梅雨も明けた現場は、暑さとの戦いですが。。。
順調に作業は進んでおります。
まずは外壁工事
防水シートを張ります。


道路側のアンティーク木質調のサイディングも張られます。

同じく木調のブラックのサイディング

ポストや窓も色を合わせています。

コーキング作業が続きます。
続いて内部は、床暖房施工


お打合せ通りの位置にパネルを固定していきます。
平行して、照明やコンセントなど電気配線工事も行います。

監督と細かい打合せを行います。

これは、吹き抜け上部のシーリングファンの位置出し。。。
大工さんの作業はフロア張りに移ります。

2階寝室

2階ホール

1階玄関框
それからニッチや棚などの造作部分

ご主人こだわりの書斎もカウンターや本棚も終わり、断熱材やボード張りまで始まっております。

吹き抜け天井部分の作業・・・

高い所の作業ご苦労様です。
そしてそして・・・幅約4mのレザー調オーダーカウンターが届きました!

LDKの正面に間接照明&エコカラット&サラウンドシステムが収まる造作TVスペースです。


すごい迫力のスペースになりそうで、非常に楽しみです。
そのほか難しい収まりの作業が続きます。
次は階段です。


オープンの回り階段でアイアン手摺も現場あわせが終わり、仕上げ塗装中です。
M様邸の特別仕様造作はまだまだ続きます。