0013.jpg
今度は、ママと。
「大きくなっても覚えているかな・・・」

杭打ちの儀
DSC_0015.jpg

玉串拝礼
DSC_0016.jpg

DSC_0017.jpg

DSC_0019.jpg

DSC_0021.jpg

DSC_0022.jpg

この日は日も良いと言う事で、基礎着工のしるしの杭をご主人に打っていただきました。
DSC_0027.jpg

DSC_0032.jpg
その後、井戸のお払いと、配置や、水道、境界や門などのお打ち合わせを行いました。

DSC_0024.jpg
いまだかつて無いほどの、快晴と風のない穏やかな冬の空の下
皆様のおかげで、無事地鎮祭を終える事が出来ました。
これまで、重ねてきたお打ち合わせを形にし、
M様ご家族が愉しく、仲良く、末永くお幸せに暮らせるように。
来年春の完成まで、がんばって参りたいと思います。

上棟は、来年1/9の予定です。

大野城市【k様邸】土台敷き

大野城市【k様邸】土台敷きを行いました。

DSC_0037.jpg
まずは、大量の材木が降ろされます。

DSC_0041.jpg
大量の断熱材も降ろされます。

DSC_0040.jpg
基礎パッキンの上に、土台を敷いていきます。

DSC_0038.jpg

DSC_0034.jpg
大きいので、さすがのM嶋棟梁でも、時間がかかっております。

IMG_0016.jpg
鋼製束を固定します。

IMG_0028.jpg
辺りが暗くなる頃、やっと断熱材まで敷き終わり、

IMG_0034.jpg
養生して、完成です。

明日も、材木の加工作業が行われ、16日日曜日の上棟を迎えます。
今の所、微妙な降水確率ですが、どうか晴れますように・・・!

唐津市【H様邸】地鎮祭

唐津市【H様邸】

冬空の下、地鎮祭が執り行われました。



儀式開始の前に、配置の確認をしました。
駐車スペースに実際に車を入れてみて、建物との間隔を確認中です。
DSC_0003.jpg


儀式開始です。
お祓い
DSC_0004.jpg

四方祓い
DSC_0007.jpg

裏に水路があるので水路にも、、、
DSC_0008.jpg

玉串奉奠
DSC_0011.jpg

DSC_0013.jpg

DSC_0014.jpg

DSC_0017.jpg

最後に記念撮影です。
DSC_0019.jpg
大変寒く冷たい風が吹き荒れる中お疲れ様でした!!


その後、敷地の高さや床がどのぐらいの高さに来るのか確認し、
外での打合せは終了いたしました。
DSC_0023.jpg


朝から雨や雪が降っていたので心配しておりましたが、
儀式前にはぴたっと止み、無事に儀式を終える事が出来ました。
完成へ向けて良いスタートが切れましたH様邸です♪

工事計画としては、年内に基礎工事、先行配管工事を終え、
年明け13日に上棟の予定です。

福岡市【Y様邸】6人家族が愉しく暮らせる39坪に建つ家事楽動線の家、完成しました!

福岡市【Y様邸】完成いたしました。

家づくり記念アルバムの撮影のみ、残しておりますが、お引越しも済み
新しい生活が始まっております。

■外観&外構■
y1.jpg
39坪の敷地の東側に、普通車1台、軽自動車1台、自転車3台分のスペースを確保しつつ
リゾート感を演出するシンボルツリーや
玄関ポーチの足元をさりげなく隠したインターホンと表札の門壁
寄木のドアとステンドグラスの照明が、アクセントになっています。

y2.jpg
日当りのいい南側は、小さな砂場、庭、物干しスペース、勝手口を設け
全て、通りの人からの視線は遮りつつ、日当りと風通しは確保できる木フェンスで
外観の雰囲気をまとめました。

■玄関■
y3.jpg
体格の良い6人家族と言う事で、1階のLDK、水周り、収納の広さをしっかり確保すると
広さに贅沢は出来なかった玄関部分ですが
玄関框を斜めにながーくすることで、家族が一斉に出入りする事も可能にしました。

y4.jpg

y5.jpg
さらに、エクステリアグッズが汚れたままでもどんどん入る土間収納と
ホール側からは、コートや上着が掛けられるクローゼット

そして、それとは別に、1500サイズの高さ8尺のシューズBOX
6人分の鍵が置ける横長鍵ニッチ
さらに正面には、階段の下も収納にするなど
y6.jpg

適材適所収納を細かく分ける事で
物が表に出ない計画にしました。
又、メーターモジュールと1階2600
2階2500と言う天井高で、大人数で生活しても
圧迫感が出ないよう配慮しています。

■LDK■
y7.jpg
21.5帖のLDKは吹抜けと南側の窓から、光がたっぷりと入り
明るい木目の幅広フロア&ガスの温水床暖房が敷きつめられています。

■小上がり畳コーナー■
y8.jpg
リビングのソファーとこの小上がり部分に腰掛ければ、
TVを囲んで大人数がくつろげます。
2.8帖しか取れませんでしたが、布団専用押入れから大人二人分の布団がサッと敷けるので、
普段は子供さんのお昼ねや、遊びの空間として、
来客時には扉を閉めて、客間としても使えます。
縦ブラインドで、光の調節もでき、内外感も損ないません。

■ダイニングスペース■
y10.jpg
1800サイズの6人掛けテーブルのイスの半分をベンチタイプにされれば
パソコンや読書、アイロンや裁縫までとマルチに活躍する2.5mのカウンターのイスと兼用で使えるよう、高さや、出幅を考慮して造作カウンターを作りました。
ダイニングテーブルと高さをあわせたダイニングニッチも
小物や調味料が置けて、テーブル面を散らかしません。

■キッチン■
y11.jpg
ラクリーンシンク・ラクリーンフード
深型食洗機、ガスコンロをご選択され
後ろには、開けっ放しで出かけても、雨が降り込まない窓と
光窓、その間に吊戸とカウンター引出しを設置しました。
オープンパントリーには、将来目隠しが付けやすいよう、壁補強を施しています。

■リビングクローゼット■
y12.jpg
リビングと水周りの間のスペースには
大容量のクローゼットを設け
3枚連動扉にしました。
学校や部活の鞄は低めにつけた上部の棚へ
制服・衣類などは下部のハンガーパイプと
引き出し収納に
帰ってきた家族が各自で入れます。

■リビング洗面■
y13.jpg
そして、すぐ横のリビング洗面で手を洗い・・・

■脱衣洗濯室■
y15.jpg
脱衣室の洗濯機に入れ・・・

■システムバス■
y18.jpg
そのまま入浴出来ます。

■タオル棚■
y17.jpg
お風呂から上がってすぐに使いたい、バスタオル
バスマットは壁に
たたんで置いておくタオルや洗剤は棚に
使うものを使う場所に収納できるようにしています。

又、洗う⇒干す⇒仕舞うの洗濯動線も
同じくこの空間で行えるので
6人分の衣類をあちらこちらに干したり
仕舞ったり、移動させたりの作業時間が格段に短縮されます。

1つの洗面台を大きく取るよりも
2つの洗面台をリビングと脱衣室に分けて設置することで
帰宅動線と洗濯動線を廊下を創らず組み合わせる事ができました。
『朝と夜の渋滞がなくなりました(笑)』と嬉しいお言葉いただきました。

■トイレ■
y14.jpg
汚れに強い壁紙、汚れに強いタイルフロアでシックな落ち着いた空間です。
出てすぐに手が洗えるので、内部には手洗いをなくし
鏡や窓の位置を工夫する事で、明るくスッキリとしました。
もちろん、女性専用の埋め込みキャビネットは便座に座ったまま使える高さ。
ペーパーニッチはオープンなので
お客様でも、交換がすぐにできます。
さらに、女性が多くリビングにも近い位置と言う事で
防音ドアを使っています。


■階段■
y19.jpg
家族が一旦リビングを通って2階に上がれるよう
リビング階段で、17段。
毎日の上り下りも全く苦になりません。

y23.jpg
フォトブックで家族の写真が流せるように
コンセント付きのニッチも階段途中につけました。

■2階ホール■
y20.jpg
家族全員で使えるCDや本やおもちゃが置ける棚です。

■洋室(次女ちゃん)■
y21.jpg
部活や学校用具専用棚と
季節外の衣類や布団を収納するクローゼット

■洋室(長女ちゃん)■
y22.jpg
南のバルコニーに出られます。

床や、窓の高さなどもご自分で決められたお二人
「個室があるだけで、充分」とおっしゃっていたのが印象的でした。

■トイレ■
y25.jpg
2階のトイレは標準の暖房便座です。

■ファミリー寝室■
y27.jpg
小さい子供さんとは、ずらりと並んで寝られるよう
シングルとダブルが並べられる広さにし
さらに2枚引き込み戸の向こうに
小さい子用の部屋を繋げて作りました。

y26.jpg
もちろんクローゼットは省スペースなのに大容量の
上部布団、下部2連のハンガーパイプ&3枚連動扉です。

y28.jpg
さらに小さい子のスペースにはピアノが置けたり
布団干しバルコニーに出入り出来るドアもあります。

y30.jpg
布団干しバルコニーは奥行きより長さが大事。
一度に3組の布団が干せ
ちょっとした掃除用の水道もあります。
さらに一階へ光を入れる吹抜けの窓は、
ここから掃除が出来るようになっています。

39坪の敷地の数センチも無駄にせず
信じられないほどのゆったりとした広さを確保できた6人家族が愉しく暮らせる家が完成しました。

y31.jpg
たくさん笑って、たくさん喧嘩する仲の良い素敵なY様ご家族
お会いすると、心がいつも洗われる思いがします。
これからも末永くおつきあい、よろしくお願いいたします。

 

 

(プランナー市川吏保)

CONSULT WITH US土地探しや資金計画のご相談

  • 土地探しもお任せください
  • 資金計画もお気軽にご相談ください