いよいよ、タイル施工が始まりました。
タイル専門の職人さん方が、丁寧に墨だしを行い、
小さなタイルをカットしてから、順に張って行きます。

この日は風も強く、非常に寒い一日でした。
高いところでの細かい作業・・・ご苦労様です。

内部は、大工さんによる木工事が終わり、
現在は電気配線のボード開口が行われております。
玄関&吹抜け

鏡面のホワイトの扉と、エコカラット、玄関土間に使用する石タイルなどが
玄関を重厚かつ華やかに演出する予定です。
LDK

大きなキッチンやワインセラー、サラウンドシステムなどなど
楽しみがいっぱいの空間です♪
ワークスペース

調大型の壁面収納も設置されました。
キッチン周りに散らかる小さな小物や雑貨、文房具がたっぷり収納でき
使いやすい高さの引き出しで出し入れらくらくです。
モザイクタイルとガラス飾り棚スペース

お客様がお手洗いに行かれる際に、目を引く飾り棚になります。
こちらは、ひろーい洗面脱衣室

洗剤やタオルや衣類の専用棚もできました。
ここは、階段の途中に設けた、大きなニッチのような飾り棚スペース

書斎

2階洋室

さあ、内部は引き続いて、壁紙(クロス)施工、タイル施工、石施工、
設備取り付けと続いてまいります。