
お施主様と一緒に窓の間隔までこだわり考えた、スッキリとしてスタイリッシュな外観


南側の沢山の窓は採光と通りとの視線&防犯を考慮し高さ、デザインを決めました。
さらに、どんな工夫が施されて行くのでしょうか。
外構工事が楽しみであります。
内部も、木工事が終わり、設備取り付け、クロス施工と進んでまいります。

外部には薄型エコキュートが入り込むテレビスペース。
造作カウンターには沢山のAV機器、50型テレビまで入り
背面にはエコカラット&LED照明で演出予定です。
-thumbnail2.jpg)
キッチンの後ろには、靴の脱ぎ履きが出来る土間付き勝手口
雨の日のゴミだしも楽々です。
-thumbnail2.jpg)
さらに冷蔵庫スペースやパントリーも凹ませ・・・
-thumbnail2.jpg)

もちろん、床下収納も使いやすい場所で大活躍しそうです。
-thumbnail2.jpg)
キッチンから1階の全てが見渡せ、
ゆったりとした直階段を上ってすぐに、

パティオや水廻りに行ける家事動線の短さにもこだわりました。
-thumbnail2.jpg)
いよいよ内装の塗装や、クロス施工も行われ、完成間近です。
25坪の敷地を活かした、細かなこだわりや工夫をご覧頂ける完成見学会は
3/26,27を予定しております。
是非お楽しみに♪