外構工事の様子から。
駐車場スペース

自転車置場&物干しスペース

そして、アプローチ

天候の関係で少し外構工事は遅れてしまいましたが。。。
いよいよ2週にわたる見学会が開催されました。

「真南に窓がないのに明るいですね~」とか
「収納や動線がすごい!暮らしやすそう!物が散らからなそう!」などなど
T様ご家族のこだわりは、空間にきちんと現れて
ご見学の方々にも非常に分かりやすく伝わったようでした。
夜の間接照明も好評の中、たくさんの方々にご来場いただき
「参考になったー!いい家ですね!」と感想をたくさん頂きました。

そして、数日後、いよいよお引き渡しの日を迎えました。
まずは、各設備メーカーの取り扱い説明を受けていただきます。

子供さんたちは、和室がすっかりお気に入りです。

この数ヶ月間、夜な夜な懐中電灯を片手にご見学された思い出の工事用キーとのお別れです。
勝手口本キー差込・・・

玄関の本キー差込・・・

近づくだけで開閉してくれる電気錠の動作も確認され、無事お引き渡し完了です。
数年間に及ぶ、家づくり、お打合せの数々が浮かんで
完成や、新しい生活が始まる事はとてもおめでたいのに
なぜか、T様も私たちも少し寂しい気持ちになってしまいました。
空間や動線、光や風を意識して、敷地環境を最大限活かした
ご家族にピッタリの素敵な家が完成させたT様。。。
これからも末永いお付き合いをお願いいたします。
