唐津市【M様邸】屋根・外壁・木・配線工事

唐津市【M様邸】

棟上げ後、屋根工事が行われ、サッシ(窓が搬入されます)
M様邸は、リビングに大きな窓を4つ組み合わせています。

特殊なサッシの為、ガラスと別々に、大人4人がかりでの搬入です。




そのついたばかりの大きな窓を見ながら、内部の配線のお打ち合わせです。
長身のご主人でも『大きいなあ』と仰るほどの、窓の大きさと開放感です


すぐに外部は外壁工事がはじまります。




内部はフロア張り、天井組みです


ニッチなどの造作下地も造られます。(寝室)


トイレと洗面コーナー


キッチン周り

子供室


和室
配線工事も並行して行われます。



サイデイング工事、、、

玄関のリアルな木目の軒天施工も完了です。


この日内部はシステムバスの施工です




足場が解体され、一回目の外構のお打ち合わせです





内部はクロスの打合せを行います



そして木工事が完了しました!

LDK


パントリーのマグマジック取り付け



和室(ダウンライトなどの開口も行われました)


寝室

外部のタイル下地も造られます




さあ、いよいよ内装工事、外構工事が始まり、完成に向けて一気に現場が進んでまいります

5月中旬ごろを予定しております平屋の完成見学会、お楽しみに♪

小城市【N様邸】オープン階段と勾配天井の大空間LDKと南側ランドリー室のある、平屋のように暮らせる家、完成いたしました!!

佐賀県小城市【N様邸】
完成の全容をご紹介します

■外観■

モスグリーンの外壁と白、木目をアクセントに、経年変化のわかりにくい、飽きない外観にされました
80坪の敷地の南にも北にも広くスペースを取り建物は敷地の真ん中に配置しています。

■駐車場とバイクスペース■

2台分のカーポートから雨にぬれずに玄関まで行けるようにしたい。
合計で4台の車と、奥にはバイク専用の倉庫を置く計画でプランを進めていきました

3.6m×2.9mのバイク倉庫。




南側の庭スペースは高めの木フェンスです


南側ランドリールーム前の外物干しスペースは一歩で洗濯物が干せて、日当たり抜群、さらにどれだけ干してもLDKからは洗濯物が見えません

人工芝と子供さんのお砂場は、ご主人の自作です。



LDKから見守りやすい位置にされました


水はけの為につけた枡にも、しっかり化粧カバーメンテナンスもばっちり行えます。

■玄関ポーチ■

宅配ポストとサインポストは外観に合わせて持ち込みされました。
向かって左手前の見えにくいところに、アイアンの傘かけもあります。
ベンチもご主人の自作。
ゲストも含めて喫煙所としても活躍されているそうです。



■内玄関■

約4帖広い玄関は、明るく、手洗いも設けました。
反対側には、外部用品専用土間収納もあります

2400のヴィンテージ調のハイドアと照明入りのニッチです


■LDK約22帖■一部天井3900-4300


■階段下クローク■帰宅してすぐにアウターや鞄が仕舞えるクローク

帰宅してすぐにアウターや鞄が仕舞えるクローク


■洗面コーナー■

900sizeのシステム洗面と、座って使えるカウンターを組み合わせています

1面鏡を希望されたので、両サイドに多くニッチを造り、収納力をカバーしています
ゲストも使うリビングに近いドア音配慮ドアにしています

■トイレ■

全自動お掃除トイレアラウーノと、、、


座ったまま使える埋め込み収納です




南側庭への大きな掃き出し窓は電動シャッターなので、レースカーテンのみ。
シャッターを閉めても上部のFIXに開放感と明るさ感抜群です
壁掛けTV75インチ部分には、配線が見えないよう、壁の中に埋設しています。
床は、天然木突板のラスティックなら樫

階段と和室とリビングの配置、繋がりも大事にされた間取りです。


■ダイニングキッチン■

子供さんが宿題などできる造作カウンターとダイニングテーブルを同じ材で製作。

キッチンに立たれる奥様からLDK全体、子供さんの様子が見渡せる配置です


■システムキッチン■PanasonicのトリプルワイドIH


■パントリー■

調理しながら、調味料や食材(冷凍庫)に手が届くパントリー

■システムキッチン背面収納2700Size■

4段引き出しで大容量。ゴミ箱スペース、窓、低めの吊り戸もあります。

奥行を650に造作することで、冷蔵庫との段差をなくし、家電の手前に一次置きができ、調理も掃除も楽なキッチンです


テーブル背面には、掃除用具や書類、カメラなどの充電しながら収納できる
収納も奥行きをそろえて造り、キッチンの背面はスッキリ一直線になるようにしています


■究極の時短家事動線■

キッチンから、数歩で、脱衣室・南側ランドリー室に行ける
究極の家事時短動線です


■脱衣室とシステムバス1618とどっちからも棚■

1.5帖の脱衣室
システムバスの入り口は2枚引き込み扉で大きく繋がり、段差もなく使いやすいです。脱衣室とランドリー室の間には、どっちからも使える”どっちからも棚”
ランドリー室から乾いたタオルを置き、お風呂から上がった家族がすぐに使えます



■南側ランドリー室■約2.2帖

洗濯機とお湯も出るミニシンクは横並び
つけ置きや掃除に重宝します。
昇降式の物干しは干して天井いっぱいまで上げておけば、下を広く使え、空間を無駄なく活用できます。
天井高を高くし、高い位置に窓を配置しているので、自然乾燥の部屋干しでも乾きがよく、ほとんど外に干すことがないそうです


背面には、使うときだけ出して使わないときは畳んでおけるアイロンや洗濯物畳みようカウンターも付けました

このすべての家事が数歩で行える、究極時短家事動線
体感した方は、
『今までがなんて無駄な動きをしていたんだろう』
『楽すぎて、もう戻れません』と仰います。

■マルチカウンターとマグマジック■

下にもタブレットや書類が収納できる、たくさんのコンセント完備の造作マルチカウンター。
1650Sizeの大きなダイニングテーブルの食事の支度を邪魔せず
子供さんの宿題や作業がキッチンのすぐ目の前で行えます
家族のスケジュールなどの掲示に便利なマグマジックも、使いやすい位置に仕込んでおります。



■和室■4.4帖+子供CL+押入れ+節句棚&収納+板の間

ハンドルレスの収納扉で閉めている時はスッキリ
向かって左は子供さん専用クローク

宿題スペースのすぐ横に、ランドセル、教科書一式収納できるので
帰宅して、自分で片付ける習慣もでき、LDKも散らかりません

向かって右は来客用の布団や扇風機など、季節ものや大物が収納、更には和室の扉も収納できるので、来客時、ささっと扉をつけてリビングと仕切ることができます



小上がりの高さは20cm
小さな子供さんも安心して上り下りできる高さです。
左は将来のお仏壇やエアコン場所。
右はひな人形の飾りと収納スペースです


■1階寝室■約5.8帖

すぐそばにトイレと洗面がある一階の寝室は、

セミダブルをふたつ並べて、東側に枕元が来るように設計の段階から検討していました。お子さんが小さいうちは家族みんなで並んで寝られて、枕元で充電や小物、飲み物が置けるニッチを造っています

大容量のクローゼットは、ハンガーパイプを2列にし、上部に季節外の布団が収納できるように作っています、さらに3枚連動引き戸なので、開口部が大きく出し入れが楽、扉がべ飛び出してこないので家具のレイアウトも邪魔しません



■オープン階段■2本桁で縦手摺の安全重視階段



途中から箱階段にして、下を扉付きの収納にして、開放感も出しつつ、
空間を有効に活用しています。一段の蹴上も179mmの緩やかな勾配です




■2階■洋室3つ(6.0帖+4.4帖+5.6帖)

間仕切り扉収納や、リビングへの室内窓、折り戸ドアなど、空間を無駄なく活用しています



先日半年点検を兼ねてご訪問し、住まい心地をお尋ねしたところ

時短家事動線の快適さはもちろん
家族ぐるみでのバーベキューや集まりでも、内外ともにとても使いやすく暮らしやすい、家事はご夫婦お二人とも、動線がいいからスムーズに片付くとおっしゃられていました。

お昼間は、子供さんとプールや砂場遊び、夜は、間接照明にして、お酒を愉しまれたり、バイクや車も止めやすい、、、ご家族、ゲストも、季節を通じて、敷地も建物もフル活用されて愉しまれている印象でした。

敷地の特性や、ご家族の暮らしに合わせて、何を重視して、何を抑えるのか、、、
注文住宅はゼロから、その”したい暮らし”に寄り添い、ご家族と一緒に設計段階から考え検討していける。。。
本当に、注文住宅(私達ロイヤルハウス)にお願いしてよかったとうれしいお言葉をいただきました。

N様、ご新築おめでとうございます!
これからも末永く、よろしくお願いいたします

唐津市【K様邸】地鎮祭、地盤改良、基礎工事、上棟。

唐津市【K様邸】

2月末に行われました地鎮祭の様子から。



ご家族揃っての四隅お清めお祓い






すぐに地盤改良が行われました。


続いて基礎工事。


先行配管。


土台敷き(基礎パッキン 大引き 鋼製束)


(断熱材 構造用合板)


(養生)土台完成。



そして、3月下旬 上棟の日を迎えました

ご主人と監督で四隅お清め


棟梁 お施主様ご紹介と乾杯。



次々の材木が上がっていきます。




合間合間でお打ち合わせを行います
ご主人サーフボード置場の打合せ。



奥様とは、宅配BOXやポストなど玄関回りの打合せ。


大工さん方休憩の際は、窓の高さのお打ち合わせ。



K様より振舞われた、おいしいお弁当をいただきました




午後には、1,2階の間に、3層のスキップフロア(一階リビング⇒ヌック⇒奥さん作業室⇒収納⇒2階)が見えてきました。
実際に立体で出来上がると、改めて斬新で圧巻の空間です。


作業は2階と屋根仕舞へ


ご家族には吹き流しに筆を入れていただきます。



大きな片流れの下屋と、大屋根(2階の屋根)が出来上がり、棟上げ完了です!
この左手前の下屋の一番高い部分に、先ほどの3層空間がおさまっています。




K様改めて、棟上げおめでとうございます!