TOP >

現場通信

唐津市【o様邸】家事ラク動線・収納豊富な平屋感覚の熱効率のいい家、完成しました!

唐津市【o様邸】

無事、お引渡&お引っ越し完了いたしました
全容をご紹介致します。

■外観・外構■
dsc_0007
53坪の敷地を有効活用して、駐車場は2台+来客用がゆっくり止められます
駐車と洗車が行いやすいよう、水道や車止め、タイマー照明など付けています
dsc_0010

dsc_0009
シンボルツリーは手入れのし易いシマトネリコ
夜間は下からライトアップされます

dsc_0021
庭と物干しスペースと室外機を囲う木フェンスは、風通しと視線を考慮し作り方を変えています

dsc_0006
脱衣室から出て、すぐの物干しスペース
日当たり良く、リビングからも見えないので
「洗濯が楽になりました!」と奥様

dsc_0005
長い目で見て、お庭は手入れなども考慮して、最小限に。
バーベキューやプールなど楽しまれる予定です

 

■玄関■
dsc_0012
子供さんが大きくなると、置場がなくて困るのが、自転車
玄関のすぐ横で、雨に濡れないので、とても重宝します
ヘルメットや外部用品など置ける棚も階段下を有効活用しています

dsc_0013
ポストやインターホン、表札も外壁に取り付けると
敷地を無駄なく活用できます
傘掛けも、玄関の開くスペースの邪魔にならない位置に。

風通しの窓で、帰宅時の玄関も明るく爽やかに保てます

さくら色の石は、玄関は”明るい雰囲気に!”と
当初からのご主人のご希望でした

 

■内玄関■

dsc_0190
玄関框は、いっぺんに沢山脱ぎ履きし易いように斜めに。
そして靴収納はホールから、、、
土間収納は、靴のまま使えるようにして、
靴を一足も出しておかなくていいようにしています

dsc_0189

dsc_0191
リビングの入り口の扉はハイタイプ。
ニッチは飾ったり、鍵置き場に。

 

■LDK■
dsc_0181
床は、幅広の床暖房対応天然木調シートフロア
床暖房は温水式で、LDKにたっぷり敷き詰められています
天井高は2600mm
廊下を設けず、広々と、明るいLDKになるよう、工夫が満載です

 

■キッチン■
dsc_0132
リビング階段→冷蔵庫→大容量の家電引出収納→パントリー
を一直線に凹凸なく並べ
家電や物が出っ張らず、使いやすいキッチンになっています

dsc_0130
家事を分担しながら行うと言うo様邸
キッチンはご主人が使いやすい高さの90センチです

 

■パントリー■
dsc_0129
マグマジックを外にも中にも付けた、パントリーは
見学会の際
『内部のものが一切見えないのがいい!』と大絶賛でした
dsc_0128
そのままゴミ出し動線も短く、らくらくです
dsc_0011

 

■マルチカウンター■
dsc_0139
パソコンや、宿題、アイロンや、裁縫などが
家族と話しながら行えて、急な来客などには下に収納もできる2段タイプ

ご購入予定のダイニングテーブルと、高さ、色を合わせて造作しています

また、そのダイニングテーブルは、キッチンの横にあるので
配膳や、食器の後片付けが、短い横移動で行え
忙しい家事の時間を減らしてくれます
dsc_0089

 

■リビング収納■
dsc_0143
またそのマルチカウンターの横に設けた収納は
掃除機を始め、モデムやプリンターなど、ホコリが付きやすい機器類も全て収納できるよう先行配線を施しています

dsc_0174
プリンター出力など有線で使用する時のみ
壁に開けた開口部から、繋げられるようにつくり
物・家電が表に出ない”スッキリとした空間”になるようにしています

■造作TVスペース■
dsc_0137
50インチのTVやゲーム、デッキなどがゆっくり収められ、
出っ張らないようにしています

カーテンは、ボイルレースを窓の枠内に、、、
上下に光や周囲の視線を調整できる、大きなシングルシェードの組み合わせで、こちらも空間に布が出っ張ることがなく
スッキリ広々と感じさせてくれます

塗り壁調の壁紙と間接照明で、夜は落ち着いた雰囲気に。
dsc_0029

 

■和室■
dsc_0177
小上がりの和室は、カーテンが不要のスリット窓
アクセントに天井の壁紙
来客時に取り付ける扉収納のある押入れ
さらに、雛人形の飾りと収納スペースを造りました
畳は、薄い肌色とピンクの和紙畳です

 

■寝室■
dsc_0146
『1階寝室、ほんとにいいです!』
とおっしゃる、リビングからすぐのファミリー寝室は
ダブルとセミダブルを並べて、ご家族皆さんで
いつでも眠れて、子供さん達もお気に入りの部屋だとか(笑)

夜は間接照明、朝は枕元に朝日が燦燦と入る東側の窓
『体内時計が整う寝室!とおっしゃっていた意味がわかりました』と0様

子供さんが早寝早起きになると、ご夫婦の生活のリズムにゆとりが出来=ご家族みなさんの心にもゆとりができます

暮らしやすい家とは、時間にゆとりが生まれる家でもあるのではないでしょうか。。。

 

■コート・鞄収納■
dsc_0104
帰ってきてすぐに、アウターや保育園グッズ、鞄などが仕舞えるクローゼット
リビング内で一番散らかりがちなものをスッキリ収納できます

 

■リビング洗面コーナーとトイレ■
dsc_0117
朝の忙しい時間、来客時、帰宅時
誰でも気軽に、家族と話しながら使える
”リビング洗面コーナー”

女の子が多いお宅には便利な、ミニドレッサースペースと並べました
dsc_0105
『朝の支度の時間が、今までより30分も短くなったんですよ!』と嬉しいお言葉です


トイレ空間も”明るさが大事!”とご夫妻共に、明るい気持ちになるクロスをチョイス

壁に埋め込んだ収納と、カウンターで、床の掃除を、、、
キッチン洗剤を入れておくだけで、自動洗浄してくれるアラウーノで、便器の掃除を、、、
”ラク”にしてくれているトイレ空間です

 

■南側の脱衣ランドリー室■
dsc_0109
昇降式の物干しが2セットと、、、

dsc_0124
洗濯機、洗濯小物スペース、、、

dsc_0120
浴室からでてすぐに使える、バスマット、タオル棚、、、

dsc_0125
さらに、ストック品収納、雑巾、浸け置き洗いに便利なミニシンク、、、
そのまま外部の物干しに出られる、土間付き勝手口と
南の光をたっぷり入れるFIX窓と
さらにさらに、乾いた洋服をそのまま掛けて仕舞えるクローゼットもフル装備の”南側脱衣ランドリー室”です

このスペースを見学会でご覧になったのが、
家造りを決断させたとおっしゃっていた奥様の言葉どおり、よく乾くし、洗濯が楽だし、なによりリビングに洗濯物が散らからないのが凄く便利!だそうです

■浴室■
dsc_0119
1618サイズの浴室は、洗い場が広く子供さんが多いご家族には使いやすい広さです
窓は、2タイプの開き方をするドレーキップです

 

 

■リビング階段(熱効率の扉付き)■
dsc_0136
子供さんが親に顔を見せて2階へ行ける”リビング階段”
冷たい空気が降りてくる冬場だけ、扉を閉めて使えば
床暖房の熱効率もあがります
dsc_0158

 

■2階■
dsc_0171
2階はトイレと、、、

dsc_0166
みんなで使えるカウンター&本棚スペースと、、、

dsc_0086
扉を付ければ3部屋になる子供さんのスペース

 

扉は、全て開けるか外して収納するかできるので
だだっ広~いひと空間で、子供さんはのびのび遊べます
dsc_0168

 

『本当にいい家をありがとうございます』

『平屋風の間取り、南側の脱衣ランドリー室
 適材適所収納、リビング洗面、、、』

家事が、生活がめっちゃ楽になりました!

あと、、、

『とにかく明るい!照明を付ける必要がなくて
 気持ちがいい!!』

とおっしゃるo様、、、

 

これからも、いろいろなお話きかせてください★

末永いおつきあいをよろしくお願いいたしますdsc_0016

 

 

(プランナー市川吏保)

 

唐津市【O様邸】外回り・塗装工事(便利なスペースがいっぱいです)

唐津市【O様邸】

外部は、サイデング工事が完了し、
シーリング工事中です
20-07
来週には、足場が外れ、外構工事が始まります♪

 

内部は木工事が完了し、塗装工事が始まっております
37-36
まずは、外部自転車置き場の棚の色のお打ち合わせです

35-03
丁寧に養生していただき、塗装作業開始です

13-43
こちらは、1階寝室
将来お父様の部屋になるまでは
オープンクローゼットとして、、、
取り外し可能な棚にすることで
将来はお仏壇スペースに、、、

06-00
その寝室からも、リビングからも、2階からも近く
ゲストも、家族も使いやすい”洗面コーナー”

朝の忙しい渋滞する時間帯も
サイドにミラーとカウンターがあるので、安心です

37-31
1階トイレ、、、
階段下部分を収納として活用しています

35-33
”洗濯室”
洗濯機とミニシンク、洗剤ニッチや洗濯小物棚完備です
パントリーからもリビングからも入れ
脱衣室とは別空間なので、入浴している家族がいても
しっかりお洗濯が行なえます

16-52
LDKです
とにかく明るい!
そして、適材適所収納がたくさんです

17-34

ダイニングと物干しスペース
小物収納も、、、

17-44
物干しスペースから、外部の物干しへ出られる
土間付き勝手口です

17-17
キッチンの収納や冷蔵庫が一直線に凹凸なく並び
Rの下がり壁のむこうは、便利なパントリーです
キッチンで使う、台拭きや雑巾、調理機器やゴミ箱保存食
そして、掃除機、モップ、エプロンなども収まる予定です


いよいよお客様とは外構のお打ち合わせを行い
外部は外構工事、、、、


内部は、こだわりがいっぱいのクロス工事が始まります

 

 

(プランナー市川吏保)

唐津市【O様邸】外壁・木工事造作・UB(便利な棚がいっぱいです)

唐津市【O様邸】

外壁も残すは、南側のホワイトの部分のみになりました!
43-28
経年変化と雨だれを考慮し、ホワイトのサイディングは、水の流れが縦に確保される柄にされました

15-47
内部は、大工さんによる木工事が終盤へ、、、
細かい造作部分への仕上げが着々と行われております
こちらは初の”子供の身長記録用の付け柱”

15-51

ダイニングキッチンの真横にある、南側の(物干し)サンルームスペース、、、
ほんとに明るいです!!

 

57-45
階段材も届き、いよいよ階段も掛け始められます

55-27

10-15-51

 

13-54
将来のお父様のお部屋から水回りへの通路、、、
さり気なくお部屋の様子がわかるように、ガラスブロックもはめ込まれます

そして、並行して、この日はお風呂の施工も行われました
15-56

40-07

40-55
見学会で実際の家に施工されてあるものを見て
パネルの種類も変更されました

そして、いよいよ生活し始めてとても重宝する
いろいろな棚たちも丁寧に作られていきます
54-54

16-58
キッチンの調味料棚とペーパーホルダー棚

20-14
家族の写真や作品、、、以外に飾るところがないですよね
少し高い位置の邪魔にならない場所に、飾り棚です

23-04
そして、試行錯誤を重ねた末に出来た
脱衣室のタオル専用棚、、、

59-05
洗面台横の、ミラースペースの棚も、、、

05-39
2階はボード張りも進んでおります
こちらはトイレの便座上の棚、、、

さあ、いよいよ木工事が仕上げとなり、
内装工事や、設備取り付け工事へと進んでまいります

 

 

(プランナー市川吏保)

唐津市【O様邸】外壁・木・床暖房工事(バインダールーフも)

唐津市【O様邸】

この日は、南側の大屋根の太陽光パネルが搭載されるバインダールーフの施工が行われました。

バインダールーフは、板金屋根の溝にスライドさせて太陽光パネルを載せる屋根で、屋根に穴を開けずに太陽光が取り付けられる屋根のことです

54-02
溝部分の施工、、、

00-23
板金屋根の施工、、、

46-18
さらに、溝部分の施工、、、

31-55
綺麗なスライドバインダールーフが完成です。

パネルはパナソニックの4.2kwが載る予定です

 

外壁工事も順調に進んでおります
%e5%86%99%e7%9c%9f-2016-10-03-14-49-57
サイディングを張る直前に、防水検査を受けます

55-54
サイデイング張りが始まります

56-39

周辺に田んぼや川などが多い地域に付きやすい
外壁の”藻のような緑色の汚れ”を考慮して
縦に水の流れがスムーズになりやすい柄と色のサイデイングを選んでいただきました

 

56-30
内部では、省令準耐火構造用の部材と収まりで施工し、、、

断熱材が敷き詰められます
29-12

 

そして、ニッチやカーテンレール補強など、壁の下地が作られていきます
30-30
階段登り口のニッチ、、、


%e5%86%99%e7%9c%9f-2016-10-03-16-30-05
洗面横のカウンターミラー用の下地、、、

 

そして、2階部分の床も仕上がっています
50-15



それから、1階リビングのアクセントになる飾り梁の施工、、、
51-18

今回は、こちらの梁に合わせて、身長を記録できる”付け柱”も付く予定です(お楽しみに♪)

 

そしていよいよ、1階の床に敷き詰められる床暖房パネルの施工です
47-38

16-37

18-33

 

すぐに、1階のフロアが張られていきます
13-45

今回の床は、床暖房対応の幅広シートフロア”メープル”
木目が柔らかく、明るい色なので、空間が広く見えて、汚れなども目立ちにくいと評判です
13-51

次に、キッチンからも、ホール、洗濯室からも出入り可能な
”パントリー”
Rの下がり壁は、実邸をご見学されてからのご希望でした16-38

19-57

手前の空間は”洗濯室”
洗剤ニッチや、ミラー、ミニシンクなどが取り付けられます

 

将来お父様が住まわれる事になっても
洗濯室、洗面、トイレは全て独立していて、リビングを通らずに出入り出来、
家族が入浴中でも、脱衣室からも独立しているので
気兼ねなく使用できるような間取りになっています

 

着々と打合せやご希望が形になっているO様邸、、、
今後もお楽しみに♪

 

 

(プランナー市川吏保)

CONSULT WITH US土地探しや資金計画のご相談

  • 土地探しもお任せください
  • 資金計画もお気軽にご相談ください