木工事完了し、照明器具・スイッチコンセントの開口工事が行われます
![](https://rhfukuoka.com/wp-content/uploads/2022/06/14-43.jpg)
![](https://rhfukuoka.com/wp-content/uploads/2022/06/34-20.jpg)
![](https://rhfukuoka.com/wp-content/uploads/2022/06/53-50.jpg)
内部の塗装工事も行われ、、、
いよいよクロス工事(パテ処理)が始まります。
![](https://rhfukuoka.com/wp-content/uploads/2022/06/42-21.jpg)
![](https://rhfukuoka.com/wp-content/uploads/2022/06/55-14.jpg)
![](https://rhfukuoka.com/wp-content/uploads/2022/06/54-59.jpg)
外部は、外構工事が始まっています。
![](https://rhfukuoka.com/wp-content/uploads/2022/06/44-25.jpg)
外干しスペースの土間
アプローチ階段
![](https://rhfukuoka.com/wp-content/uploads/2022/06/25-35.jpg)
そして内部は、クロス張りです。
![](https://rhfukuoka.com/wp-content/uploads/2022/06/42-12.jpg)
![](https://rhfukuoka.com/wp-content/uploads/2022/06/40-04.jpg)
クッションフロア張り
![](https://rhfukuoka.com/wp-content/uploads/2022/06/39-59.jpg)
フロアタイル張り
![](https://rhfukuoka.com/wp-content/uploads/2022/06/41-39.jpg)
リビングの板天井も完了です。
外部は、かさかけや物干し受けなどの、アクセサリー部材の位置出しを行います。
![](https://rhfukuoka.com/wp-content/uploads/2022/06/27-09.jpg)
南側ランドリー室から出てすぐの”外干しスペース”の物干し受け。
南側に高い建物が建っているとは思えない日当たり抜群の場所で
かつLDKからは見えない場所なのがポイントです
内部は、完成の撮影に向けて、ダイニングテーブル、小物部材の取り付けが行われました。
![](https://rhfukuoka.com/wp-content/uploads/2022/06/05-30.jpg)
![](https://rhfukuoka.com/wp-content/uploads/2022/06/03-12.jpg)
さあ、いよいよ来週には完成撮影を行い、
6/18,19,25,26 の2週にわたって、a様ご家族のご厚意により、
完成見学会が開催できる運びとなりました。
密集地、変形地、南側に高い建物。。。でもあきらめないでください!
こんなに明るく開放的な空間が実現できます。
そして、家事動線の短い、収納たっぷり、廊下など無駄なスペースが一切ない39坪5LDK南側ランドリールームのある家を、是非是非、ご体感ください♪