ガレージの木工事も終わり、

内装工事が始まりました。
下地のパテ処理を施していきます。
目に留まりやすいLDKのTV面に指示書が張られています。

スキップフロアのフリースペース横にはマグマジック下地が張られていました。
この下地部分はクロスが張られると磁石がつくマグネットボードになります!

2F部分もパテ処理が完了し、いよいよクロスを張っていきます。

白の石目調のクロスをベースに選ばれました。
キッチン部分が張られています。

パントリー正面にアクセントクロスをご希望され、
奥様がショールームで気に入られた水色の水玉模様のクロスが張られておりました!

淡いふわふわとした水玉模様がきれいで思わず何枚も写真を撮ってしまいました♪(笑)

そしてエコカラット(調湿タイル)も施工されました!

光加減で明るく写っておりますが、ダークグレーで上質な質感のタイルがTV面に施工されました!
ショールームで実際にご覧いただき採用となったTV面の間接照明×こちらのタイルで
リビングがモダンな雰囲気に仕上がること間違いなしです!

トイレのエコカラットも施工されています!

そして検討を重ねた玄関のニッチ正面のガラスモザイクタイルも無事に施工されました♪
ニッチライトを入れる計画で、玄関に入ると光ってお出迎えしてくれるニッチです。

28,29開催予定の見学会(予約制)へ向けて工事が着々と進んでおります。
近々外構お打ち合わせを行う予定です。