唐津市【o様邸】基礎工事・配筋検査(年明けの棟上げに向けて準備がすすんでおります!)

唐津市【o様邸】

いよいよ着工いたしました。

地盤調査の結果も、改良なし!とのことで
嬉しい結果となりました

まずは、掘り方

今回の敷地は、外壁後退も、地域協定もある地域です
隣近所との距離もゆったり確保され、光や、風もより通りやすくなります

 

その協定に基づき、決定された配置で、掘り方が行われます





砕石を敷き詰め、転圧し硬めたりして
基礎土台の下地を作っていきます

 


次に、基礎に湿気が上がってくるのを防ぐ、防湿シートが被せられ
基礎の配筋が組まれていきます

 

基礎の土間と、立ち上がりの配筋まで組まれたところで
JIO(第三者機関)の検査を受けます



 


この直後に、コンクリート打設が行われます。
次回をお楽しみに♪

 

お客様とは、壁紙やカーテンのお打ち合わせまで進んでおります
どんどん家造りが形になって、イメージも膨らんでいらっしゃる様子のo様ご家族
年明けの棟上げがとても楽しみになってまいりました♪

 

(プランナー市川吏保)

唐津市【o様邸】基礎工事続き・材料搬入(唐津・福岡地区からは綺麗な虹が、、、)

唐津市【o様邸】

基礎工事の続きからお伝えします

まずは、配筋検査後のコンクリート打設です


しっかりと均し、空気を抜いていきます

 

しばらく養生期間を置き、、、
立ち上がりの型枠を組んで行きます
その後、立ち上がりのコンクリート打設が行われ
再び、養生します

 

型枠が外され綺麗な基礎の全景が見えました
増打ちのコンクリートも打設されました

 

ウッドデッキの下の土間も、建物基礎と繋げて先行打設しています

 

給湯器や、床暖房などの先行配管も行われました

 

そして、いよいよ本日、年明けの土台敷き、棟上げに使用する材料の一部が搬入されました!




そして、唐津・福岡地区には、この朝綺麗な虹がかかっていました。

 

どうか、棟上げの日のお天気に恵まれますように、、、

 

(プランナー市川吏保)