唐津市【K様邸】
バルコニーの手摺が取り付けられました☆

K様邸の広いバルコニー。
手摺の長さも長いです・・・。

完成です☆

そして、同じ頃縁側の作業が始まりました☆
K様邸で使用した部材はメンテナンスやお手入れのしやすい人工木材です☆
束柱が立てられ、大引きが取り付けられます・・・。

床板が職人さんによって一枚一枚固定されていきます。


滑りにくいようにK様邸はあえて掃き出し窓と平行に床板を張っております。


縁側ができあがる頃、K様邸のブロックには木フェンス用の支柱が
立てられていきます・・・。

木フェンスの板張りが一部見えておりますが、
ちょうどこの頃枕木部分も出来ております☆

機能柱も取り付けが完了しております☆

さて、木フェンスの続きです・・・。

一枚一枚こちらも板が張られていきます・・・。

K様邸、三方を木フェンスで覆います。


ここから木フェンスに塗装をして出来上がりです☆
K様邸は青と白の外壁をより際立たせる、濃いすぎない色合いです☆

外部の物干しも取り付けられております。


昨年12月16日、
まだ外構が終わっていない時期でしたが、
K様のご厚意で内部完成見学会を1日開催させていただきました☆
K様をはじめ、ご来場いただきました皆様、ありがとうございました(*^_^*)
次回はそんなK様邸の内部の完成の様子をご紹介します(^◇^)

