棟上げの日を迎えました!
![](https://rhfukuoka.com/wp-content/uploads/2020/05/50-49.jpg)
まずは、工事の安全を願って、四隅をお清めをします。
![](https://rhfukuoka.com/wp-content/uploads/2020/05/55-10.jpg)
社長より、棟梁とお施主様のご紹介を行い、、、
![](https://rhfukuoka.com/wp-content/uploads/2020/05/55-49.jpg)
乾杯です!!
![](https://rhfukuoka.com/wp-content/uploads/2020/05/56-27.jpg)
お祝いのするめと昆布をしっかり受け取る、Yくんです。
![](https://rhfukuoka.com/wp-content/uploads/2020/05/13-34.jpg)
さあ、一気に柱が建てられ桁やその他の材木がクレーンで次々に上げられていきます
![](https://rhfukuoka.com/wp-content/uploads/2020/05/16-59.jpg)
『図面とか見られないんですね?』
『チームワークがすごいですね!』とa様
![](https://rhfukuoka.com/wp-content/uploads/2020/05/00-15.jpg)
大工さん午前中の休憩中に、a様ご夫妻のご両親も到着され、、、
インナーガレージと駐車スペースのご説明をされるご主人。
『車のスペース広くない?』の突っ込みに
『俺の部屋はないから、、、ここが(車と)俺の部屋だから、、、(^^♪』
とご主人。
![](https://rhfukuoka.com/wp-content/uploads/2020/05/11-12.jpg)
2階の床が組まれていきます。
![](https://rhfukuoka.com/wp-content/uploads/2020/05/27-33.jpg)
a様よりふるまわれたお弁当をいただきます。
職人さんはリビング、私たちとお施主さんご家族が和室、大量の材料がダイニングに収まるという、、、大空間LDKを改めて実感しました。
![](https://rhfukuoka.com/wp-content/uploads/2020/05/52-19.jpg)
そして、その大空間LDKの開放感と光を採り入れる工夫をした屋根の形状が見えてきました。
![](https://rhfukuoka.com/wp-content/uploads/2020/05/05-26.jpg)
玄関側の屋根の形状は、通りから見える建物の外観バランスを細かく検討しました
![](https://rhfukuoka.com/wp-content/uploads/2020/05/35-12.jpg)
どっしりと見せる横広の外観デザインが見えてきました!
そして社長以外の主要メンバーがすべて、”雨男・雨女”ということで心配されたお天気でしたが、この通り!!素晴らしい棟上げ日和になりました。
![](https://rhfukuoka.com/wp-content/uploads/2020/05/12-35.jpg)
プレカットでは加工できない、玄関上の屋根を延長させた庇部分。
棟梁の手仕事が光ります。
![](https://rhfukuoka.com/wp-content/uploads/2020/05/51-41.jpg)
かっこいいフォルムを背景に、吹き流しに筆を入れていただきます。
![](https://rhfukuoka.com/wp-content/uploads/2020/05/53-33.jpg)
長男であるYくんも、、。
この日のこと、覚えていてね☆
![](https://rhfukuoka.com/wp-content/uploads/2020/05/21-58.jpg)
屋根が完成し、大工さんの作業はすべて終わりました。
準備された四隅餅をお供えし、a様邸のこれからの工事の安全と、a様邸の繁栄を祈願します。
![](https://rhfukuoka.com/wp-content/uploads/2020/05/25-14.jpg)
![](https://rhfukuoka.com/wp-content/uploads/2020/05/28-20.jpg)
最後にご主人にご挨拶いただき、職人さん方の帰りを見送りました。
![](https://rhfukuoka.com/wp-content/uploads/2020/05/48-34.jpg)
その後、内部で窓のおうち合わせです。半吹き抜けのダイニングキッチン上の窓。
空を望めるよう透明ガラスにしたり、一枚だけは熱い空気を逃がせるよう高所用の窓にされたり、、、プランニング当初から何度もお打ち合わせを重ねた場所です。
![](https://rhfukuoka.com/wp-content/uploads/2020/05/07-51.jpg)
ご主人が見上げている窓は外から見ると正面。
2階の部屋から下屋(一階屋根)にでれば、掃除もでき、今日のような真っ青な空をいつまでもクリアに望めます。
![](https://rhfukuoka.com/wp-content/uploads/2020/05/20-26.jpg)
最後は、ご両親、ご兄弟ご家族まで集まっていただき
にぎやかで明るい素晴らしい棟上げとなりました。
安全に作業いただいた棟梁はじめ職人さん方、
ご協力いただきましたa様ご親族のみなさま、、、本当にありがとうございました。
そしておめでとうございます!!
これから完成まで、ますます待ち遠しく、楽しみですね♪
(市川 吏保)