棟上げの日を迎えました。
まずは、監督とご主人で四隅お清めです。


ご主人にお言葉をいただき、棟梁のご紹介を行い、乾杯です

次々に材料が上がっていきます





お昼は、m様ご家族より振舞われたお弁当と、サザエとアワビまでいただきました
午後は屋根じまいです



吹き流しに筆を入れていただきます

混ぜ葺き洋瓦にこだわられたm様ご夫妻
その瓦が下からも美しく見える外観(屋根のかけ方)にしました。

瓦施工が楽しみです♪
さあ、お餅撒きの準備です

四隅餅をお供えし、、、

簡単ではありますが、工事の安全竣工を願い、拝礼。
たくさんの方々が集まってこられました

掛け声とともに、お餅撒き開始です


大盛況のお餅撒きでした

安全に・丁寧に作業にあたっていただいた職人さんに労いとお礼のお言葉をいただき、解散
その後m様とは、窓の位置、高さの確認を行いました

建て替えということもあり、ご近所の方々が通るたびに、温かいお言葉をいただき、皆さんが『立派だねえ、楽しみだねえ』と声をかけてくださいます
m様ご家族、ご両親、親戚の方々皆さん完成を心待ちにしてくださっていることがひしひしと伝わってきました。
これから完成まで、一同気を引き締めて、安全に作業やお打ち合わせを行いたいともいます。