基礎着工、土台敷と上棟への準備が整いました。
まずは基礎着工の様子から

JIO基礎配筋検査

坪庭のスペースがあるので窪ませて基礎を打ってもらいます。

基礎土間コンクリート、基礎立ち上がり部分のコンクリート打設が完了し、
コンクリートの基礎がお目見えです。

先行配管工事

しっかりとした基礎が出来上がり、土台敷に移ります。

根太組み

断熱材を枠に合わせて切り、はめこんでいきます。

最後にコンパネで養生して土台敷完了となります。

一週間前までは雪だった上棟日の天気予報も晴れになり、
気温は低くても太陽の光が差してくれそうで一安心です。
分譲地のため多くの新築工事が進んでおり、
周辺の方々にはご迷惑をお掛けいたしますが、
安全に気をつけ、より良い現場になるよう努めて参りますので宜しくお願い致します。