いよいよ土台敷の日を迎えました。
たくさんの材木が現場に入っています。

基礎立ち上がり部分の型枠がはずれ、先行配管工事が施された基礎に、
これから基礎パッキン、土台を敷いていきます。

土台が敷かれると、大引に鋼製束を取り付けていきます。


組みあがると、断熱材をはめ込んでいきます。

断熱材が一面にしっかりと入りました!

最後に構造用合板の1F床下地を張り、土台敷終了です!
そして、上棟日へ向けて足場が組まれています。

大事な時は大体晴れるという晴れ男なご主人ですので、
地鎮祭同様、お天気に恵まれた上棟日となりそうです♪
