木工事が着々と進んでおります。
まずは、リビング
天井部分に、断熱材が敷き詰められます。
構造用の梁を見せ、リビングをできるだけ広く開放的に見せる予定です。
壁掛けTVの補強材も入りました。

その下のTVカウンターとおもちゃ収納の造作カウンターも出来てきました。

次にキッチンの横のモデムやプリンター、掃除機などが納まる収納の配線も進んでいます。

その横のキッチン前のマルチカウンター

キッチン後ろの、家電や食器などたっぷり入る、窓や換気扇付きの収納

リビング洗面横のカウンター

上部には、持ち込まれる鏡が取り付けられます。
さあ、いよいよ階段材の施工が始まります。



リビング階段は、子供さんが黙って2階に上がらないだけでなく、
リビングを広く明るく開放的に見せてくれます。
システムバスの施工前の断熱施工

2階階段ホール

早くも2階は、天井のボードが張られています

非常に順調に工程が進んでおります。
明るく、使い勝手のいい、m様邸の空間の仕上がりが非常に楽しみです。