福岡市【M様邸】外構工事

福岡市【M様邸】
連日の猛暑の中、外構工事が行われております。

まずは、お施主様と、社長とのお打合せ・・・。
DSC_0001.jpg

北側の道路からのセットバック部分と、駐車スペース
07-24.jpg

駐車スペースコンクリート打設
04-51.jpg

南側のウッドデッキと物干しスペースの目隠し部分
8-21.jpg

2-15.jpg

物干しの支柱を残して、ウッドデッキ下の土間打設
39-52.jpg

室外機スペース
39-17.jpg
電気屋さんは内部と外部を入ったり来たりの作業になります。お疲れ様です。

玄関前のカーポートの柱も埋め込まれ、インターロッキングブロックが敷き詰められる下を転圧していきます。
46-14.jpg

セットバック部分のアスファルト転圧。。。
16-16.jpg

お盆前の作業はここで終了です。
いよいよお盆明けは、インターロッキング施工&ウッドデッキ&植樹&仕上げです。
お楽しみに♪

福岡市【M様邸】充実した収納・設備で、スッキリと明るい上質空間の家、完成しました!

福岡市【M様邸】
表札取り付け、アルバム用撮影も終了し、無事新生活が始まられております。
全容をご紹介します。

□外観・外構□
DSC_0012.jpg
奥様が自転車で探しあてた約50坪、前面道路は狭いところで約2mちょっとという敷地に、
”大型の車を一台、普通車を一台、小さめの来客用一台、さらに自転車3台が止められて
小さくてもいいので、ウッドデッキスペースと、駐車スペースからサーフボード置場→浴室まで最短で行けて、収納と家事・育児動線にすぐれた、明るい家!”
をコンセプトに、プランニングが始まったM様邸。。。
ご主人のご希望で、ブラックとホワイトの木調サイディングをアクセントに、窓の位置やサイズを検討し、シックな雰囲気に。

北側の前面道路からセットバックスペースもつくり、普通車と来客スペース
DSC_0023.jpg

玄関のすぐそばには、遮熱屋根付きとインターロッキングを敷き詰めた大型車の駐車スペース、
建物を凹ませた部分は、雨に濡れない自転車スペースも設けました。
DSC_0021.jpg

そして、その大型車のトランク部分からすぐの位置に
浴室まで最短で行けるサーフボード・ウエア置場のある勝手口です
DSC_0014.jpg

人が通れる通路のみを確保した南側には、
給湯器と床暖房などの外部設備スペースも邪魔にならない位置に確保しました
DSC_0015.jpg DSC_0016.jpg

□ウッドデッキスペース□
DSC_0017.jpg
リビングの大型履き出し窓から出入りできるウッドデッキスペースは、
将来大きな建物が南側に建つ事を想定し、目隠しの高さを高めにし
その目隠しを利用して、物干しや布団干しが出来るようにしました。
デッキ材は、高耐水性の”セランガンバツ材”を使用

その他、建物の周りは、除草シートと砂利、
さらに土間、インターロッキングのみで仕上げ、外回りのメンテナンスがほとんど不要な仕上げにしました。

□玄関□
23-28.jpg
カード電気錠の玄関ドアや窓やタイルの色や質感に特にこだわられました。
インターホンやポストも敷地を有効に活用する為、建物の一部を利用しコンパクトかつシンプルに収めました。

□玄関ホール□
DSC_0029.jpg DSC_0010.jpg
向って左側に浮かせてつけた取手レスのシューズBOX
向って右には、土が付いたものをそのまましまえる外部用品専用の土間収納
正面の調湿タイル”エコカラット”のパールの質感を綺麗に見せる為
上部のダウンライトは昼白色、ニッチ内部のLEDは電球色にし、センサー制御させています。

リビングへの扉は2500高さのハイタイプ
DSC_0011.jpg
お客様から見えない位置に、家族専用の鍵ニッチもあります
(上がご夫妻、下がお子様用に使われるということです)

□LDK約22帖□
DSC0082-(26).jpg
そのハイドアを開けると、密集地とは思えない明るく広々としたLDKが広がります。
小上がりの畳スペースと、約4,5帖分の吹抜けと、
DSC0082-(25).jpg
視線をかわし、光をたっぷり取り入れる、大きさと位置に付けた窓
それから、奥様がなによりこだわった、キッチンの裏にぐるりと設置した適材適所収納と
家事専用スペース&動線により、物がLDKに出ることなく、いつもスッキリと生活できます。
又、冬は7割敷き詰めたヒートポンプ温水式の床暖房、
夏はエアコンをメインの空調にし、高断熱材を使用することで、場所をとらず、光熱費も抑えられる計画になっています。

□リビング洗面とリビングクローゼット□
DSC0082-(37).jpg DSC0082-(20).jpg
その適材適所収納動線の一つ目がここ、リビング洗面とクローゼットです。
帰宅して上着を脱ぐ→鞄を仕舞う→手を洗うが一箇所で行えるだけでなく
来客時には、お客様に脱衣室や浴室に入っていただかず、コートや帽子をかけて、手を洗っていただくことが出来ます。

DSC0082-(23).jpg
また、共働きの忙しい朝なども
リビングと同じ暖かく、涼しい場所で、家族と話をしながら、朝の身支度が行えます。

DSC0082-(22).jpg DS_0128.jpg
又そのリビング洗面の周辺には、奥様発案のタオルやドライヤー専用の棚や
歯ブラシニッチなどさりげないスペースで便利に収納が出来る工夫がされています。

□トイレ□
DS_0067.jpg DS_0068.jpg
便座は自動お掃除機能付きのタンクレスで、
すぐ外にリビング洗面があるので、内部の手洗いは省き
エコカラットやタイルフロアの雰囲気をあわせ、
見えない位置にペーパーホルダや埋め込み収納キャビネットなどを配置し
全体的にシンプルにまとめました。

□キッチン&マルチカウンター□
DSC0082-(39).jpg DSC0082-(15).jpg
3m近くあるマルチカウンターは
食事の支度中で、ダイニングテーブルが使えなくても
子供さんが宿題をしたり、パソコンをしたり、時にはアイロンや裁縫に使ったりと大活躍します。
又、家族みんなが見やすいが場所に、プリントや書類、本やタブレットの充電が出来る棚があるのも便利です。

キッチンは2700サイズの扉はレザー調のものを選ばれました。
無水両面焼きグリル付きのワイドIHやお手入れが楽なラクリーンシンク&フード
グースネック水栓、重曹が使える食洗機などは、奥様がカタログを隅々まで読み込み
ご自身の使い方にあったものを厳選されました。

DSC0082-(14).jpg DS0124(2).jpg
又、作業スペースのコンセントや後ろのスペースの
ゴミ箱置き付パントリー→お手持ちの食器棚→スライディングストッカー→冷蔵庫が
一直線にかつ凹凸無く並ぶようこだわられました。

DSC0082-(31).jpg
配膳動線がわずかな横移動で済む
ダイニングテーブルがキッチンの横にある間取りも暮らしてみて”便利!”の声が多い事のひとつです。

□脱衣&浴室□
さあ、そして、適材適所収納&動線の大きなポイントがこちら!
DSC0082-(29).jpg DSC0082-(28).jpg
ゴミ箱スペース置くの引戸の奥の脱衣&浴室。
遠方からご両親やお友達が泊まりにきて、浴室を使用しているときでも
家族は自分の着替えが出来るよう、脱衣室とクローゼットがあるランドリールームは
分けたいとおっしゃっていた奥様と幾度と無く検討して出来た間取りです。

DSC0082-(8).jpg DSC0082-(12).jpg
脱衣室には、自転車置き場の上部を活用して、バスマット掛けやタオル、着替え棚を設け
浴室は、LEDのライン照明と有機ガラスでお手入れが楽な断熱浴槽風呂1618サイズです。

□サーフボード&ウエア置き&勝手口□
DSC0082-(24).jpg DSC0082-(13).jpg
こちらも当初からご要望されていた、大型車のトランクからすぐの外部にウエアの一時干しが出来、
内部にボードが固定できる金物を取り付けた浴室まで最短で行ける勝手口です。

又キッチンにも近いことから、搬入が大変な水タンクやお酒、お米などを置けるスペースも作りました。

□ランドリールーム□
DSC0082-(30).jpg DSC_0018.jpg
勝手口と、リビングから出入り可能なランドリールームは長さ5.5mあります。
大きなクローゼットと洗濯機、スロップシンク、室内物干し掛け2セットまで備え付け
ご家族の衣類や靴、雑巾、洗車グッズなどまで
洗う→干す→仕舞うが一箇所で行えます。
少し開けて行っても雨が降込まない横滑り窓を高めに数箇所つけることで
室内干しがメインの共働き家族の衣類も、自然の光と風で、
帰ってきたらしっかり乾いています。
又、天気の良いお休みの日などは、ウッドデッキスペースへも出入りできるので
お布団や衣類の天日干しも行えます。

□和室4.2帖(小上がり250)□
DSC0082.jpg
3枚の扉は取り外して押入内の専用収納に仕舞い
リビングと繋げて、広く使うことも、
扉をつけて客間として使うことも出来ます。

琉球和紙畳や、間接照明やダウンライトで広くスッキリとしたモダンな和室になりました。

□リビング□
DS_0088.jpg DSC0082-(21).jpg
高めに取り付けた大きな窓と縦ブラインドにより
周囲の視線をかわしつつも、東と南からたっぷりの光を取り入れることが出来ます。

3.8m厚さ45m/mの造作カウンターは、エコカラット、LED間接照明、ボウズのサラウンドシステム
コンセントプレートを吟味し、それに合わせてフルオーダーで作りました。
ファンゴメープルのフロアと相性のよい、マットなレザー調で重厚で上品にしあがりました。

DSC0082-(4).jpg DSC_001-(1).jpg
夕方日が落ちたら、出来るだけ光源を壁や床からにした間接照明にして生活すると
体内時計が出来、自律神経のバランスが整い、体調も良くなると言われています。

弊社のお客様は、みなさん住まわれた後に
「照明の使い方を変えたら、本当に目覚めと寝つきがいいんです」とのお声をいただきます。

□リビング階段□
DSC0082-(40).jpg DS_0091.jpg
子供さんが2階に上がる様子が見られるリビング階段も
柱や筋交いを見せて、アイアン手摺と合わせるなど、リビングをスッキリと広く見せる工夫をしています。

そして・・・ゆっくりとした上がりやすい階段を2,3段上がっていくと
センサーである場所を照らすスポット照明が付くようになっています。
その場所とは。。。

□書斎&コレクション棚□
DS_0102.jpg DS_0104.jpg
階段の正面ガラスの向こうの、書斎内にあるコレクション棚です。

この約3帖のご主人専用の書斎には、
幅2.5mのワイドカウンターにプリンターやデスクトップパソコン
窓際にたくさんの書類や本が置けるようになっていて、しっかりこもって作業が出来る一方で・・・
DSC0082-(17).jpg DSC_001.jpg

階段とのガラスからはお子さんと目が合わせられたり
ホールに出れば、LDKの様子が分かるよう、家族とのつながりも大切にしています。
DSC0082-(1).jpg DSC0082-(3).jpg

□主寝室7.2帖□
DSC0082-(16).jpg DS_0107.jpg
ダブルとセミダブルを並べて使えるファミリー寝室には、大きなご夫妻用のクローゼットと
階段上のスペースを有効活用したTVスペース、
枕元には、目覚まし時計や携帯充電が行えるニッチに、調光スイッチ付きの照明をつけ
手元を快適にしています。

□2階トイレ□
DS_0047.jpg
2階のトイレは、手洗い付きの暖房便座です。

□子供室 4.8帖×2□
年の近い男の子お二人と言う事で、喧嘩にならないよう
広さや形、収納や窓の位置と大きさ、まで極力同じにしました。
DSC0082-(9).jpg DSC0082-(10).jpg
1階にたっぷりクローゼットがあるので、個室の中のクローゼットは季節外の衣類のみ
少し小さくしてでも、最近お勧めしているのが、入り口はいってすぐの道具棚です。

学校用品や習い事の道具などは、扉が無く、入り口すぐの所にあると片付けやすいだけでなく
季節のものや今凝っているものなどをいつも見える場所に、飾ったり出来る事で
自然に整理整頓が出来るようになります。



DSC_0027.jpg
『本当に、使いやすくて片付けやすくて、快適です』
そう記念撮影に伺ったときにおっしゃってくださったM様ご家族。
遠方に住んでいらっしゃる時から弊社のホームページをご覧になってくださり
約一年前の完成見学会に来場くださったのがご縁の始まりでした。

土地探し、プランニング、工事中・・・どの時期も一生懸命、そして丁寧にお打合せをし、
お心遣いいただき、まさに、全ての面でに一緒に考え、作り上げ出来上がったという印象です。

これからも、いろいろな面からお話・ご感想を聞かせてください!
末永いお付き合いをよろしくお願いいたします☆

 

 

(プランナー市川吏保)

注文住宅って、こんなに注文していいんですね(笑)

3年前に弊社で家を建てられたMさま。
ロイヤルハウス (有)イモトとして初めて「適材適所収納」をつくったお宅で、
今でもファンが多いMさま邸にお邪魔してきました!

開放感のあるリビング01
▲開放感のあるリビングは3年経っても素敵な空間でした

福岡で家を建てるなんて、想像もしていなかった

もともとは宮崎に住んでいらっしゃったMさまご一家。
福岡に移って来た時には、福岡に戸建てを建てられるイメージがなかったため、まずはマンションに住み始めたそうです。
防犯面など、マンションの良さはあったそうですが、家づくりにも興味はあったそう。


宮崎にいた時に、コストを抑えた建売屋さんの家を見たりもしていましたが、全然ピンとこなくて…
偶然ロイヤルハウス宮崎店の内覧会に行くことがあったのですが、
そこで家づくりの良さを感じて「家を建てるならロイヤルハウスだ」と思っていました。

その後福岡に移り、賃貸マンションで暮らしていたのですが、
敷地内に駐車場が無く5分位離れた駐車場へ行き来しないといけない不満や、
借りてるマンションに家賃・駐車場台を毎月十数万払い続けるのもな…
という思いが出てきて。

そんな中、ふとした時にロイヤルハウス (有)イモトさんのブログを発見!
記事の内容の濃さと家事動線の良さに一気に惹かれました。
見ているうちに内覧会のお知らせを発見して、実物を見たくなり、
予約もなく突然内覧会に滑り込んだのが最初の出会いでした。
終了間際に駆け込んでいったのに、とっても対応が良かったのが印象に残っています。

開放感のあるリビング02
▲やわらかな光が2階から差し込みます

家事動線の素晴らしさと、井本社長のインパクトに驚き!

内覧会にお邪魔したお宅は思っていた以上に家事動線が素晴らしく、
そこでの生活がイメージしやすいつくりで感動しました。
振り返ると、この日が家づくりを現実的に考えるようになったきっかけだったかな。
建てたくて見に行ったというよりも、実際の家を見たら建てたくなったという感じです。

ちなみに、この内覧会で初めてロイヤルハウス (有)イモトの井本社長にお会いしたんですが、
ひとことで言うと、インパクト大!(笑)
家づくりに関して、どこから手を付けていいかもわからない状態でお邪魔したのですが、
井本社長が親身になっていろいろとアドバイスをくれたんです。

土地が決まらないと間取りも決められないこと、
自分で足を運ばないとなかなかいい土地はみつからないこと、
ネットに出ている情報はあまり当てにしないほうがいいことなどなど。

「良い土地があったら一緒に見に行くし、なんでもいいから気になることがあったら電話しなさい!」
と後押ししてくれたのも心強かったです。

Mさまたちと出会った時のことを井本社長に聞いてみると、
「宮崎から出てきて何もわからん状態で変なところに引っかかってしまったら大変や」
とMさまたちのことをすごく心配していたようです。

コンパクトにまとった家事動線
▲コンパクトにまとまった家事動線


ゼロからのスタートを強力にサポートしてくれました

家を建てる気になってから、大手のモデルハウスなどもいろいろ見に行きましたが、
営業がしつこかったり、広さの割に圧迫感があったり、イマイチ納得できない感じ。
モデルハウスは無駄にオプション満載で規模が大きく、生活をイメージできませんでした。

そんな折、たまたま通りかかったところで古いアパートが取り壊されているのを発見!
井本社長の「気になることがあったら電話しなさい」という言葉を思い出して電話をかけてみたところ、
すぐに社長が連絡をしてくれて、今の土地を手に入れることができたんです。
この時の動きは本当に早くてびっくりでした。

土地は決まっても、今まで家を見て坪数なんて気にしたことなかったので、
希望の雰囲気はあっても「じゃあ何坪にしたらいいの?」という状態。
本当に0からのスタートだった私たちをロイヤルハウス (有)イモトのみなさんが後押ししてくれました。
実際にロイヤルハウスさんで建てたお宅をいくつも見学できたことで、
自分たちの求める形もわかるようになってきたのも良かったと思います。

いちばんすごいと思うのは、とことん住む人の目線になって家づくりを進めてくれるところ。
周りに家が建った時のことを考えたプランニングや、自分たちでは気づかないような
玄関先の塀の場所や車の導線などもたくさんアドバイスしてくれました。
(住んでみて納得というか、本当に助かっています)

そうそう、隣にアパートが建つ予定があったのですが、井本社長が
アパートの窓が私達の家の方に向かないよう交渉もしてくれたんですよ!
そこまでしてくれるなんて!と感激でした。

仲良く遊ぶMさまとお子さま
▲取材中も親子仲良く遊ぶ姿が微笑ましかったです

とことんこだわった自分たちに、とことん向き合ってくれた

家づくりが本格的に始まってからは、イメージ写真をバンバン送ってました(笑)
「できるできない別にして、こんなのが気になる」というのをお伝えして、
プランナーさんが生活レベルに落とし込んでくれる、という感じ。
無茶ぶりもたくさんしたような気がしますが、それを現実的なコストで叶えてくれました。
自由にさせてもらいすぎて、申し訳ないくらい(笑)

まずここの土地は台形なので、とてもむずかしい設計だったと思いますが、
隅々まで無駄のない形で設計してもらえました。
古いアパートを崩した時は「本当にここに家を建てられるんだろうか…」
と思ってましたが、結果的に採光もバッチリの開放的な空間に仕上げてもらえて良かったです。

吹き抜けがあって開放感はあるけど、天井のファンで冬は暖かく夏は涼しいんですよ!
ファンも自分たちで手入れがしやすいように、真ん中より部屋に近いところに付けてくれました。
真ん中に付いてたらいちいち業者さんにメンテナンスを頼まないといけなかったので、
メンテナンス代が節約できるのも嬉しいポイントです。

メンテナンスしやすい天井のファン
▲自分でメンテナンスできる天井のファン

他にも、テレビ台はフルオーダーで革のものにしたり、キッチンもギリギリで革のものに変えたりと、
細かいところまでたくさんこだわりました。ここまで理想を実現できたのは、
自分たちの希望を親身に汲みとって、一緒に考えてくれたからこそ。
おかげで、来客があった時、室内の開放感やキッチンもほめられます。
家事に「気合い」が必要なくなったのも、なにげに嬉しいところです。

また、子供の成長に合わせた使い勝手を教えてもらえたのも良かった。
(扉を付けない収納や、自転車置き場の広さなど)
子供が必ずキッチンを通って行く間取りなど、家族の顔が見えて当たり前の環境になったことで、
今でも子供が「一緒に寝よう」といってくるくらい家族の雰囲気が良いんですよ。

それぞれ自分の部屋があるのに、いつの間にかみんな自然とリビングに集合してます。
うるさい時なんかは、はやく部屋に行ってくれないかな〜なんて思うくらい(笑)

以前のマンション生活で不満だった駐車場も、今は「車のトランクから3歩」!
「車や自転車を止める→移動→片付ける→部屋に入る」という導線が短いので、
みんな自然と片付けができるようになって、家をきれいに保てています。

あとは、エコカラットをつけたことで、どれだけ冬に室内を温めても結露が無いんです!
これには驚きました。おかげでとっても快適♪
寝室にはエコカラットをつけていなかったので、今後寝室にも貼ろうかな。

車のトランクから3歩の導線
▲車のトランクから3歩!の導線

「こうしておけばよかった」が全くありません!

現場が近かったこともあり、しょっちゅう現場に見学に行っていましたんですが、
職人さんが一つ一つ手作業で作業してくれているのを見て、お話を聞くこともできて、
いろんな人の力で完成したんだというのが強く実感できました。
そうすると、家を大切にしようという気持ちがすごく強くなりました。

Mさまは大工さんや現場スタッフにものすごく配慮をしてくださっていて
職人さんたちとも仲良くなっていらっしゃいました。


家づくりって後から「こうしておけばよかった」が出てくるものだと思うんですが
私たちの場合は全くないんです。本当に。
自分たちの好みや癖なども理解してくれて、言わなくてもいい感じにしてくれるところがやはりプロ。
また、一人の担当さんと最初から最後までやり取りができるので、打ち合わせもすごくしやすかったです。

自分たちでは気づかない部分への配慮や、人の成長や変化を見越して、
変えやすい「余白」を残した設計をしてくれたこともとても助かっています。
何十年先まで見越した家づくりをすることができたからこそ、
今こうして100%満足していられるのだと思います。

宮崎にいた頃、そして福岡に移ったばかりの頃は
まさか自分たちが家を持つと思っていませんでしたが、
あれよあれよという間に家が建っていた感じ。
本当に良いご縁があったと思っています。

家族の顔が見える空間
▲家族の顔が見える空間

これから家を建てようと思っている方へ

モデルハウスではなく、実際に建てて生活されている家をたくさん見ること。
これは絶対にしたほうが良いです。モデルハウスは現実的じゃないですから。

あとは、流行りを取り入れるのもいいけど、長く住んでいくことを考えて
暮らしやすい動線・間取り・設備を追求したほうが良いと思います。
もちろん、自分たちの好みや気になることは遠慮せずに伝えることが大事です!

今後のロイヤルハウスさんに期待することは…
要望を聞くのは良いけど、無理しすぎてパンクしないでくださいね!
最近は、お客さんの要望も細かく難しくなっているそうなので、
がんばっている棟梁さんや職人さんたちも報われる仕組みにしていってほしいです(笑)

これからもずっと口コミナンバーワンの会社であり続けてください!



家を建てたあとでも私達のことを気遣ってくださるMさま。
息子さんたちも優しく成長してくれることと思います。
これからも、どうぞよろしくお願いします!


完成記事はこちら