基礎工事&土台敷が無事に完了しました。
まずは、基礎工事の様子から、、、。

遣り方。建物をつくる上での、柱や壁の位置や高さの基準を出していきます。

土間・基礎立ち上がり部分の配筋

JIO基礎配筋検査。

基礎立ち上がり部分のコンクリート打設。

型枠が外れ、室内の大まかな配置がわかります。
基礎が出来上がり、土台敷に移ります。

基礎パッキンの上に土台を敷いていきます。

鋼製束で固定していきます。
その後、断熱材を敷き詰め、コンパネで綺麗に養生して、
無事に土台敷が完了いたしました。
現在、上棟に向けて足場が組まれています。
地鎮祭は冷たい風が強く吹く日でしたが、
上棟の日は穏やかな気候に恵まれ、工事が安全に進み、
無事に上棟する事を祈っております。