TOP >

現場通信

唐津市【o様邸】基礎工事・配筋検査(年明けの棟上げに向けて準備がすすんでおります!)

唐津市【o様邸】

いよいよ着工いたしました。

地盤調査の結果も、改良なし!とのことで
嬉しい結果となりました

まずは、掘り方

今回の敷地は、外壁後退も、地域協定もある地域です
隣近所との距離もゆったり確保され、光や、風もより通りやすくなります

 

その協定に基づき、決定された配置で、掘り方が行われます





砕石を敷き詰め、転圧し硬めたりして
基礎土台の下地を作っていきます

 


次に、基礎に湿気が上がってくるのを防ぐ、防湿シートが被せられ
基礎の配筋が組まれていきます

 

基礎の土間と、立ち上がりの配筋まで組まれたところで
JIO(第三者機関)の検査を受けます



 


この直後に、コンクリート打設が行われます。
次回をお楽しみに♪

 

お客様とは、壁紙やカーテンのお打ち合わせまで進んでおります
どんどん家造りが形になって、イメージも膨らんでいらっしゃる様子のo様ご家族
年明けの棟上げがとても楽しみになってまいりました♪

 

(プランナー市川吏保)

年末年始休業のお知らせ

いつもロイヤルハウス(有)イモトをご愛顧いただきありがとうございます。
年末年始の営業は下記の日程で休業させていただきます。

【年末年始休業】
2016年12月29日(木)〜2017年1月4日(水)


2017年1月5日(木)から通常営業となります。
よろしくお願いいたします。

唐津市【o様邸】地鎮祭(雨降って地固まる)

唐津市【o様邸】

師走の寒空のもと、地鎮祭を行いました。

儀式が始まる、30分前に、パラパラと雨が降りましたが、
開始時間には、ピッタリとやみました!!!

まさに雨降って地固まったところで、地鎮の儀開始です
dsc_0007

 

次に、皆様のお祓いから
dsc_0009

次に、祝詞奏上、、、

次に、四方祓い、、、
dsc_0015 dsc_0026

 

次に、玉串拝礼、、、
dsc_0027 dsc_0030 dsc_0033 dsc_0034

 

『いよいよ始まるんですね~』と感慨深そうにおっしゃるo様

前回のお打ち合わせで、検討をお願いしていた外装部材の選定
きっちりとお返事いただき、確定することができました。
dsc_0041

16-39

 

さらにこの後、窓ガラスの発注にあたり、
家の中心部に立って、周辺環境と、光と風を確認し
こだわられた窓のサイズ、種類、ガラスの種類も確認いただきました。

どこにいても風と光が心地よく通り、
LDKの吹き抜けには、月が臨める大きなFIX窓
周辺の建物や人からの視線、防犯もしっかりと考慮されました。

 

現在o様とは、内装・設備・配線などの仕様をお打ち合わせ中です。

 

棟上げは、1/9の予定です。
dsc_0039

 

 

(プランナー市川吏保)

 

唐津市【O様邸】外構工事(お持込用品も少しずつ入っております)

唐津市【O様邸】
外構工事が進んでおります


駐車場や、アプローチ、庭部分などの下地が作られていきます58-29


玄関の直ぐ側に、車が止めやすい工夫をしたアプローチ、駐車スペースに仕上がる予定です。

雨に濡れない自転車置場への段差も最小にしております
58-01

 

 

内部は、お客様のお持込品などの取り付け、搬入が少しつづ行われております。
システム洗面の横の木枠のミラー
42-48

 

こちらは洗濯室のミラー
最近は、奥様やお子さんを中心に、
『お風呂上がり、短い時間で、化粧水や保湿クリームを塗りたい』
とのお言葉をよく耳にいたします
脱衣室や浴室近くに、小さなミラーと、棚(収納)があると便利です
42-33

 

こちらは、キッチンすぐ横のパントリー
掃除機をささっと収納=使用=充電 できるよう
下地を入れていきました。使いやすい高さに固定です
42-11

 

また、網戸や格子などのサッシ部材も取り付けられました。
こちらは、実邸ご見学で
『光や風を通しつつ、お隣の視線も交わし、防犯にもなるので採用してよかった!』とお聞きになり採用を決められた、将来お父様のお部屋の可動ルーバー付き格子です
dsc_2166

 

 

 

さて、外構工事は、土間打ちと左官さんの作業が終わりました
55-17

 

この日は、境界や、目隠しの木フェンスづくりです
03-50

近隣の状況、将来も含めて
風通し、強度、透け加減、いろいろ考慮しながら、
適材適所で、つくっていただきます
55-12

 

22-17

 

カーテンや、表札などが今月中旬に仕上がってくる予定で、
お引っ越しはクリスマス頃に決まりました。

気ぜわしい12月ですが、完成・入居が楽しみなO様邸です♪

 

(プランナー市川吏保)

唐津市【o様邸】開放感・明るさ感・風通しにこだわった家事ラク動線の家 いよいよ始まります

完成記事はこちら

%e6%9c%80%e7%b5%82
◆唐津市鏡◆
敷地面積:199.03㎡/ 60.20坪
延床面積:121.43㎡/ 36.73坪
施工面積:137.19㎡/ 41.49坪


【1F】
駐車スペース3台+来客スペース1台
軒下自転車置場2台分 ポスト 傘掛け
玄関:約3.4帖 靴収納1200 土間収納 パントリー
LDK:約20帖、鞄クローゼット、2段カウンターコーナー
    TVコーナー、収納、飾り棚、温水式床暖房
キッチン:リクシル 本体2400サイズ(ステンレストップ、IH、食洗機、ラクリーンシンク・フード)
     +背面引き出し家電収納1500+冷蔵庫スペース+階段下収納
和室(+200):約4.8帖 押入れ、扉収納、仏間スペース、収納 可動棚
洗面コーナー:1200サイズ  スマートポケット
トイレ:タンクレスシャワー 埋め込みキャビネット 音配慮ドア
脱衣ランドリー室:約2.5帖 CL 棚 タオルバー ミニシンク 昇降式物干し×2
システムバス:1618サイズ  ダウンライト キレイサーモフロア サーモバス ロング浴槽
リビング階段:蹴上179mm
ダイニング上部吹抜け



【2F】
吹抜けホール:4.2帖 TV可動棚 本棚
洋室①:約5.4帖+CL(扉収納も)
洋室②:約5.3帖+CL(扉間仕切り可能)
ファミリー寝室:約6帖+CL×2
バルコニー(水道付き)
トイレ:タンクあり・手洗い付きシャワー 物入れ



[その他仕様]
省令準耐火仕様
緩勾配対応陶器洋瓦
16mm外壁マイクロ/プラチナコート
内外樹脂サッシ+Low-eペアガラス
採風勝手口ドア
エコキュート
床暖房対応天然木単板フローリング
温水式床暖房3回路
調湿タイルエコカラット
木フェンス (出入り口扉付き)
ウッドデッキ(表面樹脂 躯体セランガンバツ)
外部水道 2箇所(バルコニーも)

 

唐津市【t様邸】の見学会にご来場頂き、
『唐津市の○○(地域名)に土地を探してます!』とおっしゃって帰られたo様奥様

弊社の土地をご紹介したところ、大変気に入られ、すぐにお打ち合わせが始まりました

弊社の実邸を数々ご見学いただく中で、開放感のあるLDKと家事がしやすく
家族の時間が増える”家事ラク動線の間取り”と、重厚で上質な素材の瓦や外壁、天然木フロアなどを盛り込んで、家づくりが始まりました

ご親戚やお知り合いで、家を建てられた方の暮らし始めてからの感想を
ご丁寧に伺いながら、参考にされ、o様ご家族にあった仕様に固まってまいりました

対角線や上下高さを変えて窓をとり、風通しをよくしたり
リビングから見上げて、近隣からの視線が入ってこない場所には
クリアの大きな窓を付け、空や月を臨めるようにしたり
ガラスもUVや熱を遮断するLow-eガラスにされるなど
窓計画は、内観パースや現地でも十分吟味し、大変こだわられた部分です

また、o様は、和室を客室、応接室としても使用できるよう
玄関から直接入れるようにされたり、
2階のホールを吹き抜けを臨む”子供リビング”としても使えるようにされ
弊社の”廊下のない間取り”をさらにバージョンアップされています

 

現在は、見学会会場やショールームやご自宅などで
内装や配線のお打ち合わせを行っております。

地鎮祭は12/上旬
上棟は1/9の予定です

 

 

(プランナー市川吏保)

CONSULT WITH US土地探しや資金計画のご相談

  • 土地探しもお任せください
  • 資金計画もお気軽にご相談ください