木工事と外壁工事が進んでおります。
まずは木工事の様子から。
カーテン下地などの下地関係が入っております。
こちらはボウウィンドウの大きなサッシ部分です。

当初よりLDKの天井にご希望されていた飾り柱は、
幅が広い方が良いとのことで、天井高と見た目のバランスを考え今回は半円状のものを採用することに。

天井に2本取り付けられ、内部塗装でダークブラウンに仕上げる予定です♪

そして階段も徐々に製作開始です!

設備で1番最初に取り付けられるシステムバスも施工されました。
こちらは正面のアクセントパネル

それぞれの部材がバラバラに入ってきて、
内部で組み立てながら浴室が出来上がっていきます。

2階部分から壁、天井に断熱材が入っていき、
造作工事が進んでおります。

子供部屋の2段にしたニッチはレゴやフィギュアを飾る用のニッチです^^

主寝室の枕元ニッチもできております!

そして階段も完成いたしました!
蹴込はホワイト、踏板はダークブラウンのツートーンの階段です。

外部は外壁工事が進んでおります。
1階部分の18mmのよろい調サイディングが張られ、
2階部分には塗り壁用の下地が張られていきます。

外観でこだわられている部分の1つである、
南側1階部分の窓2か所のサイドのよろい戸が取り付けられました!
大屋根と格子入りの窓の雰囲気にお似合いです♪

そして2階部分の漆喰塗り壁用の下塗りが施されました。


現在窓モール施工(コーキング前)まで終わっており、
近日中にこちらの色のお打合せをお施主様と行う予定です!

クロス、内部塗装部分の色最終確認も行い、
内装工事開始へ向けてこちらも準備を進めて参ります!