まずは、監督とA様による四隅お清めです。

お施主様にご挨拶いただき、乾杯!!

こんぶとするめも頂きます

道路とは45度回転させたA様邸、この角度から見るとさらに建物が大きく見えそうです

大きな桁が次々に手際よく上がり、組まれていきます。



早くも2階の床部分ができて行きます。

じっくりと作業の様子をご覧になっていたA様ご家族。
大工さんとクレーンのチームワークと技術に
「本当にすごい!」と何度も賞賛されていました。

2階の剛床が出来ていきます。

2階の柱まで立てた所で、大工さん一回目の休憩です。

A様は内部を楽しくご見学♪♪♪

(いい湯だな♪)

(どすこいっ)
再開された作業は順調に屋根まで進みます

お昼は、A様よりお弁当が振舞われました。

お昼休憩に、恒例の窓の高さのお打合せです

4年間公私共に楽しい時間を過ごさせて頂いたA様とのお打合せは
なんだか不思議な感じがして・・・結局
A様『いっちー(市川)のおすすめで!』
5分で終わりました(笑)
午後の作業は、主に屋根仕舞いです。

遮熱シート付きの硬質ウレタン断熱材を敷き・・・

さらに通気層も作ります。

綺麗な屋根が完成し、無事棟上完了です!

A様ご家族皆さんで、吹流しを作成しました。



そして、準備していただいた、お餅を四隅にお供えします


A様ご主人、お父様、棟梁、弊社社長による上棟式

記念撮影
そして、吹流しを取り付けていただきました。

お施主様よりしめのご挨拶を頂きました。

A様ご主人『夢を形にしていただきました。本当にありがとうございました』
A様お父様『技術の高い”プロ集団”の技に感動しました。ありがとうございました』
A様との4年間が、いっぺんに思い出され、とても感慨深い締めくくりになりました。
”周りの方々のおかげで自分達の今がある”
”素敵な方々に出会えたことに感謝” と言う気持ちを大切にされるA様ご家族。
忘れてはいけない何かをいつも思い出させてもらって、心が温かくなります。
A様ご家族の幸せが形になって、末長く続きますように。。。
私達も、まだまだこれから気を引き締めて頑張って行きたいと思います。


