木工事が進んでおりますが、合間合間に・・・

配管工事や、

電気配線工事も進めています。
床暖房施工後まず1階のフロア張り

幅広で木目と色合いがやわらかい印象の傷に強いシートフロアです。
2階は、子供さんが走り回っても下への音を軽減する防音マットを敷き・・・

こちらは、新商品ノンワックスで傷に強いカラーフロアです

全体的に木目が優しく、明るい素材を選ばれました。
さらに1階の造作部分

エコカラットとTVカウンターと間接照明

2方向に引き込み扉が付き、大開口の小上がり和室

ダイニング上の吹き抜け部分
そして、システムバスの施工も始まりました。


外部も着々と進み、サイディング工事は完了しております。



幅が広いマットな質感の木調サイディング・・・かなりかっこいいです!
足場が外れるのが楽しみです♪
2階にいきまして・・・
階段ホールの腰掛スペースと大窓


腰掛スペースからはこの絶景
寝室の枕元にも、風通しのよい窓がつき、外が臨めます

さあ、2階はボードの仕上げ段階まで進みました。


このボードに張られる壁紙をお施主様ご家族とはお打合せ中です。


木質と無機質なものや、マットな素感や渋めの緑青を組み合わせられ
S様らしい空間に仕上がる予定で、こちらもとても楽しみです♪