まずは、数日前に行われました土台敷きの様子から。

材料搬入後、基礎パッキン、桧の土台、鋼製束などが組まれていきます。

次に、床下の断熱材


床上げの和室、システムバスを除いた部分の床土台が完成です。
そして、上棟当日。。。
まずは、お施主様と監督で四隅お清めです。

お施主様ご挨拶と乾杯

作業開始です。一気に材料が上げられます。

少し目を離していると・・・



あっという間に、2階部分まで組みあがる、すごいスピードです。

大工さん一回目の休憩です。
気温がぐんぐん上がってきました。
お仕事で現場を離れなくてはならなくなったご主人に代わり、
奥様と子供さんたちも到着です。


作業はなんと午前中までに、屋根の断熱材まで進みました。

お客様より、お弁当が振舞われました。

大工さんの休憩中に、奥さんと娘さんと2階へ・・・
『すごい眺め!』

午後の作業は細かい部分へと進みます。


お仕事を終えられ駆けつけられたご主人は、お打ち合わせに・・・

吹流し作成にと、大忙しです。

そして、全ての作業が完了いたしました。

天気のいい日は、海も見える、素晴らしい眺めです。

最後にご主人のご挨拶。
天気に恵まれ、とても順調に作業が行われました。
関係者の皆様、作業にあたられた職人さん方、本当にありがとうございました。
これから、完成まで、安全に作業が行われますよう、私たちも気を引き締めて参りたいと思います。

暑い中、一日中作業を見守ってくださった、n様ご家族の皆様
ありがとうございました。