太宰府市【W様邸】外壁・木工事(こだわりのサイディング張りわけも、、、)

太宰府市【W様邸】外部は外壁工事が始まっております

梅雨明けし、覆われていたブルーシートが外されました

ご主人こだわりの2階のワイドデザインサッシ
『これにしてよかったです』とW様


次に、外壁工事
専門の職人さんが透湿防水シートを張っていきます

JIOによる防水検査を受けます

サッシまわりは入念にチェックしてもらいます

縦横の外壁の向きにより、通気胴縁を変えながら張っていきます

さあ、そしていよいよご主人こだわりの4種類の外壁の張りわけが少しずつ見えてきます
 
まずはベースの石レンガ調のサイディングです

次に、正面の一番目立つ部分のみ、グレーの細石積み調のサイディングです

 

玄関ドアの面だけ、木目調のサイデイングです


あと一種類は、、、お楽しみに♫

 

さて、内部に戻ります
南側物干しスペースは、
外に出ずに、中から手を伸ばしてささっと洗濯物が干せるように

引き戸の扉を採用
扉が前に出っ張らないので、洗濯物も、ギリギリまで手前に干せ、
出し入れもラクラクの予定です

 

次に、造作梁が多いW様邸
部材と寸法の打ち合わせを、S監督とK棟梁が行います

ダイニング上の勾配天井もできております
(下は、棟梁作業用の足場です^^;)

 

そして、システムバスの施工直前ということで
先行配管や、ボードの施工まで完了しております

 

K棟梁は、外部に戻り、軒天張りの作業です
連日極暑が続いております
まめに水分を補給していただきながら
安全に作業を行っていただいております

 

W様ご家族とは、電話や、現場でお打ち合わせを行いながら
珪藻土や壁紙、家具などの内装材の検討作業を行っていただいております

太宰府市【W様邸】床暖房・フロア・電気工事(極暑に負けない職人さん方、、、)

太宰府市【W様邸】

外壁工事が完了しました
この暑さの中での外部作業、本当にご苦労様でした!!

送風作業着を着ての作業です
『ぜんぜん(暑さ)違うよ~』と職人さん
 
本当に自己管理と気合の凄さに、脱帽です

 

美しい軒天とサイデイングの張り分けです

 

日が当たりにくく、コケや経年変化、雨だれが目立ちそうな東と北側は
木目のコンクリート風サイディングを縦張りにされました

 

さあ、そして内部はシステムバスの施工や、、、

 

床暖房パネルの施工が行われました

 

そして、勾配天井の複雑で難しい照明・配線工事も始まりました


室内でも風のない現場では、熱中症に警戒が必要です
電気屋さんも、万全の熱中症対策!

そして、K棟梁の木工事は、床暖房施工後の幅広シートフロアまで完了しています



W様とは、珪藻土や、小物部材など、内装についてのやり取りを行っています

 

(プランナー市川吏保)

太宰府市【W様邸】木工事(珪藻土パターンなど内装打ち合わせも!)

太宰府市【W様邸】

複雑な造作が多数ある、木工事作業が引き続き行われております
まずは、階段をかけるK棟梁です

4段目まではオープン階段
小上がりの和室、化粧柱、階段下板の間との取り合い、収まりが非常に複雑です

 

こちらは、キッチン前の笠木
今回数センチだけ前を長く出したいとのご要望でした

少しずつ、仕上げの石膏ボードも張られていきます

TVとエアコンとネストテーブル部分を凹ませ、
仕上がるとスッキリ出っ張りがなくなるリビングの西面です

 

こちらは、東と南の高所から、たっぷり光を採り入れた半吹き抜けダイニング
カウンタースペースです

こちらもモデムやプリンター、文房具、小物書類に至るまで
すべて収まる計画です


間取りの希望1~3位は
①南側の脱衣ランドリー室
②1階寝室(平屋感覚で暮らせる)
③明るく開放的な勾配天井と高窓
と一貫し続けてこられたW様

その南側脱衣ランドリー室には
洗濯物をたたむ専用のカウンターや、、、

ミニシンクの上の棚など、ご夫妻で話し合い
ご主人が算出した、高さ・奥行き・枚数 です!!

 

そして、階段室ではなく
2階との距離感が近い、リビング階段の位置にもこだわられました

階段まるごとLDKの空間になり、また広く開放的に感じられます

 


2階のワンフロアになる洋室は2部屋とも南側に面することも必須でした
 
断熱材・石膏ボードと仕上げられていきます

 

 

 

 

それから、こちらもご主人のこだわりがぎゅぎゅぎゅ~と詰まった
トイレ空間
 
W様決められた幅のスリット窓
左下には風通し窓、、、

 

さらにさらに、すぐ外の洗面コーナー面には
ご家族の何かにちなんだ寸法のガラスブロック部分です
 
風をよく通す、縦すべり窓2本の前が
この日も一番風が通り抜けていました

 

W様とは、現在内装の壁紙、タイルフロアまで決定しております
そして今回4箇所ある珪藻土のパターンを検討されています

和の雰囲気もほんの少し取入れられた、W様らしい内装に仕上がりそうで
とっても、楽しみです♪

 

 

 

 

(プランナー市川吏保)

太宰府市【W様邸】木工事仕上(足場が解体され、外回りの工事も始まりました)

太宰府市【W様邸】

外部は外壁工事や外部塗装工事などが終わり、ついに足場が解体されました!!!
W様こだわりの屋根のかけ方、外壁の張りわけです
ここに高台の敷地特有の外構が加わると、どんな雰囲気にしあがるのでしょうか
楽しみです♪

玄関周りのタイルも、即決されたW様
一番気に入られていたものが、在庫が残りわずかだったため
早めに発注し、すでに現場に届いています
横長の、木と大理石の間のような高級感のあるタイルを選ばれました

足場が解体されると、早くも外回り配管の工事が行われます

庭スペースも、広い仕上がりになりそうです

 

続いて、内部は、K棟梁による木工事が仕上げの段階に入っております

有効ボードや珪藻土の壁も入る、玄関、、、

 

洗面コーナーと和室側から上下で使う収納、、、

 

そしてそして、W様こだわりのLDK天井部分です
今回ダイニング、畳スペース、リビングの天井高が全て違う
複雑な天井、、、その縁を区切る意味と、見た目のデザインの面から
こちらも複雑な寸法で飾り桁をつけています

K棟梁の腕で、天井高や空間を圧迫せず、でもアクセントになるよう
難しい収まりを仕上げてくださいました

 

 

2階は1階空間を重視した屋根のかけ方の中で
高台の景色の良さ、周辺の緑を借景する窓計画、、、
こちらも、壁ができると切り抜かれたように、
そして夜は夜景の光が加わり、美しく仕上がりそうです
 


1階のダイニング天井を高くして光を採り入れるため、下屋が高くなり
お布団干しできるギリギリのバルコニーの手摺高さまで上げた部分。
大きくせり出した木目の軒天と空が広く臨め、高くした手摺がかえって
周辺の建物を隠す形になって、落ち着く2階になりそうです

 

 

この模型実はW様ご主人が新たに作り直されたもの、、、

『これだけでも物凄く大変でした^^;
 造って初めて、本当に職人さんの凄さがわかりました!!
 いろいろありがとうございます』とご主人

家造りは、ものづくり、、、
そして人の手による手づくりの一点物、、、
心からその造り手側の気持ちに寄り添ってくださるW様ご主人。
本当に素敵な方だなあと感じます。

極暑の中、この大変な手作業、収まり、考えて造ってくださったK棟梁
改めてありがとうございます、本当にお疲れさまでした!!!
木工事が完了すると、いよいよ内装工事が始まります


こちらもW様邸ならではの仕様が盛りだくさん
楽しみです♪

 

 

 

(プランナー市川吏保)

太宰府市【W様邸】内装工事・外構お打ち合わせ(高低差のある73坪の外構プランは難しい、、、)

太宰府市【W様邸】

内部は、木工事が完了し、内装工事が始まっております
まずは、塗装工事

今回見せ柱や桁が多いW様邸、、、
色味・質感を細かく打ち合わせしながら、
材料と調合バランスをご提案してくれる職人Iさん

 



色、質感、塗料の種類、施工方法も異なる3箇所の仕上がり、、、
今回も難しいニュアンスをしっかり組取り仕上げてくださいました
完璧でございますm(_ _)m

 

次に、W様ご家族と最初の外構お打ち合わせです

カーポートの足、機能門柱(インターホンポスト表札)の位置
自転車を登らせる、スロープの勾配、、、
さらに、夜間の照明、水道、コンセントの位置なども
細かく実際の現場で確認していただきます


さらに玄関周りの段差の高さやタイルの広さ、、、


車や自転車、バイクを止めて玄関までのアプローチを
昼夜、晴れ、雨を想定しながら、イメージしていただきます

 

さらに庭や物干しスペースの目隠しや植栽などのお打ち合わせも行いました



内部は、クロス工事も始まっております
Mちゃんのご見学も慣れてこられました


階段を登って2階を一通り見たら
『おなかすいたけんかえる~』とMちゃん

 

 

現在W様ご家族は、73坪の高低差のある敷地の外構工事プランを
庭などの使い方、将来を通じてのメンテナンス・管理の負担など含めて総合的に、同じ環境で長年暮らされているご両親のご意見を交えながらご検討頂いております。

暮らし始めると、ご家族の労力、時間を大量に奪いかねない家の外回りのこと、、、私達も慎重に進めて参りたいと思います

 

 

 

(プランナー市川吏保)